ブログ やさしい雨が降る

わからなければ聞く

 「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」なんてことわざがありますが、
私は聞くことを恥だとは思っていません。
聞くことを恥ずかしいとも思っていません。
ブログの中でもそうで、昨日も花の名前を教えていただきました。

と、前置きが長くなりましたが、総合体育館のトレーニング室で
見かけたのですが、器具の使い方がとても上手な女性がいました。
早速質問したら、もう3年通っているそうです。
私がどうしてトレーニング室に来たかをお話しすると
使い方を教えてくれただけでなく、
「ついていらっしゃい。」と私を職員のところに連れて行って
私の話をしてくれました。

 これからどのように進めていったらいいか、
計画的に教えてくれることになりました。
有り難いですね。
ストレッチがとても大切だそうなので、
今日、トレパンを買ってきました。

やる気です。

そして、こんな絵手紙を書いてみました。

  

 

お出でいただきありがとうございます。

コメント一覧

4321mtmt
ななだいさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
やっぱりご主人は嫌がりますか。
うちもそうです。家族で遠出しているときに道を間違えて、あるいは都内で右折できずに困った時に
今はナビがありますが、なかった時代の話です。
運転は主人で「ちょっと聞いてくるから止めてちょうだい。」と言うと「いいよ!」と怒りの声を出してグルタン、グルタンしたことあり。
男はプライドを持つように育てられてきたから仕方がないのかな。

トレパンの太さになるように頑張ります
ななだい
こんにちは。

私も人に聞いてばかり。

主人と2人だと絶対聞きたがらないので特に知らない場所で私が痺れを切らしてしまい、先に私が聞いてすんなり解決。
男性は聞きたがりまませんね。

トレパンの絵手紙が魅力的。
4321mtmt
山小屋さん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
いつも教えていただいてありがとうございます。
はい、机に大学ノートを広げています。
買物、その他、ちょっとしたことも忘れてしまいますので、最近は兎に角、書くことにしています。

山小屋さんのおっしゃってこととは少し違うかも知れないけど、
そのくらい、忘れることが多くなっています
これからもよろしくお願いいたします。
4321mtmt
mcnjさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
トレパン姿、何とか形を書くのが精一杯で、
特に自分を頭に置いて書いたわけではないけど、
「だれよ、これ。細いし、若いじゃない。」と
娘、友だちからツッコミが来ました
4321mtmt
びこさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
歳に関係なく、聞きのが一番ですよね。
良かったです。
回りには、聞くことを恥ずかしいと思っている人が少なからず、でしたので……。
4321mtmt
ピエリナさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
精力的か。
そうですね
3月までいつも仕事で忙しかったのですが、
全く仕事を辞めて自分のためだけに時間が使えるようになったら、止まらなくなってしまいました。
これはこれで楽しいですね。
こんな時間の使い方もあるんだなあ、と思っています

主人と一緒の時も例えば道順を、すぐ人に聞くので「止めろ。」と嫌がられたりしましたよ
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
わからないことは聞くのが
一番です。
そしてメモすることです。
mcnj
ストレッチ体操
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
お早うございます。

頑張っていらっしゃいますね。
トレパン姿が、良く似合います。
びこ
私もすぐ聞く派です。この歳になっても知らないことだらけですから。
ピエリナ
こんばんは🤗

色々なことを精力的になさっていますね💕

私もすぐに聞くタイプです🤭
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「絵手紙・俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事