MINALU ブログ

イベントのお知らせ
日々の想い

5月の予定 お知らせします*

2010-04-27 17:17:05 | 日々の想い

雨の満月前夜 

山の桜を想い

雲の上の月を想い

静かに瞑想します。

minalu*




<< 5月11・25日(火) 大阪ワークショップ >>

 *am 10:30 ~12:00 アースダンス 2500yen

 *pm 2:00 ~ 4:00  和の舞 3000yen (両方で5000yen)

 *ダンスプラーナにて  (大正区鶴町4丁目9-5「鶴町4」バス停乗場前)




<< 5月26日(水) 京都 お神楽稽古 >>

 *pm 1:00 ~ 3:00

 *参加費 3500yen

 *金戒光明寺黒谷永運院にて

 

<< 5月28日(金) 東京ワークショップ >>

 *pm 1:30 ~ 3:30 お神楽 5000yen

 *pm 7:00 ~ 9:00 アースダンス 3500yen

 *調布 たずくり会館 10F 和室にて

  京王線「調布駅」 南口出、真っすぐ、ケンタッキーFを右折。50m進み、左手の高いビル

京都黒田・春日神社でのご奉納

2010-04-26 21:52:26 | 日々の想い

清めの雨も充分に頂き、
当日は
有難く
晴れハレ。

何十年も神楽ご奉納無い神社に 平和の祈りの巫女舞 ご奉納。
修行中の巫女達も、宮司様も、満開の桜も、お日様お月様も、嬉しそう。
マツリの日は準備に慌ただしいものだが、マツリ始まれば、静かな深い時。

目に見える、見え無い、導き守護たもうた縁ある全ての存在へ、、

感謝合掌。




明日、百年桜・春日神社にて奉納

2010-04-23 12:39:17 | お知らせ


黒田の桜祭は先週末だったようですが、どうやら、桜は、私達を待ってくれている様子。

黒田は鞍馬よりも、まだ30分程深く入ったところ。

昔、オニと呼ばれていた人達と、オニと呼んでいた人達が、仲良く暮らした場所だとか。

もうひとつ、素敵なストーリーが。

春日神社の宮司さまは、神社の向かいにある郵便局員さんを定年退職されてから、

資格を取られ、護る人のなかったお宮の宮司になられた。

退職金で、山を買い、植林された木々を間伐し、後は鳥や風、自然に任せられ、

10年目の節分に、その山から水が湧いた。

調べてもらったら、京都の中でも一番綺麗だったとか。

『オニ』和合話に『節分』に水が湧いた話。

「素敵~!」と、

2年前にご縁を頂いた夜に、その地に住む友人から話を聞いた。

感動的な話を聞き、さあ寝ましょう~と寝袋を袋から出し広げた。

と、、コロコロッ、、と、出て来たのは、煎り大豆!

んんんっ~ なんでえ~!!!

『オニ』『節分』、、、オチは節分の豆!

友人と顔を見合わせ 大笑い!

ああ~愉快! 誰のしわざ~?!


さて明日

夕方、かがり火炊かれた中、 

おそらく、満開の、一重と八重の花が仲良く1本の木に咲く百年桜の元、、、

京都のみんなと お神楽を奉納させていただきます。

平和を祈るこころの舞

「 天地の神にぞ祈る 朝凪の 海のごとくに 波たたぬ世を 」


4月24日(土)黒田・春日神社にて奉納

6:00pm~   正式参拝/ひふみ/浦安の舞/桜の下で直会

<春日神社*京都市右京区京北宮町宮野90  TEL 0771-56-0137>



制限しない

2010-04-22 09:57:07 | 日々の想い


愛することを 制限しない


、、、想像してみた、、、


愛すること を 制限しない


ハートとみぞおちの間の中心から 熱いモノが ぐわーんと 身体に満ち出した


「 制限せずに 愛する 」を生きてみようか、、、


なんだか ワクワク する


 2010、4、22  minalu*

Rainbow Way ! Mother Earth Day *

2010-04-21 08:32:08 | 日々の想い
17日 みぞれ 雨 曇 ハレ の日


東京の森で 

それぞれに出来る事を持ち寄り 

母なる地球を 想い 分かち合い 

神々 先祖 自然 人々

つながり よろこび、、、


ありがとう

神々さま ご先祖さま 森の全てのいのち つながる人たち

ありがとう

母なる地球 おかあさん

ありがとう

時間お金、力 注ぎ おマツリを創ってくれた みんな

ありがとう

しあわせ だった~!


 Rainbow Way !!!

ミナル & てんしんらんまんしゃあまんず

 

韓国イエサン・レインボーtourから帰国しまさた☆

2010-04-14 17:08:38 | 日々の想い


4月11日より韓国イエサンへ。

二年前、アジアンフェスティバルに招待して頂き、私とさっちゃん、ひろみさんの、平和を祈る神楽舞(浦安の舞)と、当時86歳の師匠、山村若栄美のソロの日本舞踊で。

今回は イエサンを巡り、今年のアジアンフェスティバルの顔合わせ的tour。
そして、個人的に平和の祈り。

良き旅。

イエサンで 出逢う人々は暖かく、とても優しい笑顔を持って接して下さる。
平和、農業の復興に向けてのエネルギーがある土地。


また、ひとつの旅が終わり、
新しい縁が出来、未来と過去の道幅が広がった。

…繋がってる‥

次は東京アースデイへ。明治神宮の森、代々木公園ステージへ。


Walk in beauty !

ありがとう*久高島

2010-04-07 08:06:43 | 日々の想い

出発当日

師匠のご奉納に同行させて頂くべく、大阪の高津神社へ。
高倉稲荷初午祭での舞。
88才のハレ着姿。うつくしい。
昨年6月、師の後を継がせて頂く話うを頂き、いつの日が、
毎年、桜の咲く頃に私が立たせて頂くのか、、、
伝統、、、
受け継がれてゆくモノ
花咲き、散り、また、時が来れば 花、、、
8部咲きの桜の元、
移り変わるもの
変わらないモノ
、、イマ の モノ、、、
春風に揺れながらの 神道のセレモニー。 

お神酒にふらふら よりいい気分で関空から那覇へ。

懐かしい大重潤一郎監督にお会いする。
大阪時代と同じ様に、片手の動かなくなった今も、手料理でもてなしてくれた。

翌朝、せいふぁ御嶽 から 久高島へ。

龍神様 ご同行の旅!
さまざまな聖地で 唄と舞を捧げさせて頂き、
今の私達のセレモニー。
気づきやご褒美も頂き、
やはり、龍神様の大祓のおお笑いも数々と。
楽しい嬉しい旅となりました。

参加した ひとりひとりの こころの岩戸が開かれ 光が放たれ、、、


『  未来の神話の中に、私達は生きている  』


そう 感じさせて頂いた旅。


ただいま*




4月の予定 & more お知らせします*

2010-04-01 15:39:52 | お知らせ


卯月おついたち。

明日から「久高島聖地巡礼~アースダンスワークショップ&奉納」に出発致します。

13年ぶりの久高島。
数々の今までのご奉納の中でも、忘れられない楽しい気持ちいい豊かな時、、、。
自然の中に立ち、、与えられている時、場、ご縁を味わう。遊ぶ。分ちあう、、、。
行ってきます*

<<< 久高島とミナルのご縁、他 >>>

1997 伊勢猿田彦神社のご遷座祭に先立つ巡行祭(7日間のご奉納の旅)に参加。
    各地でご奉納。その年より、おひらき祭に舞奉納。
2001 ハワイのGlobal Peace Ceremony(第2次世界大戦開戦60周年 パールハーバー向いの浜にて)
   で巫女舞「浦安の舞」をご奉納後に「アースダンス」というコンセプトを、受け取る
2002 「四方の舞」がうまれ、機会あるごとに、「てんしんらんまんしゃあまんず」と共に舞う
2006  自然染色家の高橋ひろ×2氏の個展のオープニングで、即興の『赤の舞』パフォーマンス。
     『AKAの舞』のインスピレーション得る
2009 44才の誕生日に「AKAの舞のはじまりセレモニー」にて箒を作る
2010 4月4日 AKAの舞 久高島よりスタート





<<< 4月イベント、ワークショップ、ミナルスケジュールのお知らせ >>>

2~5日

 ☆久高島巡礼&アースダンスWS・ミナルAKAの舞奉納


9日(金)

 ☆大阪ダンスプラーナにて(4~6月は基本第2、4火曜。この日は変更日)
  10時半~12時  ・アースダンス:2500円
  14~16時    ・和の舞:3000円   (ふたクラス続けての方は5000円)



11~14日

 ☆韓国イエサンtour



16日(金)

 ☆横浜カンパニーHeartsにて (京急上大岡駅・地下鉄弘明寺駅から約徒歩7分
              @横浜市南区中里1-9-1中村屋ビル301 1階そば屋 中村屋)
  和の舞         ・10~11時  :1000円 (時間内に着替え片付け含む)
  お神楽         ・11~12時半 :3000円
  アースダンス(四方の舞)・13~15時半 :3000円


17日(土)

 ☆アースデイ東京/アースデイいのちの森2010
  つながるいのちと、いのちのまつり
  @明治神宮の森・オープニングの舞10時~/ミナル&てんしんらんまんしゃあまんず
   http://inochinomori.net


18日(日)

 ☆アースデイ東京/代々木公園野外ステージ、ラスト/天空オーケストラで出演
    http://www.earthday-tokyo.org/#top


24日(土)6:00pm~

 ☆京都・黒田の春日神社にて(ふるさとバス灰屋行「宮」下車すぐ@右京区京北宮町宮野90)
  ヒフミ~浦安の舞ご奉納/ミナル&sisters



25日(日)

 ☆奈良 植樹祭にて奉納/ミナル


27日(火)

 ☆大阪ダンスプラーナにて(4~6月は基本第2、4火曜)
  10時半~12時  ・アースダンス:2500円
  14~16時    ・和の舞:3000円   (ふたクラス続けての方は5000円)


*4月はアースデイ月間、どうぞ、地、天へ意識向け 繋がり受け取りお元気で~*



*********************************

【ダンスプラーナ】では、ご縁ある先生の素敵なワークも開催しています。

☆4/10、5/8、東出融氏「リバーシブルボディワーク」 

☆5/1、千賀一生氏「わの舞」ワークショップ (締め切り終了)

******* dance prana *******
      wildlife77softbank.ne.jp
      08037654700
**********************