9月7日(木)も曇りがちでした。年長組の鼓笛隊は
陣形を確認しました。
年少組は玉入れの練習
勝った時の喜び、前回に比べて喜んでいる子が増えたような気がします。
年中組 かけっこの練習
年中組台風の目の練習 まだうまく回れないかな?
9月7日(木)も曇りがちでした。年長組の鼓笛隊は
陣形を確認しました。
年少組は玉入れの練習
勝った時の喜び、前回に比べて喜んでいる子が増えたような気がします。
年中組 かけっこの練習
年中組台風の目の練習 まだうまく回れないかな?
9月5日(火)は曇りがちでした。
年長組ははじめて、楽器や旗(ガード)、ポンポン
を持ってフォーメーションの確認をしました。
同じ時間に年中組は体育の授業でパラバルーンの練習をしました。
一日体験
9月6日(水)一日体験を実施しました。
多くの子どもたちと保護者の方が体験保育を受けられました。
体育館で体を動かしたり、保育室でお遊戯をしたりして、
約1時間ほどでしたが、楽しく過ごされていました。