goo blog サービス終了のお知らせ 

「ZOOZOOっとシロクマ」

王子zooホッキョクグマみゆきの日々、あちこちの仲間たちの様子も

【動画】「+30分」ミユキお食事タイム

2020-03-17 | 王子動物園

(20200302)

(「屋内施設閉鎖」が始まる前日、3月2日撮影)

20200302「+30分」ミユキお食事タイム

ホッキョクグマ、みゆき、29歳。王子動物園は3月から閉園時間が17時になるので夕食の様子が見られます。何から食べる?元気に食べてる?マル・マル・モリ・モリ!観察して安心できます。


「きっとできる」みゆきなら

2020-03-15 | 王子動物園

(20200303)

3月3日、おやつタイムの続き。

ガス管を押す。

ガス管を噛む。

ガス管を持ち上げる。

乗ったままではムリ。

スッキリして、スッキリタイム。

15:02 

元気なみゆき、見ている方が燃料切れました。。

以上、3月3日のみゆきでした。

 

 

動画アップ済みです。

20200303とうとうガス管に乗ったみゆき

 

 

動画いろいろ

https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ



動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


みゆき「準備体操まだなんで」

2020-03-14 | 王子動物園

3月3日(火)13:10 ホッキョクグマ、みゆき。

おやつタイム、飼育員さんが一度雪山に向かったので、みゆきもいつも通りかと雪山チェック。

でも2階から「みゆき~」と呼ばれ。

少しずつ何かプールに放ってもらい。

何かあることは分かっていますが。

プール開きなの?

なかなか入らないミユキ。

お昼寝オオヤマネコを見て戻っても。

まだ、頭だけ。

プールインの時期にするこの仕草。

14:06

座りました。

 

(つづく)

 

動画いろいろ

https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ



動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


ミユキの気持ちは伝わってくる

2020-03-03 | 王子動物園

3月2日、おやつタイムの続き。

ガス管を覗く。と、見せて…

ぼっとん。ガス管に頭を入れて…しっぽは上げたまま。

カラスが持ち去ったお肉の名残?

匂いだけでも味わえたのか。。

楽しそうだね!

 

 

 

動画いろいろ

https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ



動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


ミユキは何にも知らないけれど

2020-03-03 | 王子動物園

3月2日、おやつタイム前のホッキョクグマ、みゆき。

しっぽを上に。。お食事前にスッキリタイム。

 

飼育員さんが去ると即、いつものお客さん。

雪山の頂上南端にお肉2つ埋められたのに…

当り前のように持ち去られました。

2つも…すごい。

「みゆきちゃん、そのガス管はダミーよ。早くこっち来て~」

確認するみゆき。

お肉(?)、見ぃつけた♪

野菜など食べて、いったん下山。

肉の塊、2つあったんだけどね。

カラスではなく雪にお怒りのミユキなのです。。

 

 

動画いろいろ

https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ



動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


「雪山ありがとう!」毎日充実

2020-03-02 | 王子動物園

雪山にトンネルができるとチラ見えが楽しい。

何か咥えました。

白菜。

カラスも登場。

みゆき、カラスを見ています。

いつかカラスをやっつけてしまうかも…

雪山が常時あるこの環境。ほかのホッキョクグマさんにも標準装備にならないかしら。

「本人」も、見る方も楽しい、って、大事。

王子のみゆきは幸せだと思います。

以上、国際ホッキョクグマの日、の一コマでした。

 

 

 

動画いろいろ

https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ



動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


北極熊「みゆき」の暮らしは

2020-03-02 | 王子動物園

王子動物園のホッキョクグマ、みゆき。

いつもよりちょっとランク上のランチ。

大きめアジを3匹。

3-1=2になりました…

カラスにお持ち帰りされたことなど知らないので、いつもはないお魚にきっと喜んでいる。

しっかりとご馳走対応。

もう1匹お待ちですよ~

カラスが見てるから、早く…

早く早く

(雪が光りすぎてます)

良かった、取られなかった。

慎重に下りますよ。

2月27日、「国際ホッキョクグマの日」です。

 

(続く。…そのうち…)

 

 

動画いろいろ

https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ



動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村