水牛車 2日目 2006-10-28 23:56:08 | 沖縄 西表島・美原~由布島は約400mの遠浅の海を水牛車に揺られながら、のんびり渡ります。(1日7~8往復) 由布島は西表島・美原集落の対岸にある周囲2km足らずの離れ小島、島全体が砂で出来ていて約4万坪の広さです。(由布島植物園) 水牛は、お客さんを乗せて降ろして1往復すると水牛専用の露天風呂に入って次の仕事まで休憩してます。 ちなみに、この水牛たちは一頭一頭それぞれ名前が付いています。 ※由布島パンフレットより一部引用
珊瑚 2 2006-10-28 00:54:57 | 沖縄 上の写真は左側半分が砂地で右側が珊瑚です。 いっぱい魚がいました。 釣りをしたら、すぐ釣れそうです。 下の写真は珊瑚と船底が近いからハッキリしてます。
珊瑚 2日目 2006-10-27 23:09:59 | 沖縄 珊瑚も海もスッゴク綺麗です。(竹富港からグラスボートに乗る) テーブル珊瑚(テーブルのように大きい珊瑚)もあります。 珊瑚は前回の台風13号でしたか?で、だいぶダメージを受けていて壊れているところも多かったです。 海の透明度は抜群です。肉眼で観ると素晴らしく綺麗です。 魚もハッキリよく観えます。こうなると竿にエサをつけて釣りをしたらドンドン釣れそうです。
石垣島 1日目 昼間と夜 2006-10-26 20:39:38 | 沖縄 説明するまでもなく見て下さい。 どこからか毎日『サンシン』の音が聴こえてきて心が和み、ゆったり気分でリラックス!! なんだかお風呂に入って和んでる感じに似てます。
石垣島1日目 2006-10-25 23:59:47 | 沖縄 10月14日石垣着14:25 ホテルイーストチャイナシー15時過ぎに到着(車で7分) このホテルは全室オーシャンビューなので海を眺められて船の出入りや人の流れも見られて意外によかったです。 ホテルの部屋で服などをハンガーにかけたりしてから観光会社に行って次の日の観光コースを予約しました。 その後、周辺をブラブラ歩き周り夜ご飯をどこで食べるか、お店選びをしながらグルグル。 小腹が空いて2人でコンビ二でサンドイッチや肉まんを買って歩きながら食べ、のんびりブラブラして楽しかったです。
ポストカードに 2006-10-21 07:20:23 | 沖縄 これいいでしょう!由布島は西表島・美原集落の対岸にある周囲2km足らずの離れ小島で島全体が砂でできていて約4万坪の広さです。島へは約400mの遠浅の海を水牛車に揺られながら、のんびり渡ります。 『由布島・亜熱帯植物楽園』のパンフレットより引用
黒島 2006-10-21 06:42:25 | 沖縄 黒島マリンビレッジです。 ここで昼食を食べました。 コテージタイプ(全9棟)とログハウス(最大4人までのタイプから16人まで利用できるものまでの全6棟)が建っています。