10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

今年やるべきこと

2012年01月11日 21時17分50秒 | その他
正月休みにやるべきことを、タイムスケジュールにして過す予定、と年末に書いたのだが、これは結構うまくいった。
元々私は、1つのことを始めると、時間の感覚がなくなりやすいタイプなので、あらかじめやるべきことをリストアップして、このくらいの時間で片付ける、としておくことは、逆に楽であり、予想以上に効率的に休みを過ごすことができた。

で、正月にネットをちらほら見ていく内に、こういう記事を見つけた。


「今年やるべき100のリスト」- 年の初めにまずこれを作ろう



元マネックスの社長のブログだが、これも結構参考になるなぁ、と思った。
ただし、音楽と競馬と日々の家事で過ごしている私には、そもそも100も思いつかない。(笑)
正確には、やりたいことがない、のだ。
ただ、冒頭に書いたことと同様に、決めておくことは、私みたいな日陰者がモチベーションを高めるためには役には立つ。



今日は、その中から少しだけここに書き出してみる。
(と言っても、話の種になるようなことが、私にはないが...。)



・映画、DVDを24本以上見る

単純明快。1月2本のペースだ。
ちなみに今日現在2本で、今月のノルマは達成。



・本を12冊以上読む

月に1冊だ。
これは、実は難しい。
時間が中々取れない。いや、これこそ毎日の時間配分をしないと私には難しい。
買ったまま読まずに置いてある本が、20冊くらい。
買ってはないが、昨年読みたいとした本のリストには、更に10冊くらいはあがった本がある。
最近は、新聞でさえもほとんど読まないのだから。
スポーツ新聞の競馬欄を見るくらいに、ならないとなぁ。
ちなみ、同様の目標として、(時間は何分でもいいので)週3回読書をする、というのもあげている。



・ラジオを聞く(テレビを見ない。)


私は子供の頃からラジオが好きだった。
音楽大好きの私には、新旧問わず色々な曲が流れてくるラジオは、小学生以降学生時代においてとても身近だった。それに何より、視覚を使わないので、ながらが得意な私には好都合。家事をしながら、新聞を見ながら、ブログを書きながら、など同時に楽しむこともできる。それに、最近のテレビは、規制、規制で、昔のような力が無くなり、中身のない似たような番組も多い。なにより、必要もないのに画面の何分の1かを覆う字幕は、人の聞き取り能力や想像力をダメにしているようで、疲れるのだ。



・1日20分のストレッチを行う

これは数ヶ月前までは、いつもやっていたのだが。
1人になって、夜(大したことはないが)自炊を必ずし、その片付けをする、ことで、止めてしまった感はある。
読書と一緒で、意識的に時間を作って、やらないと。



・やさしい人になる

漠然としているが、これは1人になって最初に考えた目標だった。
決していままで優しくなかったわけではない。
ただ、今までとは違った形で、そうなっていこうと思ったからだ。



・自分のやりたいことをやる

何それ!、とか、そんなの当たり前!、とか言われそうだが、私はそんな生き方が今まで全くできなかった。
正確には、してはいけないと思っていた。
今は、自分を少しでも解放できないかと思っているので、その練習をやってみるつもり。
馬券の買い方を変えたのも、その練習の一環でもある。




多分、100も書けないと思うが、少しずつ増やして、年末にどれだけ実現できたのか、振り返ることは、きっと悪いことではない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。