このミナミ君、フィルター排水パイプに入り込んでしまってます。
一体なぜ?・・フィルターもそろそろメンテしないといけない頃ですので水流が下がってきたので流されず、餌のコケを求めてひたすら突き進んで行ってしまったんでしょうか?
時折流れに押し流されてすぐ排水口のUの字まで来るとまた排出されてなるものかの勢いで流れに向かって突き進んでますが(^_^;)
おかげでジョイントまでのホース内はコケもなくきれいにお掃除されてます。
いずれ力尽きて水槽内に排出されるでしょうけどね。
しかもこのブログUP中にさらにもう1匹入り込んでる始末です・・・
ミナニ君とは関係ないですが、オーストラリアンドワーフヒドロコティレです。
名前が長いので略して別名オークロです。
しかし1ヶ月前に数本の水中葉、しかも葉っぱの大きさが5mmくらいのものからの繁殖ですからやはり繁殖力はすごいですね。
水上葉から水中葉への移行は時間がかかってます。両方同時に植え込んでみましたが、水中葉はどんどん増えてますが水上葉は白くなって苔むしてます(^_^;)
こちらは通常のウィローモスです。めんどくさくてトリミングサボってますが流木の原型がわかりません。
こちらは南米ウィローモスです。
伸びすぎて三角の先っぽがよくわからなくなってます。
こちらはこの水槽の住民ではありませんが、アピスストグラマアガシジイダブルレッドの
パパさんです。子供たちも1cmまで成長しましたが写真がなかなか撮れませんのでパパさんのよい写真が撮れたのでついでに載せてしまいました。
尾ヒレと背ビレが裂けてますが・・・・いつもママさんにつつかれてイジケ気味です。