最高気温『35.6度』の猛暑日だったけど
よく働きました!!
①午前中は菩提寺のお手伝い
②午後からは「彦名ふれあい大学」聴講へ!
☆今回は「彦名校区人権教育推進協議会」との共催☆
☆講師(細田 美緒乃氏)のプロフィールを
福井県生まれ。12歳で全ての髪を失う。希望を持てず下を向いていた日々から、本来の自分に戻りたくさんの夢を叶えたいと、20歳の時に鳥取県の大山で一歩を踏み出す。
現在、米子市在住。児童館19年、保育園4年勤務。 児童厚生一級指導員、保育士
2017年 著書「ここからの一歩 ~母さん、髪が無くても大好きだよ~」出版。 現在著書を原作とした絵本を製作中。
「ここからの一歩 ~多様性をあたりまえに~」の演題
イロイロ考えさせられた講義内容であった
(講義内容を録音してるので再度聞き直して、腹入りさせなければ!!)
③夕刻畑への散水作業実施!!
④「ゴーヤ」が立派に生育してくれました💛
⑤本日の定点観測の西瓜
何か比較対象する用具が必要となりますネ
苦しんで悩んで傷付いて生きてきた人は、人の気持ちを察することが出来ますからやさしいですよね。
「人からされて嫌なことはしない」「されて嬉しいことをする」本当にその通りだと思います。みんながそうなら、世の中どんなに平和になるでしょう。
生きていく上で基本中の基本なのに、つい我が出て、時々相手に不快な思いをさせてしまったり・・・。
このことを常に心に留めて、生きていきたいと思います。
今日は本当にどうもありがとうございました。
今回の受講 チョット真剣に考えさせられ、今までの漫然とした自意識がひっくり返させられた思いでした。
こういう学習もあるので、ふれあい大学受講止められません!!
今日の迷い児事件・・・再発しないように心がけます💛