goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴーヤ観察日誌 No.6

2009年06月26日 | ゴーヤ観察日誌 2009
  観察2日目 2009/6/19

無事にタネまきをすませた翌朝、さすがに まだ変化は見られない。

育て方の手引によると、

霧吹きなどで優しく水を与え、土の表面を湿った状態に保ちます。

と、書いてある。

ん~、若干 土の表面が乾き気味なので少し水をやろう!
霧吹きなどないので、ここは手で強引に!!


『ピチャピチャピチャ…』


さて、いつごろ芽が出てくるだろう…


つづく。

ミッキー、ヒョウ柄ベビードール!

2009年06月25日 | 黒ひげ日記
今日は、すごろく屋の景品の紹介をするよ!

『ミッキー ヒョウ柄ベビードール』

白いヒョウ柄は ミッキー!
黄色とピンクのヒョウ柄は ミニーちゃん!


どちらも とっても可愛い ぬいぐるみです。

頭に かぶっているヒョウ柄のフードは 脱がすことができるよ!

吊り下げ設定で出してます。
バーから上手に輪っかをはずしてね!

全長 40㎝ くらいはある大きめの ぬいぐるみ!

みなさんに可愛がってもらえたら うれしいな!

ゴーヤ観察日誌 No.5

2009年06月25日 | ゴーヤ観察日誌 2009
  観察1日目 2009/6/18

さあ、じゃあ植えてみよう!

まずは 付属の腐葉土をポットに入れて、土があふれ出ないように 水を ゆっくりとふくませてゆく!

「お~~、なんだか コーヒーにお湯を注いでる感じやね」


種は横向きにして 1~2㎝の深さにまく!

「お~~、これまた何だか、困った顔みたいになったぞ(^^)」

  「OKーっ!!」

室内で直射日光の当たらない、明るくて暖かく風通しの良い場所にポットをおきます。 って書いてあるけど…

「ん~、カウンターの上に置いとこっ!」


『いつ頃 芽が出てくるのかなぁ… 楽しみだ!』

 と、ここまでが1日目の観察でした(長かったよね…)
次回からは経過観察を報告していきまーす!

    つづく。

ゴーヤ観察日誌 No.4

2009年06月24日 | ゴーヤ観察日誌 2009
  観察1日目 2009/6/18

さて、ぬるま湯の準備をしよう!

すごろく屋店舗裏に置いてあるバケツの水では冷たい感じなので、事務所にある「わくわくケトル」で少し水を温めよ~っと。

 『これくらいかな…?』

  種を浸けてみる

    『ん…』


 『熱いっ!… かな…』

まあ よし!このまま 1~2時間浸けておく!


    1時間後。


特別に変わった様子はない…

「ちゃんと水を吸ったかなぁ…」

よし! いよいよ土に植えてみるぞーっ!


    つづく。

ゴーヤ観察日誌 No.3

2009年06月23日 | ゴーヤ観察日誌 2009
  観察1日目 2009/6/18

さて、次は種をまく準備をしよう、なになに…

『ゴーヤの種は皮がかたく水を吸いにくいので、とがった方の皮を少しだけ切り取り、水か ぬるま湯に 1~2時間つけておくと発芽しやすくなります』

と、説明書に書いてある!
さっそく やってみよーっ!


 『あ゛ーっ!?』


 『やりすぎたかも…』


『まあ これも実験、このままやってみよう!』


 次は ぬるま湯につけてみよ~!

さあ、ぬるま湯の準備…準備!

   つづく。

ありがとう!

2009年06月22日 | 黒ひげ日記
昨日 開催させていただいた 1周年記念イベント、無事に終了する事ができました、ありがとうございました!

昨日も書き込みいたしましたが、フリープレイで お楽しみいただいた「太鼓の達人」も お客様ご自身の お心遣いでスムーズに お楽しみいただけた事、感謝いたします。

そして、皆様からの 激励 あたたかいお言葉 お花 など色々な形での励ましに感謝します、ありがとうございました!

配布しましたチケットなど活用していただき また お楽しみ下さい。

今後とも 『すごろく屋』をよろしくお願いいたします。

みんなで楽しい空間を作り上げ共有しましょう!

ありがとうございました。

   店長。

ゴーヤ観察日誌 No.2

2009年06月22日 | ゴーヤ観察日誌 2009
  観察1日目 2009/6/18

『じゃあ、かじってみよう…』

(注意)
絶対にマネをしないで下さい!


ひげ店長、かじってみました!

   『んっ…』

 『思ったほど硬くない!』

種の表面の皮は、パリッ って感じ、中身は案外 水分がある感じでした。

 なんだか、

うまくできとるもんやなぁ…

ってのが正直な感想です。

そして次は、いよいよ 種まきの行程に入ります!

 では また 次回。

ありがとう! 1 周年!

2009年06月20日 | 黒ひげ日記
昨年6月より、皆様に新しく ご愛顧いただきました 『すごろく屋』は、無事1周年を迎えることができ、従業員一同 心より感謝しております。

『ありがとうございます』

   そこで、

 祝1周年記念 限定特典

 2009年 6月21日(日)

第1段:「太鼓の達人無料解放!」

第2段:「1周年記念チケット配布!」

第3段:「シークレット???」

などと、特典もご用意して皆様のご来店をお待ち申し上げます!

 みんな遊びにおいでーね!

ゴーヤ観察日誌 No.1

2009年06月19日 | ゴーヤ観察日誌 2009
さて、いよいよ始めますよ、
 『地球温暖化防止大作戦』

タイトルは大きいが、まあ要するに今年もゴーヤの観察日誌をつける! っちゅー事ですね。


 1日目(2009/6/18)

  種の観察

 硬さ:触った感じ、結構硬い

 色 :黄土色

 模様:白い波状模様

サイズ:長さ 12㎜
    幅 7㎜
    厚み 3㎜

おおよその寸法ではありますが どれも同じくらいのサイズだ。

 ひげ店長の素朴な疑問!

『どれくらい硬いんだろう…?

   打開策!

『じゃあ、かじってみよう! かな…』

     …


    つづく

ケアベアさん!

2009年06月18日 | 黒ひげ日記
今日の すごろく屋の 人気者は、

 『ケアベア』さんでした!

今日で中間テストが終わったらしく、みんな すごろく屋に息抜きに来てくれました。

プリ撮ったり、ぬいぐるみ取ったり、みんなで盛り上がってたね!

ひげ店長も なんだか 楽しい気分で過ごせたよ。

みんな ありがとう!