今朝も8時半ころから撮影始めた。と同時にカワセミも出てて今日も朝からジジコロシ連発で朝の内にバテてしまった。今朝も北の強風が吹き荒れてホバは多かったがダイブすくなく、長い時間トマリ木から動かず水面をにらんでる時が多かったり、睨み中に風に飛ばて、下流300m位一気に飛んだりで魚咥えは1回のみに終わった。
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 203 | PV | ![]() |
訪問者 | 104 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 331,687 | PV | |
訪問者 | 200,558 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 8,228 | 位 | ![]() |
週別 | 5,893 | 位 | ![]() |
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- osada/堰の水絡み魚獲り(5)2025.8.21
- seagull/堰の水絡み魚獲り(5)2025.8.21
- osada/堰の水絡み魚獲り(4)2025.8.20
- seagull/堰の水絡み魚獲り(4)2025.8.20
- osada/堰の水絡み魚獲り(3)
- seagull/堰の水絡み魚獲り(3)
- osada/堰の水絡み魚獲り(2)
- seagull/堰の水絡み魚獲り(2)
- osada/堰の水絡みお魚獲り(1)
- osada/堰の水絡みお魚獲り(1)