goo blog サービス終了のお知らせ 

四究会ブログ

四究会事務局
徳島県徳島市佐古二番町5番14号
TEL:088-611-3131

四究会 阿波踊り2014  お礼と報告

2014年09月02日 | 四究会 会員報告 
四究会会員各位





2014年四究会阿波踊り参加の皆様お疲れ様です!
あの暑い熱い日からはや20日が過ぎようとしております。

出陣式で高張提灯の竹が見事にポッキリ折れるというスーパーハプニングも河野会員の職人芸で何とか乗り越え、参加者全員のおかげで今年も無事に踊り終えることができました。

参加者は会員24名+1名(中西祐介会員が一瞬参加)と今年は会員の子供たちも参加してくれました!





また、日下副会長の人生最大にして最後の引き強さを見せて頂いて、なんと!19時36分、南内町演舞場を引き当てるという奇跡を含めて、3本の演舞場を踊ることができました。
さらにナントナント、テレビトクシマの阿波踊り中継にて四究連の乱舞が映り、小倉会員のウルトラマン踊りが全県下に中継されるという醜態も晒しました!




そして今年は去年までのフォーメーションに加え、演舞場でのジグザグ踊りにチャレンジしました。練習中は森本副会長の何か微妙に早いターンのタイミングに惑わされながらも、本番はバチッと完璧(?)に決まった様に思います。
来年もぜひ新しい事にチャレンジして頂きたいと思います! 
そして!!まだ踊ったことのない会員の皆様! 踊ればメチャクチャ楽しいです! 初心者でもガンガンに楽しめます! 来年は四究連阿波踊りにチャレンジしてみて下さい!






最後になりましたが、
練習と本番をおつきあい頂いた徳喜連さん、林会員、北野会員
着替え、休憩場所を提供して頂いた栂岡会長、
打ち上げの段取りや練習から本番直前まで踊りの指導をして頂いた玉野直前会長、
いつも着付けを手伝って頂いている本久会員、
食事の段取りやテントやチェア、クーラーボックスを提供頂いた中村会員、
ブログやFacebookで練習の告知をして頂いた渡辺委員長、
四究連備品の保管と桶を貸して頂いた和田事務局長、
差し入れを頂きました高畠会員、宮本会員
そして、予算を使わせて頂いている四究会会員全員の皆様、
本当にありがとうございました!!


   連携委員長  大田 仁大


阿波踊り 最終練習だっちゃ!!! あと、当日のことなど少し

2014年08月11日 | 四究会 会員報告 

台風11号が残した爪痕はここ、徳島に甚大な被害を残していきました。
被災された皆様へお見舞い申し上げます。

阿波踊りについてですが、いろいろなご意見があろうかと思いますが、
徳島県民が一同に盛り上がり、徳島県の経済活動の中心となるこの時期、
精一杯、阿波踊りを盛り上げ、経済活動に貢献していくことが、
とりあえず、我々が取り組むべき活動のひとつであると考えております。
どうぞ、ご理解をいただき、応援よろしくお願いいたします。


さて、

四究会 会員各位 さま
※今回は、冒頭のお見舞いがありましたので写真は割愛いたしております。

四究連の阿波踊りの本番が8月13日に迫ってきました。
当日の案内は、本日、阿波踊り委員長より全員へメールが届いておりますので、
皆様確認してください。
不明な方やメールが万が一届いていない方は委員長までお問い合わせください。


さぁ!!!
本日は、最終の練習日です!!
お盆前の業務が多忙ではあろうかと思いますが、
阿波踊り参加者は可能な限りほぼ必須!!参加をお願いいたします。

本日の練習について

 開催可否 : 開催します!!

 集合時間 : 19時45分です!  足袋を持たれている方は持ってきてください。

 場 所  : 新町ボードウォークふれあい橋南詰、東に降りたとこです。


よろしくお願いします!!

阿波踊りポスター展  と  練習ありまっせ!!

2014年08月05日 | 四究会 会員報告 

写真の画像サイズアップ間違ったけど、許してちょんまげ!!



※先週金曜日の練習の模様。

さて、

いつもどおりの業務連絡です。

本日 8月5日(火)
何の日でしょうか。

いわずもがな!!!!阿波踊りの練習です。

練習して、汗かいて、飲みにいきましょーよー!!

ほら、こんなに楽しいゾ!!


本番の8月13日(水)に向けて、四究会フォーメーションの練習がありますので、
ぜひぜひご参加くださいね!!

本日の練習について

 開催可否 : 開催します!!  雨降りそう??降りません!!

 集合時間 : 19時45分です!  足袋を持たれている方は持ってきてください。

 場 所  : 新町ボードウォークふれあい橋南詰、東に降りたとこです。


いつも四究会を応援いただいている皆様。

 今、徳島市立図書館の建物内で、阿波踊りポスター展が開催されています。
 

 昔のポスターなどがあり、非常に楽しく見ることができますので、そごうにお買いものに行かれた方などは、
 少し足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

 

 昭和31年と昭和32年の1年間でがらっと雰囲気が変わっております。
 昭和31年は少しふざけすぎたのを反省して翌年に生かしているのがよくわかります。


それでは、本日も練習がんばりましょう!!

阿波踊り練習 はっじまるよー!!!!! 5

2014年08月01日 | 四究会 会員報告 


※今週火曜日の練習の模様。

さて、

業務連絡です。

本日 8月1日(金)
何の日でしょうか。

誕生日?
素敵なあの人と出会った日?
飲み会?


いやいやいやーーー!!阿波踊りの練習です。

またまたまた忘れているメンバー いたんじゃないのぉ??
練習して、汗かいて、飲みにいきましょーよー!!


本番の8月13日(水)に向けて、四究会フォーメーションの練習がありますので、
ぜひぜひご参加くださいね!!

本日の練習について

 開催可否 : 開催します!!  雨降りそう??降りません!!

 集合時間 : 19時45分です!  足袋を持たれている方は持ってきてください。

 場 所  : 新町ボードウォークふれあい橋南詰、東に降りたとこです。


いつも四究会を応援いただいている皆様。

 今日は少し涼しいですね。台風の影響でしょうか。
 台風11号の進路も来週は気になりますので、十分な備えをしてくださいね!
 差し入れのお願いはいったん取り下げることにしました。
 だって、無いんだもの・・・・・
 応援はいつでもお待ちしております。


それでは、本日も練習がんばりましょう!!

阿波踊り練習 はっじまるよー!!!! 4

2014年07月29日 | 四究会 会員報告 



※先週金曜日の練習の模様。

さて、

業務連絡です。

本日 7月29日(火)も、阿波踊りの練習です。
またまたまた忘れているメンバー いたんじゃないのぉ??
練習して、汗かいて、飲みにいきましょーよー!!


本番の8月13日(水)に向けて、四究会フォーメーションの練習がありますので、
ぜひぜひご参加くださいね!!

本日の練習について

 開催可否 : 開催します!!

 集合時間 : 19時45分です!  足袋を持たれている方は持ってきてください。

 場 所  : 新町ボードウォークふれあい橋南詰、東に降りたとこです。


繰り返しになりますが、いつも四究会を応援いただいている皆様。

暑い暑い時期の練習です。
本当に、差し入れなどはいつでもウェルカムです。ってか、通りかかって応援してください!!


それでは、本日も練習がんばりましょう!!

阿波踊り練習 はっじまるよー!!! 3

2014年07月25日 | 四究会 会員報告 




※先週火曜日の練習の模様。

さて、

業務連絡です。

本日 7月25日(金)も、阿波踊りの練習です。
またまた忘れているメンバー いたんじゃないのぉ??


本番の8月13日(水)に向けて、四究会フォーメーションの練習がありますので、
ぜひぜひご参加くださいね!!

本日の練習について

開催可否 : 開催します!!

集合時間 : 19時45分です!  足袋を持たれている方は持ってきてください。

場 所  : 新町ボードウォークふれあい橋南詰、東に降りたとこです。


繰り返しになりますが、いつも四究会を応援いただいている皆様。

暑い暑い時期の練習です。
差し入れなどはいつでもウェルカムです。ってか、通りかかって応援してください!!


それでは、本日練習がんばりましょう!!

阿波踊り 練習はっじまるよー!!  2

2014年07月22日 | 四究会 会員報告 
四究会 会員 各位




※先週金曜日の練習の模様。練習しすぎて若干白く燃え尽きてしまってますが。。。。


さて、

業務連絡です。

 本日 7月22日(火)も、阿波踊りの練習です。
 忘れているメンバー いたんじゃないのぉ??


本番の8月13日(水)に向けて、四究会フォーメーションの練習がありますので、
ぜひぜひご参加くださいね!!

本日の練習について

  開催可否 : 開催します!!若干曇りですが、、、雨天の心配なしです。

  集合時間 : 19時45分です!  足袋を持たれている方は持ってきてください。

  場 所  : 新町ボードウォークふれあい橋南詰、東に降りたとこです。


繰り返しになりますが、いつも四究会を応援いただいている皆様。
 
 暑い暑い時期の練習です。
 差し入れなどはいつでもウェルカムです。ってか、通りかかって応援してください!!


それでは、本日練習がんばりましょう!!

阿波踊り 練習はっじまるよー!!

2014年07月18日 | 四究会 会員報告 
四究会 会員各位


※昨年の阿波踊りの模様です。たのしかったなー!!

業務連絡です。

本日 7月18日(金)より、阿波踊りの練習が始まります。

本番の8月13日(水)に向けて、四究会フォーメーションの練習がありますので、
ぜひぜひご参加くださいね!!

本日の練習について

  開催可否 : 開催します!!雨天の心配なしです。

  集合時間 : 19時45分です!  足袋を持たれている方は持ってきてください。

  場 所  : 新町ボードウォークふれあい橋南詰、東に降りたとこです。


いつも四究会を応援いただいている皆様。

暑い暑い時期の練習です。
差し入れなどはいつでもウェルカムです。(厚かましい??)

もし見かけましたら応援お願いいたします。

それでは、本日練習がんばりましょう!!

56回 例会および役員会を開催しました!

2014年07月15日 | 四究会 会員報告 

さぁ、始まりました!!
記念すべき10周年を迎えた年度の最初の例会!!




第56回の例会が7月12日(土)に開催されました!
 ※四究会の例会は奇数月の第2土曜日開催と決まってます。

の直前に役員会も和やかに開催されたことも併せて報告いたしますね。
 ※写真はあまりにも和やかすぎたので割愛です。。。


あ、申し遅れましたが、10周年の記念すべき年に発展委員会として
このブログを通じて活動を発信していく役割をいただいた、
発展委員長の渡辺と、副委員長の林です。
節目の年度に委員長、副委員長という役目をいただくことに
気が引き締まる思いであるとともに、その思いが強くなって、
ついでに体も締まってくれればいいのになぁ、とぼんやり思う二人です。
レッツ、ダイエット!!


さて、今回の例会では、今年度の第1回の開催であることから、
役員改選に伴う、各委員会の委員長、副委員長の発表、意気込みを
発表させていただきました。
各委員会の活動などは、非常に楽しみなものもありますので、
今回は役員の発表にとどめますが、内容は小出しでいきますので、
当ブログのチェックはお忘れなく!!


10周年を記念する組織として、

栂岡 会長


森本 副会長
日下 副会長



は前回総会にて無事決まりましたが、今回発表された人事はこれだっ!!

交流委員会

 小倉委員長、後藤副委員長
 

 会員間の交流をもっと盛んにするべく立ち上がった委員長!!
 期待が持てます!

貢献委員会
 
 高橋委員長、大久保副委員長
 
 会長経験者による委員長!!
 四究会を知り尽くした男による献血や、徳島地域における貢献活動!!
 期待が持てます!

連携委員会
 
 大田委員長、岡山副委員長
  

 またまた、会長経験者による委員長!!
 ある意味ミスター四究会!!各種団体との連携活動!!
 期待が持てます!

 また、今年は、特別に連携委員会内に10周年記念実行委員会が組織され、
 担当として、
 
 高畠委員長、多牧副委員長
  

 またまたまた、会長経験者による委員長!!
 昨日もセブンイレブンごちそう様でした!!
 期待が持てます!

発展委員会
 
 渡辺委員長、林副委員長
 

 いわずもがな、つって、などなど名言を残す副委員長に支えられ
 写真を撮りまくり、ブログを書きまくる!!
 期待せずにどうする!!
 
 
ということで、
10周年を迎えた四究会の一年間にご期待ください!!


今回のおまけ写真。

パンツの丈が同じくらいの直前会長と副会長


パンツの丈が短いと思う人はどうぞ、押してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ


四究会事務局
株式会社O.K.P
http://www.okp-smile.co.jp/


『四究会 第10回通常会員総会』を開催しました。

2014年05月17日 | 四究会 会員報告 

四究会のみなさまおつかれさまです。

発展委員長 ブログ担当の後藤です。


5月10日(土)ワシントンホテルにて

第10回通常会員総会を開催しましたので報告致します。




司会は森本副会長と栂岡副会長で進行






大田前会長より挨拶






続いて玉野勝彦会長より会員のみなさんへ

四究会として一年間の活動報告と会員のみなさんへ感謝の言葉を述べられました。








一番手前のキューピー渡辺くんもさすがにこの場面では真剣に聞いてるフリです。







和田事務局長から決算報告

きちんと会費の監査と運営をしてくれてます。







そして、年に一度の会長改選。

投票による選挙の結果、栂岡圭太郎さんが新会長に選出され

副会長には森本鉄也さん、日下友樹さんの2名で決定。







玉野会長より栂岡新会長へバトンタッチです。







新会長のもと乾杯!








続いて一年間の委員会活動報告

交流委員会よりチキチキーズリーダー、チキチキ林くんが発表。







貢献委員会より渡辺委員長、小倉副委員長







連携委員会より中村委員長、大久保副委員長







発展委員会より私後藤委員長と北島副委員長

各委員会のみなさん、一年間おつかれさまでした。






続いて四究会よりご結婚のお祝いです。

小笠原さんおめでとうございます!






横山さんご結婚おめでとうございます!







北原さんはご出産のお祝いです。

おめでとうございます!






仕事の都合で遅れて登場の日下新副会長がご挨拶






それでは出席されたみなさんの様子です!
























































































最後に新会長、副会長で四究会恒例の上げ潮3本締めで閉会です。







「上げ潮じゃーっ!!」

おつかれさまでした!



そしてみなさん、一年間に渡り拙いブログを読んで頂き

本当にありがとうございました。




にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ

四究会事務局
株式会社O.K.P
http://www.okp-smile.co.jp/



4月28日今年度最後の役員会を開催しました。

2014年05月10日 | 四究会 会員報告 

四究会のみなさまおつかれさまです。

発展委員会、ブログ担当の後藤です。


少し報告が遅くなりましたが4月28日に今年度最後の役員会を開催しました。



場所は「なつめ」にて。






玉野勝彦会長より役員のみなさんへ労いの言葉を頂戴しました。






















































役員のみなさん1年間おつかれさまでした!



本日5月10日(土)は第10回四究会総会です。

みなさんのご参加お待ちしております。




にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ

四究会事務局
株式会社O.K.P
http://www.okp-smile.co.jp/

『四究会 懇親バーベーキュー大会』

2014年04月29日 | 四究会 会員報告 

四究会のみなさまおつかれさまです!

ブログ担当の後藤です。


4月12日(土)ボードウォークにて

懇親バーベキューを開催しましたのでご報告します。



私は仕事のため不参加でしたが、

交流委員会の日下委員長より当日の様子を写した画像を頂きましたので掲載しておきます!






























































































にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ

四究会事務局
株式会社O.K.P
http://www.okp-smile.co.jp/

『第14回 四究会 2014春のハッピー献血』開催しました!

2014年04月14日 | 四究会 会員報告 

四究会のみなさんおつかれさまです!

ブログ担当の後藤です。


4月12日(土) docomoショップ田宮街道店さんにて

献血活動をおこなってきましたのでご報告致します。














































































































玉野勝彦会長をはじめ、四究会のみなさんも多く参加して頂きました。

それと共に会員以外の方にも多数ご協力いただきまして心より感謝申し上げます。




毎回70名を目標にしておりますが、

イベントの多い時期に今回57名の方においで頂き、

52名の方より採血することができ、赤十字のみなさんからもお礼の言葉を頂戴しました。



また今年の秋にも予定しておりますので、

引き続きよろしくお願い致します<(_献血_)>




↓押すと血がキレイになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ

四究会事務局
株式会社O.K.P
http://www.okp-smile.co.jp/

第54回例会を開催しました!

2014年03月10日 | 四究会 会員報告 

四究会のみなさま、おつかれさまです!

ブログ担当の後藤です。



3月8日(土)に第54回例会を開催しましたので報告致します。





場所は富田浜アクティ徳島2Fにある「大関」

アクティ21と間違えそうになりました。




森本鉄也副会長が司会進行を務めます






そしてツーブロック玉野勝彦会長より開会のご挨拶







続いて古賀さんのご発声で「カンパーイ!」







一同「カンパーイ!!」




それではしばしご歓談~











大田組長前会長を囲んで!

これ良い写真でしょー?!
























毎年恒例の「2ヶ月で5%痩せよう!ダイエット企画」の結果発表です!


とりまとめをしてくれてる寺田くんから合否を発表


玉野、松浦、中村、吉崎、川人、大田、福永、佐々木、和田、端村、日下、寺田(敬称略)


この日の参加者では大田前会長が残念ながらクリアなりませんでした。

後日頑張って頂きましょう!


クリアされた方おつかれさまでした!






続きまして委員会報告を委員長と副委員長より報告


貢献委員会の渡辺くんと小倉くんより

次回の献血や中央高校での職業講話などの報告がありました。






連携委員会の中村さんと大久保さんよりタッチラグビーなどの報告







そして発展委員会より私がブログやフェイスブックについての報告









最後は四究会名物の上げ潮三本締めでお開きです!








「上げ潮じゃーっ!!!」









続いて2次会へ!









最後の締めの挨拶は初代会長の青木さんより頂きました。




この日の例会は26名出席でした。

ちょっと少なかったですね・・・。



5月10日(土)は通常会員総会となりますので、

お忙しいとは思いますが、是非スケジュールの調整をお願い致します!






↓押すとダイエット出来ます~
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ

四究会事務局
株式会社O.K.P
http://www.okp-smile.co.jp/




第53回例会&新年会を開催しました!

2014年01月13日 | 四究会 会員報告 

四究会のみなさん、少し遅いですがあけましておめでとうございます!

ブログ担当の後藤です。

本年もよろしくお願いします。



1月11日(土)第53回例会&新年会を行いましたのでご報告致します。


場所は中央通にある「はる坊」にて








まずはツーブロック玉野勝彦会長より新年のご挨拶

(若干ツーブロックでなくなってきましたね・・・。)







それでは乾杯の音頭は、一番最後に入って来た端村さんより

「カンパーイ!!」













谷さん写真ぶれてすいません・・・。

























































それでは毎年恒例、寺田くん発案のダイエット企画のスタートです!


寺田くん 80.9キロ



ルールは簡単、2ヶ月後の3月8日の例会までに

現体重の5%減というシンプルなものです。


クリア出来なかった人は、出来た人に焼き肉をおごるという罰ゲームが待ってます!









日下さん 76.4キロ







川人さん 81.4キロ






和田文ちゃん 63.4キロ







玉野会長 82.8キロ







福永さん 63.3キロ






佐々木さん 72.7キロ







松浦さん 70.1キロ







端村さん 77.4キロ








大田直前会長 98.9キロ







吉崎くん 63.6キロ







そして最後のオオトリが右のわさびカラーの

中村さん99.7キロ!!




参加されたみなさん、5%減目指して2ヶ月頑張って下さい~!






最後は四究会名物の上げ潮三本締めにて宴たけなわです。



この日は22名の参加でした。



10周年を迎える四究会と会員の皆様にとって

今年も素晴らしく良い1年になりますように!





↓押すとちょっとだけ痩せます。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ

四究会事務局
株式会社O.K.P
http://www.okp-smile.co.jp/