goo blog サービス終了のお知らせ 

らんでぶ~ごいち

おサイタマ県警ニョロヤマ署のパトロールの様子を書いています

6男4女 ウチの子達

2022-07-03 13:43:22 | オールスターズ
現在犬3ニン、猫6ニンと暮らしております
 
もちろん全員可愛いのですが
なんせクセの強いキャラがチラホラいるもので
毎日「ナゼそうなる?」の繰り返しです
 
今回はうちの子達の性格について観察をしてみました。
結果、以下の通りです
 
 
①うずらさん 15歳



2007年7月
東急ストア上池台店の3階駐車場で
必死にデッカイ声で鳴いていた所を保護
 
まだ生後1ヶ月ちょい程だった
 
モジモジな性格
 
第一期メンバーの一員でもあり
現在の第二期はセンターから退き
ブサオ、福、招たろをこよなく愛する
優しいウータンママをしている
 
甘えん坊
人の体の上で寝る
ビビり
抱っこすると手足突っ張らせる
 
 
 

②りんだ 7才




肥満細胞腫出来やすい
おミソ(脳)温かい
はっちゃけ
母ちゃん大好き
愛されキャラ
ダッコ好き
しつこい
根が優しい
車好き
病院へヘラヘラしに行くことも好き



③ターラ 6才



アンヨ不調、
ダイエット中 30キロ目標
ガンコ
繊細
雷鳴るとガクブル
しっかり者
賢い
私の妹が好き
食いしん坊
車好き
 
 
④-1幸多朗(ぶさお) 5才


福多朗、招多朗と同胎
気難しい
図々しい
ふてぶてしい
デブ6.86キロ
ダイエット中
可愛い
階段で寝てるくせに跨ぐとシャーかます
 
④-2福多朗 5才
 
空気読ない
天然
女の子みたいな顔して声低い
いつも特別扱い
心配
かくれんぼの天才
心配になるタイプ


④-3招多朗 5才
 
自称、犬。
りんだと恋多朗と一生に過ごし、猫とは関わらない
たまにドラえもん(押入れに入り浸る)
趣味、YouTube観賞
オヤジと寝る
恋多朗と仲良し
 
 
⑤恋多朗 9才


蛋白漏出性失調症
保護当初、みるみる体重が減少し死をさ迷い、21キロになり、関わって下さったすべての先生、看護士さん、スタッフの方々に助けられ、47キロまで復活。
 
5年生存率?ムリ!と言われていたが死なない。死ぬ気配もない。
 
特技:死んだフリ
私の妹が好き
オヤジも好き
遠出すると捨てられ不安が出るのか必ず車内で下痢。
ノミの心臓
車好き
雷苦手
聞こえないフリもする
診察を待っている間にオナラをして知らんぷりする
 
 
⑥まいろ(2021.7.27お空に)6才



 
とにかく可愛い
失った辛さ継続中
健気で食いしん坊
お散歩大好き
車好き
夜中の遠吠えがステキ


⑦スネヨ 3才 猫風邪

 
猫風邪
デブ7.6キロ
鼻水ロケット飛ばし放題
甘えん坊
声高い
忍び足が出来ず、
歩くとスネヨだと分かる
ベランダのスリッパを部屋に持ち込む
ベランダのスリッパ蹴りぐるみにする
フッと笑える和み系フェイス
 
 
⑧玉子 2才

千葉のおゆみ野へ仕事に行ったオヤジが
動けない状態の赤ちゃんタマコを保護
 
何をしても怒られない
ダッコ嫌い
ちゅーる好き
末っ子の特権を持っている
めんこい
 
以上、ウチの子紹介でした
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
 
 
これからも毎日が楽しく健康に
家族一緒にいられますように