三木市音楽教室告野雅子の音楽日誌

ピアノ・ソルフェージュ・リトミック指導者。時にはピアニスト。日々関わる音楽や心境、感じたことなど気ままに綴ってます。

絶滅危惧種の表現

2020-03-17 23:08:16 | コンサート
コロナウイルスでの休校が決まってからの開催なので、キャンセルも伝えましたが、観客無しの出演者だけのコンサートとなりました。
2020年3月1日
絶滅危惧種の表現
兵庫県三木山森林公園音楽ホール
神戸新聞社さんから、取材がはいりました。
三木音楽家協会会長時から、何度も取り上げて頂き、今回は、2020年6/17の、神戸新聞三木版以来の取材となりました。

新聞は購入しないとですので、こちらは、ネットで観れます😊
3/1は、午前中にホースランド、午後は出演者の許可を得て取材に入って頂き(何日かまえにお電話頂戴しました)絶滅危惧種コンサートにお越し下さいました。新聞記者さんは凄いなぁーと先日のテレビ観て娘と話してたのです。一日で記事を作成です。毎日…
SNSは拡散で広がりますが、新聞は体感価値が高いです☺️
一つでも長く、多く、出演者の様子を書きたいとの記者の発言に心打たれました。
3/1コンサートの日は兵庫県立三木山音楽ホールのこけら落しにもなりました☺️
会場スタッフさんもキャンセルでなくて、また告野さんがしていただき嬉しいとまでおっしゃって頂きました。
全てが万全ではなかった面もありますが、人生観を感じる一日となりました。
https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202003/sp/0013158846.shtml






とても良い経験となり、皆さん喜んで頂けました。
手洗いうがいマスクと、家族だけの280席の20人なので、どなたもコロナウイルス感染にならず、良かったです🎵

告野雅子
Andante音楽教室

tsugemasa70@gmail.com


ピティナ北播磨三木ステーション

2020-03-16 23:00:39 | ピティナ北播磨三木ステーション





下記ご案内です🎵
皆様におかれましていかがお過ごしでしょうか?現在4/29ステップを開催させて頂く方向で心得ております。現在の想いを下記に明記致しました。
只今3/25までは、すずらんホールは全てキャンセル&閉館となっております。
現在地点では、3/26以降は、国からの指示により神戸市、神戸市財団、すずらんホールの指示に従います。
指示に従う場合はキャンセルとさせて頂きますこと、ご理解ご了承して頂きたく存じますm(_ _)m
本部にお問い合わせさせて頂きましたら、開催キャンセルとなりましたら、ありがたいことに他の場所への振替ができるようになっております(2020年度有効)
積み重ねての練習の成果の場、皆様の奮ってのご参加お待ちしてます☺️
会場は、504席。毎年拝見してますと、都度50人位と、かなり少人数&間隔を空けれる&母子室有&お着替え室有&シャワー(お申し出あれば)&換気&消毒を心掛けます。
皆様の健康管理を維持するため、ご自身、周りの方への思いやり、ホールに入る前に手洗い&うがい&消毒&マスク&手袋&タオルやハンカチ(手洗い後)必須でよろしくお願いいたしますm(_ _)m咳エチケット(マスクない方)はタオルハンカチで必ずお口を押さえて下さいね~
全て嫌な意味でなく、ご自身&周りの思いやりかと告野は思ってます。
そして、当日ご来場下さる方の中で、体調不良もしくは37.5度以上の熱がおありでしたら緊急連絡先に朝8時30分までご連絡くださいませ。←こちらの扱いはまた本部とご相談させて頂きます。
北播磨三木ステーション 告野雅子
お申し込み↓↓
https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/202074534