梅雨明けの元、帰宅時の私の目に映ったのは立命女子陸上部員のインターバルトレーニング。そうなんです。私の職場は立命館大学のびわこくさつキャンパスにあります。
98年にこちらに赴任してきてから立命女子陸上部の活動ぶりを間近に見守ってきました。
このキャンパスにはクイーンスタジアムという整備された400mトラックがあります。
キャンパスの外周やいたるところで彼女たちを見かけます。今日は夕方、インターバルでしょうか?ペース走をやってました。
36、37、38。75、76、78。200m毎にコーチらしきスタッフが選手に声をかけます。
400mで75秒だと1kmで3分07~08秒ペースで周回を繰り返しています。
こうして3分5~10秒のレースペースを身体に刻み込んでいるんでしょうね。
選手それぞれ今の体調が違うのでレベル毎にトレーニングしているようです。
女子陸上部にはペースをひっぱる男子の助っ人がいて、今日は3人がそれについていました。竹中、田中、岩川など活躍する上回生の名前が呼ばれていました。
以外に別グループで周回する選手たち。一人で走る選手。故障のある選手は黙々と歩いています。「走れないときは歩く」というのが原則みたいです。
一、二度キャンパス外周でジョグしてた時、歩く選手を追いかけましたが、彼女たち速いです。
で、バイク置き場から東門にさしかかると、今度はロードを走ってきた男子陸上部の大集団と遭遇。みんな、この暑いのに軽やかにJOGしていました。
いい刺激をうけました。
98年にこちらに赴任してきてから立命女子陸上部の活動ぶりを間近に見守ってきました。
このキャンパスにはクイーンスタジアムという整備された400mトラックがあります。
キャンパスの外周やいたるところで彼女たちを見かけます。今日は夕方、インターバルでしょうか?ペース走をやってました。
36、37、38。75、76、78。200m毎にコーチらしきスタッフが選手に声をかけます。
400mで75秒だと1kmで3分07~08秒ペースで周回を繰り返しています。
こうして3分5~10秒のレースペースを身体に刻み込んでいるんでしょうね。
選手それぞれ今の体調が違うのでレベル毎にトレーニングしているようです。
女子陸上部にはペースをひっぱる男子の助っ人がいて、今日は3人がそれについていました。竹中、田中、岩川など活躍する上回生の名前が呼ばれていました。
以外に別グループで周回する選手たち。一人で走る選手。故障のある選手は黙々と歩いています。「走れないときは歩く」というのが原則みたいです。
一、二度キャンパス外周でジョグしてた時、歩く選手を追いかけましたが、彼女たち速いです。
で、バイク置き場から東門にさしかかると、今度はロードを走ってきた男子陸上部の大集団と遭遇。みんな、この暑いのに軽やかにJOGしていました。
いい刺激をうけました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます