goo blog サービス終了のお知らせ 

んー

その日思った“んー”をブログに書き綴ります。

んー。

2007-11-03 23:00:03 | エコの話
勝ち組とか負け組みとか
何を基準に言ってるのかまったくわからん。

大学出てれば勝ってるとか
有名な会社に入っていれば勝ち組とか。

それって、人によって判断基準ちがうでしょ。
それでも何かに勝ってると思うなら人に言わずに自分の中だけでとどめて置いたほうがいいですよ。

なんだかそんな話を聞いていても「ふぅん」って思っちゃうしね。

んー。

2007-11-03 11:41:04 | エコの話
スキル変えました!

でも、多すぎて指がとどかない!

で、思ったのが“不”

不幸の“不”じゃなくて“不便”の不です。
そこで、ぴぴーんっとアイディアがわいてきた。

ファンクションだけテンキーみたいにならんだキーボードがあれば便利じゃないか!
ネトゲとか限定だけど結構つかえそうじゃん?
あれ?もうでてたりする?

でも、きっとでてても買わないだろうな・・・。
自分で購入意欲わかないってこのアイディアだめじゃん。




■不の解消。
このブログをずっと読んでる人は何度もみたかもしれないけど、
全部ではないですが、ヒット商品の裏側には“不便”の解消があるんです。

だから日常で自分が感じた“不便”をメモ帳に書き綴っておくといつかとんでもないアイディアが生まれるかもしれませんよ。

主婦の大ヒットアイディア商品があるのも日常生活の不便を感じトリやすいせいかもしれませんね。


と、大学でこういう勉強ばっか集中して聞いていたんだなと。。。
ガ○アの夜明けとかプロジェ○トXとかを見る講義も楽しかったなぁ
てか、かなり見まくってた@@;


経済学とか頭に残ってないけど好きな講義はいまだに頭にのこってますね(笑

んー。

2007-11-03 00:44:11 | エコの話
我慢して我慢して気丈に振舞おうとしてもやっぱりまだ弱い心がある。

あー、ほんと難しいね

難しい

難しい


受験とかみたいにやれば結果でるものじゃないのはわかってるけど

なんでいつもこんなにひっかっかるんだろう

うーん。

難しい。

難しい。

携帯おりたくなる。