goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんべえG3のがんばらなくちゃ!!

ボケ防止に、散歩・自転車・運動の記録を写真付きで。

サンテガーデンで散歩。

2025年03月22日 16時19分46秒 | サンテガーデン
令和7年3月22日 土曜日。

昨日21日、用事で田原に。
久しぶりにサンテガーデンを散歩。

見どころ?!


チューリップも咲いた・・・。






円形花壇の様子。 チュ-リップフェアは、まだ先になりそう。


河津桜も頑張ってる・・・。


メジロ来たっ!




桜の蕾は固いけど、春はそこまで来てる・・・。

今日はここまで。





チューリップフェア始まる・・・。

2021年03月16日 21時44分50秒 | サンテガーデン
3月16日、火曜日。

13日、土曜日から「たはらサンテパルク」で、チューリップフェアが始まった。
昨日の月曜日、様子を見てきた。

円形花壇のチューリップは、少しだけ開花。




ウェルカムボード前、プランターのチューリップ。




春らしく。




サンテガーデンの鉄塔と梅。


「ソメイヨシノ」は、一輪も開花なし。

チューリップも桜も、満開は少し先になりそう。

火曜日の夜は、インディアカの練習日だけど・・・。
コロナ緊急事態宣言が解除になるものの、体育館使用は21時までの制限あり。
2ヶ月も休むと、動けるか不安が大きい・・・。
ケガをしないように、ゆっくりと再開しなくちゃ。

きょうはここまで。

再開しました、よろしく!

2021年02月25日 21時29分32秒 | サンテガーデン
令和3年2月25日

ホントに、久しぶりのアップ。

サンテガーデンに河津桜とメジロの写真を撮りに。

メジロの写真。














サンテガーデンの鉄塔と河津桜と梅。


チューリップ花壇、芽が出てきた。
3月中旬頃に満開?


午後から、笠山を散歩。
約200段の石段・・・。
後日アップ予定。

今日はここまで。


アヒル池の「スイレン」

2020年05月19日 23時40分30秒 | サンテガーデン
5月19日、火曜日。

10時過ぎに、サンテパルクのアヒル池に。
スイレンが見頃。

朝まで雨が降っていたので、水滴に期待。

スイレン。


白黒に加工。


アップで。






アヒルとカモのコンビ。


アジサイがチラホラ。


チューリップ花壇の様子。
花は摘み取られ、球根にエネルギーを充填中?!


この後、黒河湿地に移動して「ハッチョウトンボ」を探す・・。
今日は残念ながら、発見できず!
近いうちに、探しに行かなくちゃ。

今日はここまで。


サンテガーデンの河津桜。

2020年02月19日 21時22分53秒 | サンテガーデン
2月19日、水曜日。
先週は暖かだったのに、今週は冷たい・・。
でも、陽射しは春を感じる強さに。

月曜日の15時頃、サンテガーデンに。
北西の風が強く、寒かった。
河津桜がキレイに開花。


満開に咲いて見える???


メジロがいっぱい来てるけど・・。
コンデジで撮影はむつかしい。




サンテガーデンから、サンテパルク・芦ヶ池。
寒々しい・・・。


渥美の「免々田川」菜の花・河津桜は、もう少しかな?

ランニングの練習が思うように出来てない。
「かかと」の痛みが、なかなか・・。

今日はここまで。