goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸の玉手箱

写真とプログラムのブログです。

2023/01/06 コゲラ・ベニマシコ・ルリビタキ♀・アカゲラ♀・アオサギ・ジョウビタキ♀・アオジ・ヤマガラ・ビンズイ

2023年01月06日 | 野鳥

今日は野鳥を撮影に行って来ました
カメラ ニコン Z9
レンズ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
ベニマシコのポイントに行って見たが声も姿もないので、帰りを期待して先に進むとドラミングの音が聞こえて来た。
探すとコゲラが一生懸命に穴を掘っていた。
もう大分掘っているので、ここに巣を作ってくれたら楽しみが増える。




今度はベニマシコの声がした。
が丁度逆光の位置の木に止まっていたので、良いのが撮れず。


何時ものポイントに何時ものルリビタキ♀が居たのでパシャリ。




ベニマシコの声がしていたのでそちらに気を取られて、同じ時にアカゲラも近くで鳴いていたのを上の空で聞いていた。
ベニマシコが泣き止んだ頃に、谷のこちら側から谷向かいの木に飛んだ。
先にアカゲラを探すべきと悔やんだが後の祭り。
枝被りが激しい所を沢山撮ったが、マシなのはこれだけ。


そこから飛んでモット遠くに行ってしまったが、今度は枝被りが無い所に止まってくれた。
これを撮った後に飛んで行ってしまった。


池の横の枯れ木にアオサギが居た。


ジョウビタキ♀


アオジがススキの穂を食べていた。


ヤマガラが木の実を何度も捕っては食べ、捕っては食べしていたので、沢山飛び物が撮れた。








帰り道に出会ったビンズイ。


今日は12時に撤収しました。