goo blog サービス終了のお知らせ 

G

AB19450916VIRGO
 

SIGN  兆し

2009-10-29 22:16:47 | きみと遠い目の語り事
運命の樹が新たなる枝葉を伸ばし始める 同じ選択は 同じ結果を生み 新たなる選択は 新たなる運命を生む 生みは 痛みを伴うもの 勇気ある君へ 尊敬を捧げる   . . . Read more

酒に酔って 堕天使と・・・

2009-10-02 21:39:41 | きみと遠い目の語り事
昔返りかな 昔の感性が戻ってきたのかな そんな気分にさせる半日だった いくら公開日記をつけてるからといって 人様には関係の無い話だ クラシックが好きだった親父に こんなのどうだ? 好きだったキュラソーは無いけど 天使が語りかける 夢物語だ いいだろ 昼過ぎてから ポマードが匂った 無味無臭の工場 たまに匂うのはオイルの匂い 香料をつけてる人間もいない この匂い . . . Read more

HTV技術実証機/H-IIBロケット試験機

2009-09-11 05:48:12 | きみと遠い目の語り事
宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機 戦闘機はいうに及ばず飛行機を作るのは難しい お金や人材 国力がいくらあっても優秀な航空機は作れない どんなにお金をかけようと どんなに優秀な人材を投入しようと 技術のコピーだけではどうしようもない マニュアルが無い世界 日本より経済力が無い国でも 優秀な航空機を作れる国はいくらでもある 設計図だけでは作れない 設計図には表すことが出来ない  . . . Read more

触発されて ジョンレノンのイマジン

2009-08-27 20:38:48 | きみと遠い目の語り事
自分流に訳してみるね どうかな? 気に入ってもらえるかな? Imagine there's no heaven 天国なんてない そう想像してごらん It's easy if you try たいした事ないよ やってごらん 簡単だからさ No hell below us 地獄なんて ないんだよ Above us only sky 頭の上には空が広がってるだろう Imagine all the . . . Read more

空はどの辺にあるのだろう?

2009-08-16 12:12:52 | きみと遠い目の語り事
青い空から降ってくる 遠い宇宙から降ってくる 光の雨が降ってくる 全ての記憶が 雨となって降ってくる 何億回も光となって蒸発した 何億回も蒸発した己の記憶が 雨となって戻ってくる 雨に濡れ 濡れて芽吹いた記憶のかけら 遠い己を思い出す 青い空から 雨が降る 光となって 降り注ぐ . . . Read more

北海道弁だな イントネーションが

2009-07-11 20:34:16 | きみと遠い目の語り事
この人 重い暗い事を 笑顔で歌う 昔はこの人は好みでは無かった 今は いい女だと思う 57になると言う 自分が20代の頃から歌っている ようやく彼女がわかるようになった 拓郎とのデュエット 学園闘争の時代を共に過ごした世代として 歌と言うものは不思議なものだ 時の垣根を一瞬にして取り払ってしまう ぞくぞくするほど ストレートなもの言い 結局 言葉に惹かれるんだろうな 自分の年 . . . Read more

のんびりと酒に酔う

2009-07-02 21:01:38 | きみと遠い目の語り事
面倒な論理思考を捨て って 論理思考が出来ない たゆたうままに 頭脳が遊ぶ 前頭葉がアルコールに麻痺し 記憶が はしゃいで 遊びだす 覚えてなくても 感じることもある 勘違いだな きっと自分の想像 そうに違いない 1800年前 何故 許されるはずも無く 俺は選ばない 選ぶのは 自分じゃない その資格はない 遠い昔  何でかな わかんないけど 許して欲しい 鴉 . . . Read more

縁は異なもの乙なもの

2009-06-27 18:02:11 | きみと遠い目の語り事
ミニチュア風写真のフリーソフトミニチューンで加工してみた 通天閣からの風景 生駒山系が遠くに 慶沢園が足元に 適当な写真が無いか探してたら これなんか らしく写る 駐車場の芝生は草真っ盛り 焦点の合わせ方なんだろうか? 今日は 妻の大学の同窓会 またしても おひとり様を過ごす あなた一人がいいんでしょう? まあな 早く帰って来いよ 文庫本読んで ・・・ また 大阪でオフ会でも . . . Read more

裸の目のノラが見る風景

2009-06-25 05:45:34 | きみと遠い目の語り事
DMCFZ30に10cmの足の三脚を付けノラと名づけた このカメラ もう何万回シャッターボタンを押しただろう 足を付けたのは極最近 時々自分で撮らないでこいつに任せる こいつの見た風景を見せてもらう 自分で撮ってるのに どう写ってるかわからない だから猫目線の写真はノラのものだ 自分の目の位置からはこの風景は見えない 光が全反射して向こうの風景を送ってくれる ふと 会話を思い出す 世間 . . . Read more

野良かァ

2009-06-24 06:53:55 | きみと遠い目の語り事
もう自分から消えて久しい カメラにちっちゃい三脚をつけ ノラと命名した 遊びだが 名前を付けると なんか可愛く思える 物を擬人化するのは人間だけの特徴的行動とも言える いい年したじじいが  おいノラなんて 地面にカメラを置いて遊んでいる 知らない人が見れば ちょっとあぶない人ではある しかし 結構気に入ってるシチュエイション 気持ちはわかる 遊びは楽しい . . . Read more