昨日の池は運よくカワセミの出は良かったので今日は川を諦め池に直行したが、カワセミの出は悪くてほゞボウズに近かかった。最初に出たのは若セミだったが日陰のガマの葉の陰に飛び込んだが真っ暗に写してしまいダメダメでした。次に親セミが近くに出たが木道手摺陰に飛び込んだので1回もシャッター切れずで半日が終わりました。(R8 8:50-11:40) 昨日の水絡みと今日の水絡み。
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 351 | PV | ![]() |
訪問者 | 163 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 326,871 | PV | |
訪問者 | 197,694 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 6,556 | 位 | ![]() |
週別 | 8,223 | 位 | ![]() |
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- osada/水絡み魚獲り(2) 2025.8.6
- seagull/水絡み魚獲り(2) 2025.8.6
- osada/水が絡んだ魚獲り 2025.8.5
- seagull/水が絡んだ魚獲り 2025.8.5
- osada/M橋の水絡み魚獲り 2025.8.2
- seagull/M橋の水絡み魚獲り 2025.8.2
- osada/M橋の水絡み魚獲り 2025.8.1
- seagull/M橋の水絡み魚獲り 2025.8.1
- osada/魚咥えボウズ 2025.7.31
- seagull/魚咥えボウズ 2025.7.31