最高気温 『25.7度』 午後1時25分時点 (今季最高)
最低気温 『13.2度』 午前5時27分時点
~こちらは気温的には既に夏になったでしょうネ~
🥺今日の「ブログタイトル」が、どうしても思い付きません😯
昨日午後からの作業状態を☟ 草抜きを楽にする為です!!
◎耕うん機を洗浄しておきました
(ハウス内を耕うんする際は、外部の異物を入れたくないので!)
◎「トマト」用に施肥すべく ☟ 各種肥料を準備したけど!!
(有機石灰だけは撒いたけど!!)
◎ハウス内の室温が😩 ※とてもではないが身体が持たない程になっており、止めることに※
~週末頃雨模様になりそうなので、その時に実施予定~
◎急遽冬用タイヤを交換することに!!
自動車修理工場に連絡、「空き」があったのですべり込みでOK💛
今はタイヤボルト〆は所有者立ち合い確認することに!
◎今日は黄砂飛来が強かったけど!! ☆空中給油機は視界不良であっても、訓練飛行に励んでました☆
頼もしい限り
機器のお手入れは大切ですよね。我が家の機器は放置なので危機だったりします。
タイヤ交換もお疲れ様です。もう雪が降らない事を祈りますね。
もう夏ですね
ビニールハウスの気温は信じられないけれど・・・
熱中症になりそうですね
こっちは雨が降って雪はとけてますけれど、まだ残っている箇所がありますよ
9℃なので、ようやく春です
気を付けてくださいね。
畑のお仕事はあれやこれやと休む間がなさそうですが、それがお父さんとお母さんの元気の秘訣なのだと思います。
耕運機がピッカピカ。きれいな青色ですねー。
農機具は全て中古! 偶には手入れしてやらないと駄目になるので!!
雪はもう降らないだろうと思います。降ったら家に籠ります!
ハウス内は簡略なサウナですヮ!! 結構健康には良いと思いますが・・・水風呂が無いのが欠点。
三月にこのような気温になると、冬場の雪景色が恋しくなります(我儘な生き物ですネ…この男は!!)
こうも気候変動が激しいと困りものです!
春を越して夏になってしまい泳ぎたくなる気分です! ハウス内に室内プールを作りたい気分。
農機具は私たち夫婦同様『中古』です! デモ磨けば美しくなるので、見栄えもよくなりますヮ💛(我々は磨けば磨くほどしわくちゃ姿に・・・トホホです!)