MINALU ブログ

イベントのお知らせ
日々の想い

和の舞の講習会のご案内です。

2013-10-20 20:22:03 | お知らせ

和の舞の講習会のご案内です。
和文化伝承協会企画、、松屋町のお屋敷でのお稽古です。
半年後の着物姿が、しっとりと美しさ増すことと思います。
『桜さくら』の舞を是非あなたの十八番にしてください~♪
                   

2013年11月~1014年4月までの月1回 半年間 全6回コース
    
  11月2日 ・ 12月7日 ・ 1月11日  
   2月 1日 ・ 3月 1日 ・ 3月29日
  
   (1月以外は 第一土曜日 14~15時半)

   桜の時期に発表会をする予定です。

   参加費:15000円 (全6回分・前納)
   定員 :12人
   会場 :和文化伝承協会
       大阪市中央区谷町6-17-43練2F
       http://wabunka.or.jp
      
☆お申込みは『和文化伝承協会』
       MAIL* info@wabunka.or.jp
       TEL* 06-6762-3539 
       
 もしくは 『ダンスプラーナ』
        MAIL* minalu@tenkoo.com
       TEL* 090-8385-5349

♪~着物姿での立ち居振る舞いが美しくなりますよ~*

10月の予定お知らせします*

2013-10-01 14:43:35 | お知らせ
9月末の黒滝村での神楽合宿、、前日の風の清めですばらしい秋晴れ☆
よい2日間でした。
新鮮な場所でじっくり、、普段のお稽古とは違う心地よさ楽しさでした♪
その後、16年ぶりの屋久島へ。
屋久島はこの夏、雨がほとんど降らず農家さんは困っていた様ですが、
奈良から水神様ご一緒してくださり、初日夜中に雨。
森でも降り、屋久島の水の源は天!天から降って来るんだ~!
と気づかせて貰いました♪

導きと加護の中にあるしあわせ、、
ほんとうに有難い事です。

神楽舞のお稽古では清々しい気をみなさん頂かれていると感じます。


さて 10月の予定お知らせします*


3日(木)くらいんのつ・ぼ

久々のミュージシャン、ダンサー達とセッション。さてどんなミナルが顕れるか楽しみです。

◎18時会場 19時開演
◎会場:CAP CLUB Q2 神戸ポートライナー、ポートターミナル駅横(神戸市中央区新港町4-3上屋)
◎入場料:2000yen
◎出演:音楽☆久田舜一郎(能小鼓)石上和也(ラップトップ)Hiros(バーンスリ)
    北村千絵(ヴォイス)山本公成(サックス)中島直樹(コントラバス)
    福西哲唯(ラップトップ)奈良裕介(太鼓,弓)
    舞踊☆ ミナル・辛恩珠・小谷ちず子.越久豊子.水野永子.小林みゆ.レナートレオン.角正之

お問合せ<SUMISHダンスワークラボ> tel* 09036221625




15日(火)20時~阿倍野王子神社秋祭奉納舞・山村栄美華(ミナル)




17日(木)お神楽稽古 14:00~16:30 @大阪ダンスプラーナ




*!* 10月5日から開催予定の「和の舞」は11月2日からのスタートと変更となりました。