見出し画像

ぶらり旅スローライフを楽しむ

山口県 下関・宇部 角島の人気グルメと観光  ご当地グルメ旅

山口県 下関・宇部 角島 グルメスポット

和食処 夢岬
和食



角島の海を眺めながら海鮮ランチを堪能
山口県下関市の人気観光地・角島に立つ食事処。角島で獲れた新鮮な魚介を使った料理を味わえる。海を眺めながら海鮮料理を堪能できるロケーションもポイントだ。おすすめは、特牛(こっとい)漁港で水揚げされた最高ランクの剣先イカ「下関北浦特牛イカ」。高級ブランドイカとして県内外に出荷されるほどの名物だ。そんな「下関北浦特牛イカ」を味わえる人気メニューが「活イカ御膳」。いけすから出してすぐにさばいた新鮮な「下関北浦特牛イカ」をはじめ、小鉢、茶わん蒸しなど9品が付いたボリューム満点の一品だ。

高級ブランドイカ「下関北浦特牛イカ」



関門海峡の北西に広がる響灘は、プランクトンが豊富で剣先イカの漁場として有名な海域。響灘で釣られ、特牛漁港で水揚げされた「下関北浦特牛イカ」を楽しめるメニューが人気だ。歯応えがあり、甘みが強い「下関北浦特牛イカ」を、御膳や刺身などで味わえる。

幅広いシーンで利用できる眺望が良い食事処





総席数168席のゆとりある店内には、団体でも利用できる座敷席のほか、テーブル席を完備。団体客向けに、団体専用のメニューや大型車の駐車スペースも用意されている。また、子ども用の椅子を備え、子ども向けのメニューも多彩なので、子どもと一緒でも安心だ。



おすすめ・メニュー

イカ・ふぐ会席(全十三品) 5,060円 



前菜(四種)
刺身(特牛イカ刺身)
向付(ふぐ刺し)
焼き物(サザエつぼ焼き、イカ塩焼き)
油物(ふぐ天ぷら)
強肴(イカフライ・エビフライ)
蒸し物(イカシューマイ)
酢物
茶碗蒸し
鍋物(うどん)
ごはん
香の物
水菓子

夢岬御膳(全九品) 4,246円 



先付 季節一品
造り 二種盛り
焼き物 サザエつぼ焼き・イカ塩焼き
蒸し物 イカシューマイ
油物 エビ天ぷら 野菜四種
温鉢 茶碗蒸し
寿司 六種
止椀 赤出し汁
季節フルーツ
(季節により内容が変わります)

梅(全八品) 1,760円
 


刺身(二種)
焼き物
煮物
油物
茶碗蒸し
鍋物(うどん)
ごはん
香の物

刺身盛り合わせ(大) 2,310円 



住所
山口県下関市豊北町角島3042

アクセス
電車:JR山陰本線特牛駅にてブルーライン交通バス角島行き乗車、灯台公園前停留所より徒歩約3分

TEL
083-786-1008
FAX
083-786-2600

営業時間
11:00~16:00(LO15:30)※GW・夏期は11:00~17:00(LO16:30)
定休日
火曜日※祝日の場合は月・水曜日のどちらか(盆・正月・GWは営業)
平均予算
2,000円~4,000円
席数
168席
駐車場
40台※うち大型2台

山口県 下関・宇部 角島 観光スポット

角島大浜海水浴場 0837860477 https://ohamabeach.net/
角島砲台跡
牧崎風の公園

角島大橋



コバルトブルーの海の上に延びる角島大橋は全長1780mで、通行無料の橋としては日本屈指の長さを誇る。橋の両端に整備された公園は、撮影ポイントに最適。

住所山口県下関市豊北町神田~角島

アクセス
JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通角島行きバスで15分、西長門リゾート入口下車、徒歩5分

TEL
083-786-0234 豊北町観光協会

営業時間
通年 見学自由

定休日
無休

駐車場
あり/30台 無料
海士ヶ瀬公園の駐車場利用

道の駅 北浦街道 豊北



水平線に角島大橋を望む高台に建つ
直売所には名物の特牛(こっとい)イカなど獲れたての新鮮な魚介類や、周辺農家が作る旬の農産物が並ぶ。展望テラスからは角島など美しいパノラマが楽しめる。

住所
山口県下関市豊北町神田上314-1

アクセス
中国自動車道小月ICから国道191号を角島方面へ車で37km

TEL
083-786-0111

営業時間
通年
8:30~18:00、12~翌2月は~17:00、パン工房は9:00~、レストランは10:00~18:00(閉店)、12~翌2月は~17:00(閉店)

定休日
第1・3火曜
時期により臨時営業・臨時休あり

料金
要問合せ

駐車場
あり/146台無料
大型車5台、普通車138台、身障者用3台

角島灯台



明治9(1876)年に完成した、高さ29.6mの御影石造りの洋式灯台。頂上からは日本海が一望でき、光が灯る夜は幻想的な雰囲気に包まれる。周辺には散策道や公園などがある。

住所
山口県下関市豊北町角島2343-2

アクセス
JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通角島行きバスで30分、灯台公園前下車、徒歩5分

TEL
083-786-0108

営業時間
通年
9:00~17:00、10~翌2月は~16:30定休日荒天時

料金
参観寄付金(中学生以上)=300円

駐車場 なし
近隣駐車場(有料)を利用


ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村


おすすめのサイト



☟一日一回クリックして応援お願いします☟

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメの紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事