goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの無線LifeⅡ

CQ~CQ~ こちらはJF6RVW

糸島市、唐津市、移動

2018-01-04 | 移動運用

2018年1月3日

早朝より福岡県糸島市へ

今年から始まったアワード端、虹、街道、3個も増えて以前のアワード合わせると何個になるか??  整理が大変です。

今回は福岡県糸島市、ひ-福岡県258,西 端, 虹-824白木峠(北)、街道-唐津11,唐津街道-前原 のサービス

福岡県糸島市移動 

このポイントはフルサイズ張れないのでツエップANTでの運用   219局

見ての通り下り坂の勾配で少々やりずらかったですがお正月休みで沢山の局と交信できました。

 

福岡県側からの白木峠

此方は佐賀県側からの白木峠

佐賀県側から

佐賀県唐津市

ひ-佐賀県272,北 端、           130局   

糸島市移動は午前中で終わり午後から唐津市移動

午後からはコンデション悪くCQCQの連続でした

発電機の燃料残り少なくなり3時過ぎJE6MIN/6沖縄移動の局に連絡取り変わって戴き終わるその後タイミングよく発電機ストップ、タイミング良かった。

今回の移動に沢山交信又サポートありがとう御座いました。

 

 

 

 

 

 


福岡県 糸島市移動

2017-12-23 | 移動運用

2017年12月21日(木)

今日は糸島市移動  公園アワード 「福吉しおさい公園」

運用ポイント公園横福吉漁港空き地から

公園駐車場は狭いので隣の福吉漁港からでした。

コンデション安定ぜず少々苦労しました。     交信157局

各局お相手ありがとう御座いました。

 

 


福岡県糟屋郡篠栗町

2017-10-24 | 移動運用

10月22日の台風、我が家には影響なく通り過ぎてくれました。

今日はいい天気で久し振りに出かけました。

福岡県糟屋郡篠栗町、鳴淵ダム上流の五塔の滝へ

鳴淵ダム LA-46

ここは篠栗四国霊場第七十番札所この奥に「五拾の滝」がありました。

五拾の滝 FA-211

滝入り口  篠栗四国霊場七十番札所

展望台駐車場

 展望台からの鳴淵ダム

各局呼んで頂きありがとう御座いました。                 150局

 

 


福岡県京都郡苅田町

2017-09-29 | 移動運用

2017年9月29日(金) 今日は3時起床2時間30分のドライブ京都郡苅田町へ

途中コンビニで朝食、飲み物調達し5時30分現地到着アンテナ設営

早朝かなり冷えていて半袖では寒かったが日が昇ると気温も上がり車内の温度計は30℃越えて暑くなった。

窓開けていると涼しい風で助かりました。

今年3月に公園工事中でしたが工事も終わり広い駐車場でアンテナゆっくり張れる場所があり助かりました。

 

本日も沢山交信ありがとう御座いました。                   192局

 

 


福岡県小郡市移動

2017-09-20 | 移動運用

2017年9月20日 今日も昨日同様に曇り空の天気雨が気になってます。

前回は小郡市 (PK-62 小郡運動公園)でしたのでポイントを変えて

今日は小郡市 (PK-90七夕グランド) (湯けむり-3587 あすてらす) BIG-1826  ZA-1665

七夕グランド ~ あすてらす、距離は1km以内でしたので宝満川河川敷での運用

宝満川河川敷、今日も10mHフルサイズ  両サイド末端6mH

 

宝満川対岸(あすてらす)湯-3587

朝からコンデションは良くなかった、昼頃はほとんど聞こえない状態でしたが、昼食済ませ移動掛ける。

2時過ぎには少し聞こえるようになったのでスケジュール交信行いその後CQCQ少しずつ呼ばれるが

やはりコンデション良くなかった。

17時にはQRTと思っていた小雨も降り出したしかし17時頃からコンデション良くなり

パイルになり頑張るも混信激しくなり18時でQRT                        180局

今日も各局呼んで頂いて有難う御座いました。