山親爺のぶらり撮って歩記

お立ち寄り、ありがとうございます
暇を持て余している爺の写真のブログ
お付き合いいただけたら、ありがたいです

散策路で

2023-05-16 05:00:00 | 日記
昨日(15日)は、朝からどんよりとした曇り空で
ネタ探しに迷っていたのですが
降ったら引き返せばと、出かけてみました

天使の梯子
この後、雨が落ちてきたので
長居は無用と,早々に引き返してきました






シバサクラ
天気のいい日に写しておいたものです








最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天使のはしご (越後のご隠居)
2023-05-16 05:14:42
山親父 さん、おはようございます ♪

つかの間の天使のはしごを、
しっかりゲットしましたね、流石であります。
芝桜、マクロと出目金でしょうか?
このように作れない爺であります。
山親爺さんへ (マーチャン)
2023-05-16 05:42:58
おはようございます。
そうですよ出かけて駄目なら、
引き返せばいい話であって、
出かけて目的達成しかありませんから。
何を狙うかは人それぞれで後は満足感に、
し垂れたかどうかでしょうから・・。
けさも、ありがとうございました。
おはようございます! ()
2023-05-16 06:43:27
おぉ~!!でかけられましたか!
そうしてこのようなすばらしい天使の蛍梯子をゲットできましたねぇ~
雨の前だからこそ撮れた1枚だと思います。
サクラソウ、このような撮り方もあるのですねぇ~
すごいです!
勉強させていただきました。
おはようございます (いま一歩)
2023-05-16 07:33:35
昨日は此方も天気模様が悪くて降ったりやんだりでした
天使の梯子良い感じに撮れましたね
この光景も最近見てないですよ。
Unknown (チャメ婆)
2023-05-16 07:50:08
おはようございます。
天使の梯子が素晴らしい、綺麗な光芒ですね、
天使が降りてきそうな雰囲気です
芝桜のクローズアップが可愛い~ ♡ 
綺麗な色ですね、素敵です。
越後のご隠居さんへ (山親爺)
2023-05-16 08:56:41
ご隠居さん おはようございます
コメントありがとうございます
はい、出目金とマクロで写しました
駄目と言わず、チャレンジしてみてください
マーチャンさんへ (山親爺)
2023-05-16 08:59:48
マーチャンさん おはようございます
コメントありがとうございます
おっしゃるとおりで
まずは出かけないと、物事は始まらないですからね
蛍さんへ (山親爺)
2023-05-16 09:02:02
蛍さん おはようございます
コメントありがとうございます
シバサクラの下二枚は、最近やりだした
超広角マクロ風でやっています
因みに、レンズは16ミリです
いま一歩さんへ (山親爺)
2023-05-16 09:05:00
いま一歩さん おはようございます
コメントありがとうございます
天気、長続きしないですね~
此方、今週は何とか持ちそうですが
来週は、雲と傘マークが並んでいます
チャメリーさんへ (山親爺)
2023-05-16 09:07:14
チャメリーさん おはようございます
コメントありがとうございます
マクロレンズと言ったら、やはりアップでの画作りですよね

コメントを投稿