goo blog サービス終了のお知らせ 

3番テーブルの女

日々のこと、思うこと、いろいろ。

ブックカバー作り

2025-05-31 22:19:07 | 日記
今日はムスメを部活に送り出すと
またまたおいっこのサッカー応援へ⚽️

おいっこのシュートで1点は入ったけど
負けることはないだろうと
思ってたチームにまさかの敗戦…😱
おいっこのチーム、
県のわりと大きい大会でも
上位になったりもするからか
相手チームは子どもたちも
応援団も大喜び😂

おいっこたちのチームは
ものすごーいみんなムスッとして
明日も予選リーグ続くけど
切り替えて頑張れるかな?!
でもそんな全部モロに顔に出るあたりも
かわいぃぃぃ😘
(小6男子にかわいぃは禁句)
決勝リーグに残れるように、
明日はバリバリ勝てますように

そして家に帰ると
注文していた古本が届いてた📚

昔から本を読むのが好きで
年に1、2回本を買いまくる。
ムスメが漫画を買うのに付き合って
本屋にいったときなどに
新刊コーナーで気になった本を
買うこともたまにはあるけど、
基本私はネットで古本を買う。
本屋であらすじなんかをみて
おもしろそうだなと思ったのを
メモしておいたり、
インスタとかで出てくるオススメの1冊
みたいのをメモしておいたりして
ネットの古本屋さんで検索してあれば
そこでゲットする😊

半額くらいだったりするし、
文庫本に自分でブックカバーを
つける工程も含めて気に入ってるので
古本のほうがもったいなくもないのだ。

こんな感じで、


A4のクラフト用紙に
ネットで無料ダウンロードできる
ブックカバーとか
ラッピングシートとかをプリントして
文庫サイズに折り目をつけて
ずれないようにマスキングテープ。

本の内容とかになんとなく合いそうな
色合いや模様を選ぶのも楽しい😊
カラカラカラーっと
ざっと100冊くらいサイズと色合いが
揃ってるのもまた自己満足でお気に入り

背にはタイトルを。
この巾のマスキングテープ
4、5色セットで気に入ってたけど
もうすぐなくなりそう😣
ダイソーで買ったんだけど
同じのシリーズごとなくなった様子😭

そのマスキングテープを
探しに行った時に
ダイソーで買ったフルーチェの
小さめのサイズ🍓
ムスメはあんまり好きじゃないらしく、
夫と私はたまに無性に食べたくなるから
このサイズが丁度いい。

小学生のころ
4人兄弟だったうちでは
フルーチェの4等分少なくて
もっと食べたいって思ってて。
そうしたら
全く同じことを考えてた友だちがいて
その子と親に隠れて1人1箱買って
ボウルでそのまま食べたことがあった。
案の定、途中で気持ち悪くなったけど🤑

足りないくらいがおいしいと
フルーチェで学習した
小学生時代の思い出😂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫からの電話

2025-05-28 22:07:06 | 日記
お風呂からあがると
すぐそばに住んでる母から
「〇〇(ムスコ)から電話がきたよ」と
LINEが来ていた👵

私たちにだってめったに電話なんて
してこないのにめずらしい〜

おじいちゃんと陸上の話を
10分くらいしてたよ。
来月こっちである大会に出るために
帰ってきたとき、大会終わったら
おばあちゃんの鯖の味噌煮と、
鶏の唐揚げと、
タコとスモークサーモンのマリネを
作ってって頼まれたよ。
おじいちゃんもすごく嬉しそうだったよ。
などなど、
明日も会うのにおばあちゃん(母)、
LINEでメッセージバンバン😂
そうとうばばも嬉しかったんだろう😊

ムスコはじじとばばと話すのが好きで
とくにじじは長年少年サッカーの
監督をしてたりする人だったのもあり、
日本代表のサッカーの試合とかは
おじいちゃんと見る。と
おじいちゃんちに行って見たり、
おばあちゃんが魚さばくっていうから
教えてもらってくる。とか、
なんだかんだとじじばばの所へ
遊びにいく子だった🤗
だから多分、じじばばも
すごくかわいいんだと思う👴👵👦

っていうか、
母にはご飯リクエストないな?笑
こないだ久しぶりに電話きたの、
「玉ねぎの一層だけが色変わっちゃって
グチャってしてるんだけど、
そこ除いても全部食べられない?」
ってだけで会話終わったけど😂

きっと、なんとなく
大好きなおじいちゃんと
おばあちゃんの声が
聞きたくなったんだろう

じじ&ばば孝行、ありがとう😚

シロツメ草がポコポコ
咲きまくってます🐈️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めずらしく?充実の土曜日

2025-05-24 22:57:08 | 日記

今日は弟とおいっこ①(中3)と一緒に
幼なじみたちの総体の応援へ。
幼なじみたちはもちろん、
小、中とサッカーをしてたムスコの
チームメイトだった子たちが
何人もいる地元の強豪校⚽️
VS
ムスコとムスメが通う高校⚽️
(こちらも幼なじみ②や知ってる子多数)

ずっと見に行きたいと思ってたけど
やはりムスコの大会とかぶるので
なかなか見に行けなくて。
受験生のおいっこ①は
地元強豪校が第一志望校
そして幼なじみ①vs幼なじみ②なんて
めっちゃ胸アツ!ということで
見に行く事に

試合は、なんと0-0でPK戦になり
結局は地元強豪校が勝ったけど
なかなか熱い試合だったと思う⚽️
小さい頃からしってる子らの
たくましくなった姿を見れて感激😆

そしておいっこが行きたい高校は
やっぱり部員も多いから、
ベンチに入らない子らも
けっこうな人数で応援歌歌ったり
振り付けしたり賑やかですごかった🥁
おとなしいタイプのおいっこ、
ちょっとうーん。ってなってた笑
が、頑張ってベンチに入りなさい😂

そしてまたまた寒くて
試合後は3人でおいしいラーメンを
食べて帰って来た🍜
しかし今年はほんと肌寒い

家に帰ってからは
なんだか無性にやる気がでて
もくもくと草刈り☘️☘️
あ!
ハンディ草刈り機は…
実はわりと早くやってみた結果、
結局草刈り鎌でバンバン手動で
刈ったほうが10倍以上早くて
お蔵入りとなりました…🤗
(箱の小ささ見た時点の予感的中😂)

実家のお手伝いにいってた夫からも
褒められるほどの草刈り女👩✂️
こぼれ種のスノーボールが
売り物より立派😅

そして早めのお風呂に入ってからは
ご飯をつくり&食べながら
全日本大学駅伝の関東地区選考会を🏃
ムスコ、私に続いて
夫もたいぶマニアックになってきて…笑
しかし選手たち、速いな〜😅

こんな速いのどう頑張ったって
ついてけないって思うけど、
まさにこんな舞台で戦いたいって
人たちがいっぱいいる。
どう頑張ってもムリって思う位なら
日々キツいトレーニング、しないよね…
すごい世界だね。
ムスコ、分かっちゃいたけど
大変なとこに飛び込んじゃったね
なんて話ながら
予選会の観戦、楽しんだ夜だった🌙

明日はカメ🐢の水槽掃除と
作り置きおかずをいくつか作りたい👩‍🍳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましいなぁ…

2025-05-23 23:04:56 | 日記
来週職場の健康診断があり
微妙に低カロリーな食事が続いていた事に
気づいたムスメ、
「揚げ物食べたい🤤」というので
ムダな抵抗はちょっと休憩し
今日はムスメの好物の豚カツ🐖

部活を終えて帰ってくると
「ん?!今日は揚げ物?!😆」と
玄関ですぐ気付く🐖
喜んで食べ始めたけど、
実はさぁ…。と表情が曇るムスメ。
部活で一番仲良くしてると思ってた
Cちゃんが最近すごくイヤなんだ。と。

Cちゃんがかなりの辛口なことは
もともとみんな知ることで、
それでも1番仲が良いと思ってた。
数日前の定演のときだって。
でも最近、イライラしてたり
元気ないような感じもたしかに…

ムスメは小学生のころからずっと、
なぜか同じようなような子と
同じような状況になってしまう。

イジられキャラで、
でもなんだかんだと交わして
おもしろおかしく返してしまう性格の
気にしてない風なムスメ。

そして仲良くなって馴れ合ってくると
何を言ってもいい人。になっちゃう
もちろん、
ほとんどの友だちは
「親しき仲にも礼儀あり」な関係で
お互いが嫌な気持ちにならないように
付き合えているみたいたけど、
そうじゃない感じになっちゃう
タイプの子と仲良くなりがち。

ガンガンにいろいろと言われたり
それはもうノリとかつっこみを
こえてくるダメージらしい。
それを「やめろー!」とおもしろ
おかしくいう気力もなくなると
無。の顔をするらしいけど、
そうすると
「元気ないじゃんー!」とか言われて
またまた無。みたいな感じらしい

なんなら周りの友だちも、
ムスメに特別あたりが強すぎる、Cちゃんと
「ははは。無。」みたいなムスメに
気まずい空気になってて
そういうのも周りに申し訳ないらしく。

Cちゃんもこれから部長になるし
いろいろ不安だったり
単純にムスメに甘えて?て
何でもいっていいと思ってるのかも
しれないけど、
うーん…。いやだよねぇ…。

ムスメが小学生のときも
中学生のときも
同じような状況になっちゃうのが
きっとムスメのほうにも原因が
あるんだろうけど、
やはり母としては胸が痛む

これから部長と副部長で
がんばっていかなきゃいけない時に
こんな風では力合わせて頑張ろうって
気持ちになれないって
言ってみたら?とか、
やめてって言っても流されるっていうけど、
もうその度言ってわかってもらうしか
ないんじゃない?とか
アドバイス?してはみたものの、
うーん…。とうかない顔で
でもきっちりご飯は
おかわりのムスメ🐖

明日も部活、
明後日はイベントの中での演奏会🎷
先日の定期演奏会では
カルテットで素敵な演奏をした2人。

高校なって
部活にむける熱量が同じで
タイプはちがうデコボココンビだけど
しょっちゅう2人でいて、
仲良い友だちができて良かったなって
思っていたから
これが恋人同士の倦怠期みたいな
ものだといいなぁと願う母

こちらも悩ましい、
わが家のぼーぼークローバーと
根っこを分けてもらったときは
もっと控えめだったはずの
キイロのお花🌼
こんな葉っぱも茎もゴツくなかった😂


元気がないムスメに、
明日は大好きなミスド🍩でも
買ってきてあげよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きないムスメと欲しがり屋

2025-05-22 09:44:41 | 日記


相変わらず朝はギリギリロケットスタートのムスメ、
昨日はついに電車に遅れて遅刻。

あまりにも毎日ギリギリ過ぎるので、
遅れても絶対送らないから。と常々警告していた。
「お願い、反省してるから!」
「遅刻してくと目立っちゃうし、あ~お腹痛い」とか
メソメソ言ってきたけど
ひとつ後の電車でいくと遅刻にはなるけど
せいぜい30分位。
電車に遅れて遅刻する子くらいいるでしょ。
みんながみんな、送っていけるわけじゃないんだから。

と、心を鬼にして(大げさ)
「絶対送らない。次の電車で行け」と
断固拒否した昨日。

そうはいっても
お腹痛いっていってたのはちょっと気になる…
大丈夫だったかな…ちょっとかわいそうかな…と
しばらく気にはなったけど
お昼に「お腹大丈夫?」とLINEしたら
「大丈夫」と返信あったので
まずこれで少しは心を入れ替えるだろう!と
おもった今日。

今日も出発15分前まで起きてこないー

最近は、○○(ムスメ)が起きてからじゃないと
お弁当作らないから!!と宣言してる母、
母も母で、詰めるだけ弁当10分かからず完成

なんだかんだ、15分で支度が終わってしまう
ムスメ(と母)だった…


そんな中、ムスコから
「誕生日(8月ですが…)これほしいです!」と
トンボのメガネみたいなオレンジのレンズの
ナイトグラス???とかいうスクショが。

また変なの欲しがってる…。

夜のランニング用のサングラス??にしても、
デカくない?走ったら動いちゃうんじゃない??と
調べてみると、
スマホなんかのブルーライトを軽減するメガネだった。
しかも、ムスコがいうには
スポーツ選手もつかってて、疲れが残らないし
熟睡できるんだって!!とかなんとか。

に、25,000円?!

すぐ、却下しました。
あなたおそろしく寝つきがいいし、
熟睡しかしないでしょ。
暗いとこでスマホみるために25000円のメガネ
買うくらいなら、
さっさと寝たほうが疲れもとれるし体にいいし、
同じ金額ならもっと違うもんがいいのでは?

そういうと
素直さはみんなに褒められるムスコ、
「たしかに。」
と引き下がっていった

こちらもちょっと、
かわいそうだったかな?


今日の高校生弁当に+のおやつは、
お隣のおいっこ①(中3)が
修学旅行先のスカイツリーで買ってきてくれた
スカイツリーパイ

ディズニーランドでは何個乗れたの?と聞くと
「1こ。あとはずっと食ってた。ピザとか。」
と言ってた。 かわいすぎる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする