今日は曇りのち晴れで暖かい朝でした。カワセミの出は順調で到着時から出続けましたが、魚が居ないのか高いトマリ木で狙ってる時が長くて、時折飛び込んでも空振りが殆どでした。11時40分までの撮影だったが、魚獲りは2回ほど写ってました。(ピンボケ多くて他に有ったかもですが)その2回目の水絡みは手長エビ獲りでしたが、照準器の光点が右にズレてたのに気が付かず水絡みは全滅でした。それでもエビを咥えて飛ぶのは写せたのでUPしました。(X-H2 TAM38-300 9:10-11:40)
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 224 | PV | ![]() |
訪問者 | 124 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 332,322 | PV | |
訪問者 | 200,906 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 11,098 | 位 | ![]() |
週別 | 5,893 | 位 | ![]() |
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- osada/堰の水絡み魚獲り(5)2025.8.21
- seagull/堰の水絡み魚獲り(5)2025.8.21
- osada/堰の水絡み魚獲り(4)2025.8.20
- seagull/堰の水絡み魚獲り(4)2025.8.20
- osada/堰の水絡み魚獲り(3)
- seagull/堰の水絡み魚獲り(3)
- osada/堰の水絡み魚獲り(2)
- seagull/堰の水絡み魚獲り(2)
- osada/堰の水絡みお魚獲り(1)
- osada/堰の水絡みお魚獲り(1)