堰が復活したようで今日は堰の右岸に直行して10時から撮影したが、出はマズマズで12時50分まで撮影した。久しぶりの堰はT橋下流よりも水底が明るくて写しやすいと感じた。出とダイブは12時ころから活発になり、小魚咥え2回大物咥え2回で空振りはもう少し多かった。(OM-3 300mmF4 IS Pro)
最新の画像[もっと見る]
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
-
堰の水絡み魚獲り(2) 6分前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (seagull)
- 2025-06-06 18:15:27
- 今日も大物運びをしてましたか。良い撮影ができて良かったです。このまま堰で子育てや二番子育てをしてくれたら良いのですが、どうかなあ…?(^_^;)
- 返信する
- Unknown (osada)
- 2025-06-06 18:27:26
- (seagullさん、今日は堰が好調でした。が今後も活発が続けばいいですね。T橋下流はその内又復活するでしょうから、写す場所が1か所増えたので出方で何方かに行けるのは良いことですね。(^^♪
- 返信する
規約違反等の連絡