goo blog サービス終了のお知らせ 

んー

その日思った“んー”をブログに書き綴ります。

んー

2010-11-27 15:05:15 | エコの話
エコのアネモネテストサーバーに当選していたので
実際に遊んで見ました。




ちょっと重たくてまだ色々は試していないけど
SUをさらっと紹介。



ソーサラーの3次

装備した武器の属性を魔法に載せられるようになった。
対人では防御を無視した攻撃ができるように。
防御面も優秀。


ウァテスの3次

支援系スキルが充実した感じ。
常時レジスタント系スキルを使用状態になるものと
攻撃を受けるたびに自動でヒールをかけるといったものが使いやすそう。

対人では範囲の防御ダウン魔法が使えそう。


ウォーロックの3次

魔法攻撃力と武器攻撃力を入れ替える魔法が使えるように。
これによって夢のハイブリッド化実現か?

現実問題として殴り速度に必要なAGIと
魔法速度に必要なDEXを両方ともとらないとならないため
実用には乏しいかも。

対人では
指定対象の憑依している人数によって、宿主に与えるダメージが上昇する。
魔法や憑依している魂の効果を打ち消す魔法があるが、
宿主の防御が高ければ魔法の攻撃力自体0になってしまうので意味はなさそう。
また、タンク(憑依)の怖さは魂ではなく中からの支援にあるので
イマイチ使い勝手の悪い感じ。

攻撃魔法は2次職のダークブレイズの広範囲版のみ。


巫女の3次

属性支援系の魔法が増えた。
期待していたディレイアウト(現在ディレイタイム(スキル再使用までの準備時間)中になっている
スキルのディレイタイムをキャンセルする。 )
がラース(最大攻撃魔法)に適用されない。
したがってクールタイム3分は変わらず。

対人
攻撃面より支援が増えたイメージ。
攻撃魔法は今のところ増えていない。



まだJOB25までなのでこれからどうなるかわからないが、
今のところソーサラーとウァテス系が使えそうです。

んー

2010-11-25 20:58:59 | エコの話
エコとラグナロクのコラボ。


DLパッケ売りでしたが、あまり惹かれないのでパスします。

職服もっといいのあったような。
あとペットがロイヤルガードグリフォンじゃなくて
でかいポリンだったら惹かれたかも。

乗り方がハロウィンのパンプキンタイプで。

それにしても高いものだ・・・。

んー

2010-11-24 20:09:32 | エコの話
エコとエラ。


最近エラのサイトめぐりをして何だか懐かしい気分に浸っています。

エラの思い出は一番最初に何がなんだかわからないうちにギルドに入れてもらって、
地下下水道をねずみに襲われながらGG島へ連れて行ってもらったことが印象に残ってますね。

最初の頃はなんだかのんびり遊んでたなぁ。

あとは銀ゴレからパラスが出たときは嬉しくって友達にメールしちゃったりw

あとはギルドを自分で作ったりして3:3をやったりギルド対抗戦をやったりと
後半は遊びの(PKじゅない)対人に明け暮れてたなぁ。



そして今もエコの演習で対人やってたりしてw
簡単にエコとエラの対人の違いを説明してみます。

[エコの対人は初手が肝心。]

初手に状態異常を決められちゃうと
中身が乗っていない場合は
それで勝敗が7割くらい決まっちゃうことが多いです。

いかにうまく攻撃をかわして相手の隙をうまく狙えるかのゲームな気がします。

運要素が多いといわれますが、立ち回りはエラ以上に大切だと思います。
障害物で視線を防いで、魔法やスキルカットなどは基本ですしね。

エコには独自の憑依というシステムがあって
一人のキャラに中に他に3人まで搭載できるんですね。

当然中から支援や攻撃もできるので、
ソロの人だとタンクに出会った時点でほぼ負けが決まります;

それでも運良く勝つこともあるので、そういったときは嬉しいですねw

基本1:1になる状況が少ないので
いざ1:1で勝負の状況になると、かなりドキドキしますw
PKに襲われたとき並に。

エコは敵を倒すのがメインでなく、
石や割った像の点数を競うゲームなので

対人が嫌いな人でも30分ずーっと石割をしていても楽しいかも知れません。
当然、敵には襲われますが^^;



[エラは持久戦?]

エラはひたすらポーションを使って
あとは必殺技の決まり具合で勝敗が決まっていたような気がします。

特徴としては全員が全員同じ魔法を使えること。
職業性のゲームと違ってまずは蘇生役をたたくという感じじゃなかった気がします。

ポーションの切れた人を最後まで残しておくと、勝率がぐぐっとあがりましたねw

公式なルールがなかった分、自分たちでルールを作って遊ぶという点では
エコより“みんなで作る”といったMMOの醍醐味的なものを楽しめたゲームだと思います。


んー

2010-11-19 00:36:04 | エコの話
エラ?




おもてなしタイニーからアイテムをもらったら
エランシアの水泳帽のようなものをもらいました。

せっかくなのでエラのコスプレw
なんだか懐かしいw




おまけ


今日からroとのコラボでポリンがエコに登場です。
ポリンかわいいねw



んー

2010-11-17 22:34:23 | エコの話
110になった!


7月からちゃんと始めて
もう吐き気がするくらい嫌いだった狩り。

一時期休みはいれたけど、一日1時間を守ってようやく終了。

とちゅうの3倍期間は結構大きかったな。

あとは1時間を計るためのふえ~る100いっぱい。
最後はちょっとずるしたけど
もうやらなくていいんだーーー
嬉しいな。



とりあえず年内は110で来年から転生して1からスタートかな?

んー

2010-11-11 23:12:58 | エコの話


109!

風邪ぽかったけど
やってしまった。

ようやくあと1。



NEWS23の内容。
就職活動になんで親が入ってくるのだろう。
大学入試の会場にも保護者控え室がある大学があったけど
そういうのをみるとなんだか幼稚園のお受験みたいだなと思ってしまう。。