G

AB19450916VIRGO
 

3回目の根津美術館へ7月14日

2012-07-15 22:27:05 | 散歩

根津美術館

http://www.nezu-muse.or.jp/

ここはいい
何がいいと言うと
雰囲気が休まる
たたずまいも 庭も いつも変わらない 展示室や中二階のレストルームが
何処でも ぼーっとしていられる
耳が痛くなるほど静かでもなく
絶えず 人が静かに行き来している
誰も人に無関心で それでいて人の存在感が伝わってくる
あけすけな好奇の目線もなく さりげなく他者を配慮する人々がいい

以前 上野公園裏の不忍通りを
はん亭http://www.hantei.co.jp/nedu.html
で食事をし 根津神社に行き 帰り道

ねっ あなた 根津美術館ってこの近くかしら
ほら 根津だからこの近くにあるんじゃない 
と言われたことがある
言われた俺もその気になって i phoneで探したら
青山だったので二人で苦笑いしたことがある

今回は 茶道具の特別展示があったのでゆっくり眺めるが
自分は不調法なので 器の良さはよくわからない
由緒ある 歴史ある 銘があるほどの重要文化財であるが
なんかよさげであることは感じるのだが 
妻は感心していた

自分は3回目で
以前一緒に来たと記憶があったが
六本木に行った時の記憶とごっちゃになっていたらしい
自分の勘違いで 
妻は初めて訪れたという
一人で出かけることが多いので 最近は記憶がごっちゃになっている

この小さな部屋も気にっている
自分の守り本尊がお不動様って言うのが理由ではない
これを彫った職人の肌合いが馴染むのだろう
好みと言うのは個人の感覚で
人様は関係なく 自分だけのものだと感じる

暑い日であったが外へ出て庭を散策した
この庭は雑木や緑の葉を楽しむようにできている
手入れはされているが それを感じさせない天然の自然林がオーナーの好みだったのだろうか

2時間近く過ごす

美術館を去り
R246へ出 細い路地へ
清水湯と言う新しそうな銭湯を見ながら

川上庵へ
http://www.kawakamian.com/km/menu_soba.html

天せいろを食う
少し値が張るが蕎麦らしい味で
せいろを一気に平らげた後に 天麩羅を
妻はイケメンのお兄さんたちが気に入ったみたいだ
これも 店の味だろう

外へ出て 路地を抜けたら
暑い蒸し暑い 246号線だった
散歩に満足し半蔵門線表参道駅へ降りる
冷房が心地よかった

追記

TVを見て
この人は妻と同年齢の人だったんな
懐かしい画像だ
著作権の問題もあるが ストリーミングはダウンロードとは違う
さて法律は難しいものだ


懐かしい



最新の画像もっと見る