goo blog サービス終了のお知らせ 

「ZOOZOOっとシロクマ」

王子zooホッキョクグマみゆきの日々、あちこちの仲間たちの様子も

「夏の終わり」の豪太とクルミ

2016-10-08 | 男鹿水族館GAO
夏休み。まずはGAO。
















優雅に泳ぐ豪太。


そしてクルミ。


























後ろ脚「ピーンっ」。



8月19日、秋田県の男鹿水族館GAO(おがすいぞくかん・がお)。ホッキョクグマの豪太とクルミ、元気そうです!


豪太、クルミを動画でも。4本アップしてます🎵
https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ


blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


クルミを追いかけどこまでも

2016-03-17 | 男鹿水族館GAO
ホッキョクグマ水槽。豪太とクルミが一緒に泳ぐ場面もありました。










水槽側と広場側を忙しなく行き来。








この時は豪太が潜っている間にクルミがプール際から去ってしまい、顔を上げた豪太が「??」という仕草をしていました。


また水槽側。





GAOのこの水槽で見るホッキョクグマは特別美しいと思います!





豪太とクルミが通路を移動する時、水槽の右側にある檻部分から見えます。








そこを通るのを確認してギャラリーも広場だ水槽だと移動。























クルミさまに振り回されてしあわせ…な豪太とギャラリー、という感じでした。






blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


いつかこのGAOを思い出して

2016-03-15 | 男鹿水族館GAO
きっとにやけてしまう、というくらい豪太とクルミは一日中、ずばり「ラブラブ状態」。水槽側と広場側を一緒に行き来しては仲良くしておりました~




















クルミが黒すぎてチップと同化。「一頭しかいないね」という声多数。





豪太のお尻右側の「ハゲ」。娘ミルクも同じところハゲてましたけど。























クルミの方から豪太に接近する場面もあり、なかなか色っぽかったです!!





blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


豪太とクルミに「春が来た♪」

2016-03-15 | 男鹿水族館GAO
同居なさそうだけど行こうか…と、テンション低くやってきた2日目のGAO。3月6日、朝9時半すぎ。





あら、お見合い??





豪太を気にしながらも黒化粧を重ね塗りするクルミさま。













あら…









黒と白。豪太おっきいね~





裏道通って水槽側へ。





























この後はしっかりガッツリと!


GAOのブログやFBでも紹介されていました。イイ感じの豪太とクルミが見られてラッキー♪


お正月のおみくじ「大吉」はコレだったのね。





blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村

嵐の前のナンタラだったGAO

2016-03-13 | 男鹿水族館GAO
3月5日午後。


黙々と歩いていた豪太。





たまたまですがクルミっぽい顔。








「ホッキョクグマ水槽」と「ホッキョクグマ広場」をつなぐ「ホッキョクグマ通路」。





広場を見下ろすデッキは工事中でした。





クルミ。











ラッコ泳ぎをして、前脚と後ろ脚でポリタンをクルリと上手に回していました。














ポリタンを咥えて上がり、左前脚でプールへ蹴飛ばし、追いかけてジャンプ。








いつもの弾むようなバックステップを見せたりと、平穏な一日。午後しか見てないけど。


この日はGAOも男鹿の海もとっても穏やか~な感じでした。




帰りは、テレビCMで話題になっていた「ゴジラ岩」。








こちらワニガメ…「ガメラ」じゃないですか?





blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


ほんとにシロクマ?なクルミ

2016-03-12 | 男鹿水族館GAO



3月5日、GAO。









ほんとは大森山動物園(秋田市)の予定で秋田空港から直行したのですが休園だった…





google検索で一番上に「営業中」って出てたのに…





あれ、信じちゃいけないんだ…





ほかにも何台も車来てました…






「×」って教えてあげました…









この日はクルミの「えさの時間」前に到着





相変わらずのクロクマっぷり。










水に入ればすぐ白くはなりますが、ちょっと目を離したすきにまた黒くなってました。



















(ちなみに大森山動物園の冬の土日開園は2月いっぱいで終了、3月は3連休から通常営業なんだそうです)






blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


【動画】クロクマクルミができるまで

2015-04-12 | 男鹿水族館GAO
秋田県の男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、クルミ。えさの時間のあと、念入りにクロクマメークを施しました。プールインすると黒い汚れがボワーンと広がります。上がるとまたチップ広場に行き、気持ちよさそうに体をすりすりしていました。



20150405*クロクマクルミができるまで

海を見ているホッキョクグマ

2015-04-11 | 男鹿水族館GAO
今回、豪太とクルミの同居が見たい!と願いつつ行きましたが、ちょっとずれました。残念!



日本海を見るクルミ。ここでミルクと寄り添っていたんですよね。懐かしい





海の音がまたいいんですよ、ここ。癒されますよ。





ホッキョクグマ的にも良い環境なのでは?


















豪太のウオーキングは、午前中はキレがあってかっこいいんですが、だんだん疲れてヘトヘトになっていました…。





またここに、クルミと子グマがいる光景を見たいです。






4月5日のGAOでした。




blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村

【動画】楽しいクルミえさの時間

2015-04-11 | 男鹿水族館GAO
秋田県・男鹿水族館GAOで暮らすホッキョクグマ、クルミ。釧路からお嫁に来ました。えさの時間、あちこちに隠された魚や肉、果物や野菜を次々と見つけおいしそうに食べていました。大好きなサバは最後の方で。とっても黒くなっていますが、これはまだマシなほうかもしれません。


20150405*楽しいクルミえさの時間

ホッキョクグマは小顔なので

2015-04-08 | 男鹿水族館GAO


クルミ。今の時期は少しスマートかな。




一番好きなモンがあるのは確認済み。でも「後にする」みたい。地上のあちこちに隠された食べ物を次々クリア。熊の手観察窓に行きました。ここにもたくさんあるはず。







背伸びしてます。なかなか顔を出さないので、「抜けないんじゃない?」というヒトも。





大丈夫。シロクマはね、とっても小顔なんですよ~


最後はコレ。





















一瞬、白くなりましたが、当然のようにチップ広場へ。














4月5日、男鹿水族館(おがすいぞくかん)「GAO」。ガオと読みます。クルミは、釧路にいるミルク(2歳、女の子)の母です。






blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村

クルミはマーブルカメレオン

2015-04-08 | 男鹿水族館GAO
えさの時間。







まずはプールに浮かんだポリタンク上のお魚へ。





次は…どこ?クルミ。





岩風な色のクルミなので、一瞬見失いそう。


向こうから攻めることに。














こちらも突き出た岩のよう。










落ちるポリタンクを見つめるクルミ。困ったように見える顔がかわいい。

男鹿水族館GAOのホッキョクグマ広場、クルミ。泳いではチップにスリスリするので「まっ黒」。しかし、これくらいはまだ「薄い」のです。





こちらは4月5日(日)の様子です。



blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村

【動画】春のGAO優雅なクルミ

2015-04-07 | 男鹿水族館GAO
秋田県男鹿水族館GAO、ホッキョクグマのクルミ。最近、二足歩行で有名なミルク(釧路市動物園)の母であります。随分長くリズミカルに歩いたあと、ゆったりと泳いでいました。顔を洗うような仕草が気持ち良さそう。豪太もしますが、このプールではラッコ泳ぎがしたくなるのでしょうか。屋外では、水の音、クルミの息遣いも聞こえます。


20150404*春のGAO優雅なクルミ