goo blog サービス終了のお知らせ 

3番テーブルの女

日々のこと、思うこと、いろいろ。

高校生弁当と夕ごはん

2025-07-16 21:40:14 | 日記

今日の高校生弁当は
昨日のハンバーグのソースの残りで
炒めたウィンナーと
ムスメ大好きイカフライ(冷食)、
そしてシーチキンおにぎり🍙
暑くて食欲あまりないというので
さっぱりオレンジも🍊

ムスメは来週から夏休み🌞
しかし7月中は夏期講座や模試があって
結局しばらくはお弁当らしい。
部活もあるし🎷💦
部活も県大会まで残り少ないので、
海の日の3連休も
ホール練習だったり1日練習だったりで
忙しいみたい。
私と同じで暑さにとても弱いので
毎日ぐったりしていてかわいそう😥

あ、でもそういえば
鼻血はでなくなったなぁ。
小中学生のころは、しょっちゅう暑さで
鼻血が出る子だった💦
中学生で自転車通学のときは
ヘルメットで暑さ倍増のせいか
ほぼほぼ鼻血がでるので、
朝から暑いとわかってる日は
送り迎えしたり。
まず鼻血だけでも出なくなってよかった😅


そして今晩は、鶏からあげと
焼きナス!!🍆
焼きナス、香ばしくて大好き🤤
焦げ目がおいしいんだよな〜
我が家はIHなので焼きナスはできず、
ガス火で母が焼いてくれる😋
もちろんナスは父の畑から。

暑さは苦手だけど
夏野菜、最高!🍆🥒🍅🫛

唐揚げはレモンたっぷり絞って
レモンサワー(ノンアル😂)、最高

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の晩酌は🍺

2025-07-14 20:19:54 | 日記

今日から夫は夜勤、
ムスメはいつもより1つ遅い電車で帰るよーというので、1人晩酌ごっこ🍺

きゅうりの浅漬けと
いんげんの春雨の麻婆炒め、
もずく酢

きゅうりといんげんは父の畑で採れたもの。
今日はトマト初収穫だったみたいだけど、
ひとつしかないからあげない。と言われた笑

もずく酢は母がお裾分けしてくれた🙂
旬のもずくは粘りがすごくて
ちょっと危険なレベルだった😂
でもとてもおいしかった🍺

もう少ししたらムスメを迎えに
駅までお散歩しよ〜🌠
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉!!

2025-07-13 21:46:19 | 日記

今日は初めて行く焼肉屋さんへ。
口の中が不調だった数日間だったけど
ちょうどあわせたようによくなった😋
最近はまってた晩酌(ノンアル)も
喉が痛くて1週間ほどお休みしてたけど
今日は解禁😆(ノンアル笑)

上カルビは1枚で充分になった43歳。
大根おろしとポン酢があれば
もう1枚ならいける😂

牛タンが好きだな〜🍋

いろいろおしゃべりしながら
パパたちはお酒飲みながら、
楽しい焼肉タイムだった😋
ムスメは来週も
中学のときのクラス会で
焼肉らしい🧑‍🤝‍🧑👭👬👫
久々に出来杉くんと一緒で
また仲良くなればいいのになー
(まだいうか、母。😂)


お休みの今日はめずらしく
朝から起きて物置の掃除や
ゴミ出しの分別などなど頑張って
いいお休みだった🙌

カメの水槽そうじとお散歩🐢も。

日差し弱めな時間に日光浴🌞

見守るおいっこ③

ムスコもオフだった今日は、
師匠と崇めている先輩2人に
温泉につれてってもらって
とても整っていいお休みだったらしい。
昨日の30キロ走も
調子よかったみたいだし
怪我とかしないで夏合宿に
突入できるといいんだけれど。

春合宿は大学の練習量についていけず
怪我人枠みたいな感じの参加で
まともに走れなかったのが
ずっと前のことみたいだけど
たった4ヶ月前のこと。

4ヶ月でたくましくなったんだな💪

はてなブログ、
ちょっとずつ初めてみてますが
どうなの?これでとべるのか?↓


いろいろ試し試し😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?というほどあっさりと。

2025-07-12 17:04:51 | 日記
なんと今日申し込みをして、
受付のメールとやらは数日後なのかなと
思っていたら
(だって混み合ってるからなんとかとか
かいてあったような😳)
ものの数十分後にはメールが。

数日かかるとかなんとかとあったから
これこそ何日か後だろうと思っていた
データ移行も30分くらいでおわり、
これといって躓くこともなく
はてなブログに引っ越しできた😅
なぜか今朝の記事だけは
引っ越ししなかったみたいだけど。

ムスメの部活に迎えに行く前の
数時間であっさり移行できて
拍子抜け&ほっ😳

でも向こうの使い方がまだ分からないし
あとはいろいろいじってみて
なれていくしかないな…
ブログ名とかもどうっなってんだろ😅
編集してこれから変えるのかな、
このブログだってアイコンみたいの
しばらく変え方わからなかったし
さわってるうちにわかるかな。

そんなわけで、
じょじょにはてなブログ
練習していきたい


昼に部活終わりのムスメを迎えに
行きながら、
パスタやさんでランチ🍝をたべて
ドラッグストアで買い物をして帰ったら

『え!なんでネコちゃん外にいるの?!😱』

多分私が家を出るとき、
ヒュッと出たんだと思う…🐈️
無事でよかった…
車庫のそばの日陰でじっとしてた🐈️💦

暑かったよね〜ごめんね〜😭😭
水飲んでー!と、
大騒ぎの母とムスメだった💦

お気に入りの爪とぎボウルで
ぐっすりねむってる😂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し作業始めてみたけど

2025-07-12 09:00:24 | 日記

この土日は大きな予定がないので
「よし!ブログの引っ越し作業やってみよう!!」と
(めずらしく)重い腰をあげたてはじめてみたら

「申し込みを受け付けました」

で、もうとくに今日できることはなさそうだった
できたよ。とメールがくるみたいだけど
大丈夫かなぁ、できるかなぁ
出来なければそんときはそんときだ

昨日の夜はひさしぶりに涼しくて
冷房を消して窓をあけて
とても気持ちいい夜だった
ここ最近読み進めてた
「私の命はあなたの命より軽い」という
小説を読み終えた。
一体何があったんだろうって
結局3日くらいで読み終えた。
重いけど、読みやすい小説だった。

今日からは「悪い夏」を読もうかな。
悪い夏、北村匠海くんや河合優実ちゃんで
映画ももうはじまってるみたい。
どっちも「あんぱん」に出てて、
2人ともとってもいいよね~
北村くんのたかし、おどおどヨワヨワしい感じ
とってもいい
これからのぶちゃんといい感じになってくの、
たのしみだなーー!
映画やドラマでわりと破天荒だったり
幸薄い感じの役がとても上手な河合優実ちゃんの、
落ち着いてる蘭子ちゃんも
とってもきれいな子なんだなーと、
そしてやっぱり自然な雰囲気で
すごく演技の上手な子なんだろうなと。
蘭子ちゃんも、幸せになってほしい!
いいお婿さんが来てくれるのを期待


近所のおじいちゃんが
となりのおいっこたちにカブトムシをくれたらしく
(ちいさいコクワガタはおいっこが見つけたらしい)
数日前虫かごから出してお散歩?させてた

それを見たおじちゃん(うちの夫)が
「俺も昔そうやって遊んでたら、枝の先端まで登って行っちゃって
あ!って思った瞬間に飛んでっちゃってさ、
さらにその瞬間スズメかなんかにパクッて持ってかれたよ」と
体験談を話して、おいっこたちとパパ(弟)大爆笑。
小6のおいっこ②はあわてて虫かごに戻してたけど

ムスコが小学生くらいまでは
カマキリだとかトカゲとか、とにかく好きで
車庫は虫のアパートみたいになってたなぁ…
夏にはしょっちゅう、昆虫ゼリーを買いに
ダイソーにいってた。
コバエよけシートとか、昆虫マットとかなつかしい。

昆虫ゼリーでいいカブトムシなんかは逆に楽で、
カマキリとかトカゲは生きてるものしか食べないから
小さいコオロギとかバッタとかつかまえて。
「かわいそうだから逃がしてあげなさい!」と
しょっちゅう言ってたなぁ
サンショウウオなんかも生きてるのしか食べないから
結局放すしかなくて、
泣く泣くつかまえてきた池に放しに行ったり。

やっぱ昆虫とか生き物、男の子のロマンなんだろか。

じじのお友達でたい肥?か何か、牧場??の
お手伝い??をしてた人がいて、
ごみ袋みたいのに入った土(たい肥?)の中に
数えきれないくらいのカブトムシの幼虫が入ってるのを
うちに持ってきてくれたこともあった。
家にある一番大きい昆虫ケースに10匹くらい入れて、
あとはあちこちに配ってあるいた
やっぱりほぼ同じころにふ化するみたいで、
サッカー部の母グループラインで
「カブトムシ成虫になった!」
「うちも!!」
っていうやりとりがあっておかしかったなぁ。
夜はブンブンいうし(多分狭すぎた)
結局3匹くらいのこして自然にかえした。

そういうのも、今となっては一瞬の子ども時代。
それをいまお隣のおいっこ②と
末っ子のおいっこ③(3歳)が
目をキラキラさせてるのをみると
なつかしいなぁってしみじみ思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする