こんにちは
商工観光課にインターンシップで来ているゆーかと申します
今回は私が見学して参りました五所川原市の魅力をご紹介します。
まずは「立佞武多の館」でございます
ここは23メートルものねぷたがそのまま展示されている施設で、立佞武多を上から見下ろす
ことができるのですよ
ここでしかできません
ところで皆さん、立佞武多をよーく見たことがありますか?
今回、私は「又鬼」という作品の中にクマを発見しました
それが、下に載せた写真です。
よく見ると隠れているんですねぇ
そしてお次は二枚目の写真。
あれ、こんなねぷたあったかな~?
いやいや、実はこれ、今年の作品であります「鹿嶋大明神と地震鯰」の裏側なのです。
「復興祈願」と書かれていますね
立佞武多には、職人さんの思いや信念が込められているのです。
皆さん、毎年8月4日から開催される「五所川原立佞武多まつり」
にお越しの際は、ぜひ、ねぷたの細部や裏側にも注目してみてくださいね。
今年来てくださった方も、気が付かなかったところは来年確認してみてください!
最後の写真は、金木町にある「津軽三味線会館」で撮影させて頂いたものです。
ここでは、展示物の他に三味線ライブを見ることができます。
なまり~になまった津軽弁で会場を盛り上げてくれますよ
もちろん、本人による同時通訳付きです。県外からお越しの方も安心ですね
ここで、クイズをひとつ。
津軽三味線には何の皮が使われているでしょう?
1.イヌ 2.ウシ 3.ワニ
正解はー。。。下をご覧ください
なんと!!
1.イヌ でしたーわんっ
驚かれた方も多いのではないでしょうか。
まだまだ三味線について書きたいところですが、今回はこの辺で終わります。
詳しくは、ぜひご自身の目や耳で確かめに来てくださいませ。
五所川原へのお越しをお待ちしております
今回の見学では、地域づくりに関わる方々との出会いがたくさんありました。
私も、将来は地域を元気にする活動がしたいと考えておりますので、その方々の思いに触れ、
ますます士気が高まりました。
皆さん、共に地域を盛り上げていきましょう
ということで、本日はインターンのゆーかが担当いたしました。最後まで見ていただき、感謝です!
ではまた機会があれば・・・へばな~