goo blog サービス終了のお知らせ 

カワセミ日記②

美しい姿態のカワセミの姿、美し色、水絡みなどのパフォーマンスに魅せられ、毎日撮影をモットーに活動しています。

お魚銜え飛付き 2023.5.4

2023-05-04 17:51:54 | カワセミ
今日は早朝は出が良くて、堰の♂セミ、堰下流の♂セミが出て連続15回くらい飛び込んだが何故か魚が獲れず魚を咥えたのは2回のみで後半は1度しか魚を獲らずで大苦戦した。(R10 RF100-400 8:20-11:40)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水絡み格闘獲り 低空ホバ 2... | トップ | 鮎を咥えて飛ぶ 2023.5.5 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (seagull)
2023-05-04 18:15:43
あれだけ鮎が群れをなしているのに、採り損なうのは何か変ですね。かと思えば二匹とったりしてるし…。鮎が大きく育ちすぎてるのかもしれませんね。(^_^;)
返信する
Unknown (gure)
2023-05-04 18:21:08
久しぶりにお世話様でした。

前半は良かったんでね〜
そして2匹取り更に此方に向って来るカワチャンに綺麗にジャスピン、
流石で御座います。

本日もお世話に成り有難う御座いました。
返信する
Unknown (photoebina3)
2023-05-04 22:20:46
水面からの2匹咥えての飛び出しから枝への飛び付きそして1匹落とす所まで完璧に撮影されていて流石です。私は今日は孫と座間の大凧祭りを見に行ってきました。久しぶりに孫と過ごせて疲れましたが嬉しかったです。誕生日を祝ってもらいました。
返信する
Unknown (osada)
2023-05-04 22:31:21
seagullさん、今日は此方岸のトマリ木から弧を描いて飛びこむのが沢山あったが10回以上連続で空振りには疲れました。(^^♪
返信する
Unknown (osada)
2023-05-04 22:33:46
gureさん、今日も爺殺しセミとその妻に殺されそうになりました。あの2羽は性格が悪く困ったもんですね。(◎_◎;)
返信する
Unknown (osada)
2023-05-04 22:37:01
photoebina3さん、お孫さんと沢山遊ばれて良かったですね。孫は来れば騒がしいですが、帰られると寂しいもんですね。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

カワセミ」カテゴリの最新記事