goo blog サービス終了のお知らせ 

らんでぶ~ごいち

おサイタマ県警ニョロヤマ署のパトロールの様子を書いています

タマコのお友達

2020-07-30 11:53:00 | ウェブログ
ウチに来て2ヶ月が経とうとしているタマちゃん。

タマちゃんは、お兄たん達と豪快に遊ぶ。







お兄たん達はイヤ~ンと悲鳴をあげながら、たまに制裁を下す。





お兄たん達が疲れると
タマちゃんは女の子らしく
なおPのお下がりの
無惨なバービー人形で遊ぶ。








カット済みのバービーで
タマちゃんと一緒に遊んでいると
ちょいとブルーになる。

とても小柄な女の子だけど
元気いっぱいでお転婆さんな
元千葉女子たまこ。




ミニミニサイズな体のタマコだが
態度はめちゃくちゃデカイのだった







メールを頂いた方々へ

2020-07-04 10:52:58 | オールスターズ
前々回のブログでメールを頂いた方々、ウチのブログに遊びに来てくださる方々へ。

返信した内容とダブりますが

らんでぶ~ごいちは
事実あったこと、感じたこと、思ったこと等を私の主観で書いております。

前々回のブログを取り下げた理由に付きましてはお話し出来ませんが、色々あるんだなぁと、ご理解頂ければ幸いです。







不調からの~復活♪

2020-07-04 10:33:53 | オールスターズ
先月の26日から絶不調だったコイコイの調子がやっと戻ってきた

高熱が出て直ぐに病院へ。
数値はCRPがとても高い

どこかで炎症を起こしているんじゃないかと、検査に入った。





血検、レントゲン、超音波、尿検査。

おててが腫れていたので
関節液を穿刺しての培養検査
最後に血液培養検査。





画像からは何も異常は見られない。

2つの培養検査は来週結果が出る。

尿検査で引っ掛かり
抗生物質のユナシンをもらって帰宅

ゴハンを全く食べず、嘔吐くばかりでとても辛そうだったけど、薬は頑張ってもらった。

1日半経っても全く薬が効かず、グッタリしたまま熱も下がらなかったので病院に電話した。

先生からは3日くらいで薬が効いてくるので、もうしばらく様子を見て下さいだった。






モヤモヤしながら
コイコイのお顔をフキフキして
ナデナデしながら添い寝。





すると投薬2日目の夜、
消火器サポートの缶詰を少し食べた






まだササミもイモも米も食べない。

3日目は消サポの缶詰は丸々食べた

でも、ササミと炭水化物は拒否。

まいった。

もういいわ、何でも食え!
病院から炭水化物はさつまいも、じゃがいも、白米と決められているが、脂質が少ないうどん、パスタをあげてみた。

食った!

力が抜けた。

ようやく薬が効いてきたのか
コイコイは復活した。

具合が悪すぎて吠えることも出来なくなっていたが、激吠えも復活。

今じゃゴハンも普通に戻っている。

あぁ、峠を越えたと思ったら
スネヨ、ブサオ、フクがグッタリしているではないか!


スネヨは鼻が詰まって呼吸がうまく出来ず、ネブライザーを購入し、来週の再診で薬を調合してもらって自宅で治療するようにした。





ブサオとフクは風邪。
はな先生に処置してもらって
お薬飲んで調子が戻ってきた。





みんな体調崩してグッタリな
2020年の梅雨でした。

コイコイ!今年も雪山行くんだから気合い入れろ!

健康ってありがたい
健康であることが
何よりも幸せだ。