つかれた!
なんかねwebでざいなーって言葉で
作業をひとくくりにしすぎてる気がする。
簡単に書くよ。
1、競合調査・ターゲット層調査・市場調査:(マーケティング系)
2、ユーザー誘導・利用しやすさ・レイアウト系(ユーザビリティ系)
3、色彩計画・ターゲット層に合わせたメインからー・補色の決定(色彩)
4、レイアウトに合わせたぐらふぃっく制作(フォトショップ・イラレ操作・グラフック作成能力・アイコン作成能力)
5、メインビジュアル・バナー(広告レイアウト知識)
6、素材がもらえない場合・必要な場合(写真撮影・イラスト能力)
7、コーディング(HTML・CSS・ドリームウィーバー操作)
8、その他必要な場合(Ajax・アクションスクリプト・flashアニメ)
9、ブラウザチェック(ブラウザ知識)
とりあえずこのくらい勉強したー
といっても3~7割くらいの知識しかないだろうけど。
それでも最初入った時は
フォトショ・イラレ・ドリ・HTMLだけしかわかんなかったんだけどね。
それにしてもやること多い。。
まじ分業してるとこでやらないと
身体もたないし
ある一定のところで
制作物に差がでてくるよこりゃ。
それぞれの知識を8割もった人を集めたチームには勝てっこないw
ひとりで全部知識埋めようなんて無謀すぎると今更気づいた(遅。
なんかねwebでざいなーって言葉で
作業をひとくくりにしすぎてる気がする。
簡単に書くよ。
1、競合調査・ターゲット層調査・市場調査:(マーケティング系)
2、ユーザー誘導・利用しやすさ・レイアウト系(ユーザビリティ系)
3、色彩計画・ターゲット層に合わせたメインからー・補色の決定(色彩)
4、レイアウトに合わせたぐらふぃっく制作(フォトショップ・イラレ操作・グラフック作成能力・アイコン作成能力)
5、メインビジュアル・バナー(広告レイアウト知識)
6、素材がもらえない場合・必要な場合(写真撮影・イラスト能力)
7、コーディング(HTML・CSS・ドリームウィーバー操作)
8、その他必要な場合(Ajax・アクションスクリプト・flashアニメ)
9、ブラウザチェック(ブラウザ知識)
とりあえずこのくらい勉強したー
といっても3~7割くらいの知識しかないだろうけど。
それでも最初入った時は
フォトショ・イラレ・ドリ・HTMLだけしかわかんなかったんだけどね。
それにしてもやること多い。。
まじ分業してるとこでやらないと
身体もたないし
ある一定のところで
制作物に差がでてくるよこりゃ。
それぞれの知識を8割もった人を集めたチームには勝てっこないw
ひとりで全部知識埋めようなんて無謀すぎると今更気づいた(遅。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます