入間郡毛呂山町の北東、旧・大類村(おおるいむら)の鎮守「十社神社」に参拝。
ここは、武蔵七党の一つである児玉党一族の大類氏所縁の地、また大類古墳群としての古い歴史を残す地となっています。
祭神は貞治二年(1363年)苦林野(にがばやしの)合戦で壮烈な戦死を遂げた金井新左衛門ほか九人の武士。慰霊のため大薬寺の僧秀賀が祀ったものといわれています。古くは十首明神といわれていたというが、定かではないようだ。
神社東にある稲荷社。十社神社の末社となるのだろうか?
南へ下がると大類氏館跡の本丸に建つ「大薬寺」となります。となりは大類公会堂。
そして、ここから西へ行くと大類の鎌倉街道となりますが‥‥、いずれ。
:ここです→ ブログ人マップ
>森の中の恍惚:大類花まつり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます