11月29日。
今年で3回目のクリスマスリース作りに行ってきました。
パグ友さんの職場のある神奈川県立あいかわ公園へ~。

ここは色々な体験教室があるので・・・次回は革工芸なんかもやってみたいな。
今年はご近所のパグ友さんのぷるのすけさんをお誘いして。
公園の会議室に着いたら・・・他にもパグ友さんがやって来ました。
1つのテーブルを囲んでワイワイ楽しく作業スタート。

どんな感じに作ろうかな~?
あらかじめ材料は全部用意してくれているので・・・
グルーガンで気の向くままペタペタ貼り付ければOK。

せっかくだからパチリ。
『 はい!チーズ
』
左から・・・ぷるのすけさん、わかめかママさん、大吉ママさん、marusankoさん、寅ママさん。
わかめかママさん集中しすぎて写真撮ってるのも気づいてない~。
あっという間の1時間でした。
で、出来上がったのがこちらです。

完成~。
今年は白いリース。
松ぼっくりに雪がかかってるみたいでイイ~。
みんなで出来上がったリースを並べてパチリンコ。

左上から・・・わかめかママさん、寅ママさん、大吉ママさん。右上から・・・ぷるのすけさん、marusankoさんのリースです。
どれも素敵~。

自分の作品を持って記念にパチリ撮ってもらいました~。
最後は綺麗にラッピングまで~。
かぼこびママさん!お誘いどうもありがとうございました。

クリスマスリース2014。
ちなみに2012年、2013年はこんな感じです。

クリスマスリース2012、2013。
毎年違った雰囲気なので作っていてとっても楽しいです。
リース作りの後は・・・みんなで近くにあるカフェでランチをして帰宅。
ワンコなしのプチオフ会のような感じで・・・
時間は短かったけど、とっても楽しかった~。
家に帰ってくると・・・

バズライトイヤン:どこ行ってたんでしゅか~

スンスン攻撃。
お留守番ありがとうね~。
お付き合いどうもありがとうございました。
にほんブログ村
↑ランキング参加しています。ポチッと応援お願いします。
今年で3回目のクリスマスリース作りに行ってきました。

パグ友さんの職場のある神奈川県立あいかわ公園へ~。


ここは色々な体験教室があるので・・・次回は革工芸なんかもやってみたいな。
今年はご近所のパグ友さんのぷるのすけさんをお誘いして。

公園の会議室に着いたら・・・他にもパグ友さんがやって来ました。
1つのテーブルを囲んでワイワイ楽しく作業スタート。


どんな感じに作ろうかな~?
あらかじめ材料は全部用意してくれているので・・・
グルーガンで気の向くままペタペタ貼り付ければOK。

せっかくだからパチリ。


左から・・・ぷるのすけさん、わかめかママさん、大吉ママさん、marusankoさん、寅ママさん。
わかめかママさん集中しすぎて写真撮ってるのも気づいてない~。

あっという間の1時間でした。
で、出来上がったのがこちらです。

完成~。

今年は白いリース。
松ぼっくりに雪がかかってるみたいでイイ~。

みんなで出来上がったリースを並べてパチリンコ。


左上から・・・わかめかママさん、寅ママさん、大吉ママさん。右上から・・・ぷるのすけさん、marusankoさんのリースです。

どれも素敵~。


自分の作品を持って記念にパチリ撮ってもらいました~。

最後は綺麗にラッピングまで~。

かぼこびママさん!お誘いどうもありがとうございました。


クリスマスリース2014。
ちなみに2012年、2013年はこんな感じです。

クリスマスリース2012、2013。
毎年違った雰囲気なので作っていてとっても楽しいです。
リース作りの後は・・・みんなで近くにあるカフェでランチをして帰宅。
ワンコなしのプチオフ会のような感じで・・・
時間は短かったけど、とっても楽しかった~。

家に帰ってくると・・・

バズライトイヤン:どこ行ってたんでしゅか~


スンスン攻撃。

お留守番ありがとうね~。

お付き合いどうもありがとうございました。

↑ランキング参加しています。ポチッと応援お願いします。