AQUALIUM TANK " water glass "

気ままなのんびり水草育成記録

大好きな水景

2012-09-30 17:02:01 | 日記
今日はまたまたネタがないなあと思ったのですがそういえばまだ水槽全景はご紹介してませんので大したモノでがございませんが見てやってください。

こちらは有茎メインの水槽です。Gロタラ、ルドヴィジアG・R、ニューパールグラス(まだ
水上葉ですが)前景はストロジンspです。ロタラのトリミング後なのでスカスカです。
後ろに襖が写っているのは見なかったことに・・・こちらに住んでいる生体はミナミ君が
100匹?くらいはいると思います。

こちらはモスとエキノドルスメインです。Ech.ホレマニーG、Ech.ラッフルソード、チェーン
アマゾン、アマゾンソードです。あとシペルスヘルフェルリーがよく伸びています。
ブリクサロングリーフの調子がイマイチですが・・(/ω\)
この水槽に住むアピストグラマアガジシイの女子が最近流木の根元トンネルに出たり入ったりはたまた近寄る群衆を激しく蹴散らし始めたし、体色が黄色くなってますのでもしかしたら卵があるのかなぁなんて期待しるんですけどね(^O^)
続いては

こちらは最近一番厄介なことに巻き込まれた水槽です。ついに藍藻の餌食になってしまいました。気づいた時には時すでに遅し!一気に底床を被ってしまいカミハタのアンチグリーンのお世話になりました。と同時に強烈な匂いに耐えながらピンセットでソイル表面を覆う藍藻をそぉ~っとそぉ~っと剥がしを(切れ端が水中に舞うとまたそこから増えるので)繰り返しなんとか切り抜けました(^_^;)なので藍藻に覆われて救出不可能になったベトナムゴマノハグサは撤去というわけで前景の後任はまだ決まってません。センターにはEch.ウルグアイエンシスが鎮座しております。
最後に最近のお気に入りの水景です。

ミリオフィラムマトグロッセンセグリーンがテーブルサンゴみたいになってくれてます。
斜に伸びていい感じに茂ってくれてます。この草は育成が容易であるにもかかわらず葉の形状からでしょうか、好みが分かれるようで積極的にレイアウトに使われることは少ないですがたまに使ってみると新鮮でいいものです。ただよく伸びるのでトリミングに追われますが(^_^;)

久々に更新

2012-09-22 15:45:48 | 日記
今日はネタがあまりにもないのでロタラとその他水草の生育状況をUPしてみます。

ロタラナンセアンですがもうすぐ水面に届く勢いです。水面近くに漂う姿は

ほんとに綺麗です。もっと緑が強く出るといいのですが、育て方が・・・悪い?



続いては ストロジンspです。

導入から1ヶ月経ちます。最初は カイワレ畑?かと思うほどスカスカ、ひょろひょろ

でしたがようやく密に育ってきてくれてます。丈夫な草でトリミング・差し戻しで順調

に増えております。

手前にチェーンアマゾンのランナーが伸びて新芽が出ています。こいつはほんとに勢いが

あって、ランナーが水槽全面ガラスにぶち当たると今度は横へ横へと伸びてせっかくの

ストロジンspの前景のあらぬところに芽を出してしまいますので時々ランナーを切って

間引いてます。

レッドルドヴィシアです。


ルドヴィシアレペンスグリーンの中にアクセントで植えていますが赤が強すぎるのか、

浮いちゃってます。でも葉の艶は半端なく輝いちゃってます。

一緒に植えてあるグリーンロタラ、ミリオフィラム・マトグロッセンセグリーンに白化現象が

見られたのでADAのECAを予防・治療に添加してきたらこんなに真っ赤になって

くれてます(^_^;)

最後に我が家のミナミヌマエビのチビ達です。

写真に3匹ほど写ってますね 分かりづらいですが・・・

ブリクサの葉っぱの先っちょですからその小ささ?(大きさ?)がお分かりに

なると思います。生後1ヶ月ほどでしょうか?彼らは出生第3陣くらいだと思います。

1cmあるかないかくらいまで育ってます。まだちっちゃいのがうじゃうじゃ

いるのですが老眼(-。-; と撮影技術の未熟さで写真に収められません(/ω\)

おそらくこの60cm水槽に100位はいそうな勢いです。現在も抱卵ママさんが3匹確認

してますのでこの先は恐るべし・・・・です。








アピストの試練

2012-09-09 16:49:11 | 日記
今日は珍しく2日続けてブロクの更新です。

我が家のアピ助 アピストグラマ・アガシジィ・ダブルレッド です。

アピストグラマではポピュラーなタイプですがその行動はなかなか楽し

ませてくれるいいやつです。




やっぱりきれいに撮るのは難しい(ーー;)水槽のガラスに光が写りこんでるし、

白が飛んじゃってます。

今日もめげずに彼女にアターック! 彼女にその気はないみたい・・・

それでもめげずにアターーック!!(/ω\)

アターーーーック!!!(/ω\)

男の道は厳しい・・・

一人寂しく寝座に帰るのでした・・・



猫に小判とはこういうことか(´・_・`)

2012-09-08 18:19:11 | 日記
今日は念願のSIGMA MACRO50mmF2.8EXDGを買ってしまいました(^O^)

(と言っても中古レンズですが・・)

早速帰って撮った写真がこれです。

目にピントが合ってませんねえ(ーー;) 
道具はよくても使いこなせないまさに猫に小判とはこのことです。

ホラタンディア・アテコレリー コイ科の仲間です。
緑の体色が透けてとてもきれいなんですが撮影技術がなくて再現できてません・・・

そして次は先月かな?生まれたミナミヌマエビのチビです。
いつの間にか増えておりました。

写真のチビはまだ大きな方で、とてもレンズには収められそうにない特チビも
チラホラおります。ミナミのチビ達がいる水槽は今はオトシンしかいません。
ホラタンディアがチビ達を食しては困ると引越しさせましたが、とたんに増えたのがこれ

カイミジンコと思われますがあちらこちらに・・・これが増えると水質が向上していると
認識しておりましたがそうではないという情報も・・・・カイミジンコ&ミナミ爆殖中
ミリオフィラム マトグロッセンセグリーンです。ついでにこれも爆殖中です。

空いてる空間の穴埋めに植えたんですがはばをきかせつつあります。
次回はいよいよアピストの登場となる予定です。