フジの、ほろよい日記!

お酒が好き♪神楽が好き♪カープが好き♪
そんな私の、のほほんとした日記です!

万灯みたま祭 ~神楽

2013年06月25日 | 神楽
先月のお話になりますが、5月26日、広島護国神社 万灯みたま祭で行われた神楽を観に行きました。



万灯みたま祭といえば、境内に2000灯余りの提灯が掲げてあり、その雰囲気がたまらなく良くて好きです。


仕事終わりにダッシュで駆けつけ、着いたと同時に神楽が始まりました。
息もゼーゼー切らしながら即座にカメラを取り出し設定もほとんどできぬまま撮影
久しぶりに会う神楽仲間とちゃんと挨拶したのも、神楽が終わってからでした

この日、奉納されましたのは…

天の岩戸  郷之崎神楽団
土蜘蛛   広森神楽団
三上山   佐野神楽社中

の、三団体でした。


島根出身の私はやはり石見神楽を広島で観れることが楽しみで、この日…石見神楽からは、佐野神楽社中が神楽を奉納され、佐野神楽社中は撮影した事がなかったので、個人的に楽しみにしておりました。
また、「三上山」も初見でしたので初めて観る演目に興奮いたしました!!

画像アップ許可をいただいておりませんので、また機会があればお願いしにまいりたいと思います


友達の所属しております、郷之崎神楽団の天の岩戸も久しぶりに拝見させていただきました。
以前観た時とはガラリと配役も変わり、新しい郷之崎の岩戸を堪能させていただきました。




天の岩戸   郷之崎神楽団





























沢山の提灯の灯りに囲まれて舞われる神楽の雰囲気に酔いしれ、お酒は入ってませんが、ほろ酔い気分にさせていただきました

また来年も酔いしれに行こうと思います







フジの神遊び→http://ameblo.jp/fujikamiasobi/










小沙夜  ~表匹見峡の伝説~

2013年06月21日 | 神楽
発売されてから日数がかなり経過してしまいましたが、紹介をさせて下さい。

私の故郷でもあります匹見町。

匹見にはとても綺麗な清流が流れる匹見峡があり、表匹見峡・裏匹見峡・奥匹見峡など、数々の美しい渓谷があります。

その中でも表匹見峡は匹見峡の中枢に当たり、大規模な峡谷美を見せてくれます

神楽を通してこのブログでも何度か紹介させていただいた事があるんですけど、表匹見峡には『小沙夜伝説』という、とても悲しい伝説のお話があります。

その伝説のお話に登場する人物の名前がそのまま、表匹見峡にある数々の淵の名前になっています。

実際その場に行ってみると、清流の岩にぶつかり流れる音と、透通るような自然の空気になにか底知れぬパワーを感じます。


この伝説をもとに地元の社中、道川神楽社中が創作し、オリジナル演目として「小沙夜」を上演されてます。









<解説>
  斉藤治郎左衛門は、妻のお楽と仲むつまじく暮らしていたが、二人は後継ぎに恵まれなかったので、お楽の計らいで側妻として小虫谷の娘「小沙夜」を奉公させたところ、その後めでたく子宝に恵まれるが、治郎左衛門が小沙夜を正妻として迎えようとした事から、お楽は怒り、ついに小沙夜を殺してしまいます。自らの不徳とは言え、小沙夜を殺された治郎左衛門はその霊を呼び、共に鬼女と化したお楽を討つといったお話で、道川にある小沙夜淵に実際伝わる伝説を神楽化したものです。



伝説の話もそうですが、悲劇のヒロインは“小沙夜”。
でも、私はこの演目を初めてみた時、鬼にまでなってしまった“お楽”の悲しみといったら…胸が痛くなりました。
そして治郎左衛門にめちゃめちゃ怒りを感じました(笑)


そんな表匹見峡に伝わる伝説のお話が、漫画本となって発売されております。



私もつい先日やっと拝見させていただく事ができました。
とてもわかりやすく表現されていると思いますし、とくに私の感じた“お楽”の思いが伝わってくると思います。

そして、この漫画を読んでからまた道川神楽社中の「小沙夜」を観ていただけたら尚良いなと思います。


陰ながら、私が撮影させていただいた写真も掲載されてます。
協力させていただき、ありがたく思っています

●入手方法が紹介されていたので、貼り付けておきます。


・入手方法
◆道川地区振興センターへ直接出向く

◆〔出向くのが困難な場合〕
1、 500円分の定額小為替証書(※)と
2、 140円分の切手(送料代)を
下記までお送りください。届き次第、漫画本「小沙夜」をお届けします。

(※)…「ゆうちょ銀行」または「郵便局」の貯金窓口で購入してください。

◆送付先:〒698-1201 島根県益田市匹見町道川イ133-1 
道川地区振興センター 「小沙夜」通信販売係宛
TEL 0856-58-0001

【定額小為替の際、必要な経費】
・500円分の定額小為替証書
・証書1枚につき、100円の手数料
・証書の送料代 (※書留での送付をおすすめします)
・漫画本の送料代(140円分の切手)


ぜひ、興味をもたれた方は手にしてみて下さい







フジの神遊び→http://ameblo.jp/fujikamiasobi/

出雲大社

2013年06月14日 | 日記
もぉ、先月のお話になるんですが、5月27日に友達と出雲大社へ行ってまいりました。

記憶に残ってないんですが、3歳くらいの頃に一度行ったことがあるみたいで、記憶にないぶん初めて行ったに等しいですね!

出雲大社と言えば、“縁結び”の神様として知られる大国主大神をまつられていることで有名ですよね
そして今ちょうど出雲大社は、60年ぶりの「平成の大遷宮」が行われています。
この日は、石見神楽保存会久城社中が神楽をされるという事もあって、色んな意味で胸を踊らせて行ってまいりました









とりあえず、記念写真
ほんとに大きくて迫力のある注連縄に感動です

しっかりと思いを込めて参拝しました


“円”ではなく、“縁”。
こんなところにも、“縁結び”パワーをビシビシ感じちゃいます(笑)





大国主大神。



この日は、流鏑馬(やぶさめ)も行われていました!
流鏑馬なんてテレビでしか見た事なかったので感動友達とも大興奮でした!!
凄いスピードでビックリ


神楽はこの会場で行われました。
神楽の写真はまたぼちぼちとアップしていこうと思ってます


出雲と言ったら“出雲そば”!!
出雲そば入りつけ麺を食べ、今度は『八重垣神社』へと移動・・・




こちらも“縁結び”の神様で有名ですね

そぉ今回私は、縁結びの神様から呼ばれてるような気が勝手にしまして…行くことにしたんです(笑)

八重垣神社といえば、この鏡の池での占いが有名!



和紙の中心にお金をおいて池に浮かべ、早く沈んだら早くに願いが叶うとか近くにいる人と結婚するとか…、なかなか沈まなかったらその逆ですね!
かなり当たると聞いてたし、見るといつ浮かべたのかまだず~~~っと浮きっぱなしの紙もあるし、ちょっとドキドキ(笑)

現に一緒に行った友達は、昔この占いをやって、その年に今の旦那さんと知り合ったし、まわりの友達にもわりとそぉいう人が多くて、なんか…たかが占いなんて思ってたけど、そんな気持ちにもなれず…(笑)
自分に結婚願望があるわけでもないんですが、あまりにもそぉいった縁から遠い気がするので、ちょっと真剣モード

友達は、旦那さんの体の調子が今悪いので、「早くよくなりますように!」と願いを込めて浮かべたら、“目的は達成する”というような文字が浮かんできて、すぐ沈みました

浮かぶ文字もそれぞれ違うんですね!!

私はというと、せっかくですから「良い人と巡りあえますか?」と願い浮かべてみました!すると…


なんとまぁ!“縁談は良縁となる”と出たではありませんか!
そして1分たっても沈まないから、はぶてて諦めたその瞬間、ズブズブズブと浮かべた近くで沈んだではありませんか

なんか、とってもハッピーな気持ちになりましたよ

その後の結果はどぉであれ(笑)、友達とも久々の観光ができたし、楽しくリフレッシュできたので本当に行ってよかったなぁ~
まだまだ出雲にはたくさん行ってみたい神社があるので、また時間がとれたら行ってみたいなと思います。
松江道路もできたしね



でも、縁結びの神様のパワーって凄いなぁ~…って思う今日この頃…





フジの神遊び→http://ameblo.jp/fujikamiasobi/