goo blog サービス終了のお知らせ 

三角定規のお部屋

平凡な男子中学生がまんがの紹介をしてみたり(下手くそ) 時々その日の出来事を日記にまとめたりしています、

日記「受験も視野に入れ始めて…」

2017-02-27 20:54:13 | 三角定規の日記
こんばんは三角定規です

今日で定期テスト9教科のうち綺麗に5教科のみが返却されました 結果は、全体として良かったです、

詳しいことは別のブログで

そして定期テストと同時に先々週くらいに受けた模擬テストの結果も帰ってきました これに関しては対策を取ってなかったのもありますがなかなか悪かったですw

全体としては悪かっですが、数学、社会が2400人中200人に入れてたのでそこは良かったです

そして2年生もいよいよラスト3週間です、、、、、、3学期が終わって春休みが終われば受験生です、、、

受験校はぼんやりと決めているのですがなかなかの難関校でして、そろそろ対策を取り始めないといけないかなぁって感じです、、、、

去年一昨年は受験生になるまで時間はいっぱいあるとかいう呑気なことを考えていましたがこの時期に入ってくると気が一気に変わりますね…

とりあえず頑張ります

ではまた次のブログで🖐

日記「テスト終わったぁぁあぁぁぁぁあぁぁ」

2017-02-24 15:23:22 | 三角定規の日記
こんにちは三角定規です!!!

無事!1週間のテスト期間から生還しました!!

結果は、英語、理科、社会が100点いけたんじゃないかってくらいによく出来て、数学、国語もそれなりに出来た感じです!!5教科合計は安定して450点以上とれると思います!

副教科は美術以外は80~90点はキープできたんじゃないかなぁって感じでした!!!!

テスト終わると気分が晴れますねぇ、テスト終わったときに、絶対点数悪いだろうと考えずに済むように今まで対策を取ってきていたので成果が出せたので良かったです!!!

そして明日には念願のSAOの映画を観に行きます!!テスト期間中に公開されてずっと観たくて観たくてたまりませんでした!!!明日中に感想もあげたいと思います!!

そしてこの後何本かブログをあげたいと思います!!!

ではまた次のブログで🖐

日記「遠くに模試受けに行って、迷子になって、もうすぐテスト期間に入るから完全テスト体制に入る」

2017-02-12 20:58:49 | 三角定規の日記
こんばんは三角定規です!

今日は遠くに中学2年の受験模試を受けに行ってきました!

朝6:00から家を出て12:55分に模試が終わりました!行きは母と一緒に行って帰りは1人でそこらへんをうろつきました、、、、ここで迷子になりましたw 初めての場所だったので一回だけじゃ地下鉄の位置を把握できていなくて迷子にw

15:00くらいに地下鉄を見つけすぐそばにあったミスドで昼食?をとりました


そして明後日から学年末テスト期間に入ります(24日まで)、今回のテストは学年の締めのテストですし全力を尽くして後から後悔が残らないように頑張りたいです!!!

テスト期間に合わせてブログは投稿できなくなります、

次のブログはテストが終わった後に一本と劇場版SAOを観に行くつもりなのでそれの感想ブログをあげたいと思っています!!!

ではテスト明けのブログで🖐

日記「終わりゆく日曜日、顔を出す月曜日……」

2017-02-05 21:23:31 | 三角定規の日記
こんばんは三角定規です

今日は日曜日でしたね、、

朝からアニメを視聴しながら勉強していました、、

それ以外には特に何もなく家から一歩も出ずにずっと家!な日曜日でした

アニメは三者三様と友達から勧められた弱虫ペダルを視聴してみました、弱虫ペダルめちゃ良いですね!

見ず嫌いしていたアニメでしたが見てみて良かったという感じです!今週中に1期2期両方見れたら良いなぁって感じです

そして明後日にからはテスト2週間前に入ります………今はまだ余裕があるのですが2週間前になると精神的にきつくなってくるんですよね、、、、

ああ、日曜日がもっと長く続けば良いのに…………………

ではまた次のブログで🖐

日記「英検三級(一次)受かったお/学年末テスト3週間前」

2017-02-04 11:10:12 | 三角定規の日記
こんばんは三角定規です!!
いきなりですが!!

英検三級の一次受かりました!!冬休みの10分の1を英検三級にかけてたので嬉しかったです!

でも三級はこれで終わりではなく二次があります………面接です、、、

コミュ障の僕には最大級の試練ですねwwでもここまできたからには絶対合格!!!!

頑張ります!

そして今週の木曜日から学年末テスト3週間前に入りました!!!

2年生に入って最後のテストそして今年最初の定期テスト!!!それと範囲は過去最大級😭😭

理科は電気、電磁、天気が丸々範囲、社会は中世から近代まで丸々、数学は三角形&四角形の証明&その他
英語は受動態と長文、国語は古文(平家物語)、漢文、白文、書き下し文+小説や漢字+文法

5教科以外に美術、家庭科、音楽、保体、、、、、、、範囲が……広すぎる、、、

っていうことは1月から分かってたことなのでそれなりには対策は取ってます!!(取ってるはず…)

絶対の目標は5教科450点!!副教科平均85点を目指して!!あわよくばPBの465点を更新できたら

良いなぁと思いながら頑張っていきたいと思います!!!

このテストが終われば3月は本当になんにもない一カ月を過ごすことができるので全力で頑張ります!!

ではまた次のブログで🖐