![]() | さだまさし 40周年記念コンサート さだまつり |
クリエーター情報なし | |
ユーキャン |
昨年、デビュー40周年をむかえたさだまさし。各地で2日間に渡って記念ライブを行いました。初日前夜祭はひたすらトークの日。ステージは彼一人で、大ネタトークを繰り広げます。ただ、いくらなんでもトークだけでは(いや、マニアはそれでもいいんだけど)ってことで、数曲歌っています。曲目は以下のとおり。
ディスク:1
1. 歌作りの原点/小学校~グレープ解散 (トーク1)
2. 線香花火
3. 落語の効用/小話メドレー (トーク2)
4. Birthday
5. この国を知る (トーク3)
6. 天然色の化石 (ソロ・ヴァージョン)
ディスク:2
1. 長崎小夜曲
2. 青春時代/バイト~! (トーク4)
3. 紫陽花の詩
4. 深夜放送/妖怪かっ飛びジジィ (トーク5)
5. かすてぃら
ディスク:3
1. 未来を描く/親父の思い出/23時間57分の旅 (トーク6)
2. 驛舎
3. さだまさしホール (トーク7)
4. 虹~ヒーロー~
一応8曲歌ってますね(笑)
二日目は後夜祭として、ひたすら歌います。ただ、第二部で「きだまきし」のステージとなり。。。って、これはファンしか知らないよね(笑)「昭和」の名曲集のパロディをCDとして昨年出したんです。ここでもその時に紹介しましたが(笑)
![]() | 大変なンすからもォ。きだまきしとTake It All JAPAN~テキトー・ジャパン~(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
ユーキャン |
第二部はこのアルバムからってことで・・・私自身はこれはどうでも良かったかも(笑)それこそ「さだまさし」の歌のみでよかったかなぁ。。。
ディスク:4
1. もう来る頃…
2. 春爛漫
3. オープニング (トーク1)
4. サクラサク
5. 転校生 (ちょっとピンボケ)
6. まんまる
7. 決心~ヴェガへ~
8. メンバー紹介 (トーク2)
9. かすてぃら
10. TOKYO HARBOR LIGHTS
11. 東京
12. 1989年 渋滞-故 大屋順平に捧ぐ-
ディスク:5
1. 「テキトー・ジャパン」オープニング
2. 海といつまででも
3. 曲紹介
4. 東新町ブルース
5. 曲紹介
6. 涙のアラフォーShoulder
7. 三国一のセクハラ男
8. 曲紹介
9. 幕下の女の子
10. 「テキトー・ジャパン」いつか笑顔で会いましょう
ディスク:6
1. 第三部オープニング (トーク3)
2. 精霊流し -私の履歴書2(お馴染みメドレー)-
3. 無縁坂 -私の履歴書2(お馴染みメドレー)-
4. 雨やどり -私の履歴書2(お馴染みメドレー)-
5. 秋桜 -私の履歴書2(お馴染みメドレー)-
6. 案山子 -私の履歴書2(お馴染みメドレー)-
7. 道化師のソネット -私の履歴書2(お馴染みメドレー)-
8. 北の国から~遙かなる大地より~ -私の履歴書2(お馴染みメドレー)-
9. 関白宣言 -私の履歴書2(お馴染みメドレー)-
10. 栗山監督との約束 (トーク4)
11. 糸遊
12. 女優
13. 美しい国を取り戻すために (トーク5)
14. あなたへ
15. 少しでも高く (トーク6)
16. 風に立つライオン
17. 行けるところまで! (トーク7)
18. 主人公
19. SMILE AGAIN
当時新曲だった「かすてぃら」を2日とも歌うくらいなら、「いのちの理由」を歌って欲しかったかも。
6枚組5時間半はさすがに圧巻です。が、先程も書いたように5枚目の「テキトージャパン」は無くても良かったなぁ(笑)
そうそう、もうすぐ40周年記念4枚組BEST盤が出ます。
![]() | 天晴~オールタイム・ベスト~(初回限定盤)(DVD付) |
クリエーター情報なし | |
ユーキャン |
ついでにこちらの曲目も紹介しておきましょう。
ディスク:1
1. 案山子
2. 天までとどけ
3. 関白宣言
4. 北の国から-遙かなる大地より~螢のテーマ-
5. パンプキン・パイとシナモン・ティー
6. BIRTHDAY
7. 胡桃の日
8. まほろば
9. 主人公
10. 道化師のソネット
11. 向い風
12. 長崎小夜曲’90
13. 片恋
14. 青の季節
15. あなたへ
ディスク:2
1. 雨やどり
2. 風の篝火
3. 無縁坂
4. 秋桜
5. 親父の一番長い日
6. つゆのあとさき
7. 檸檬
8. 天然色の化石
9. OCTOBER~リリー・カサブランカ~
10. 飛梅
11. 修二会
12. 舞姫
13. 虹~ヒーロー~
ディスク:3
1. 精霊流し
2. 黄昏迄
3. デイジー
4. フレディもしくは三教街-ロシア租界にて-
5. 防人の詩
6. たいせつなひと (シネマ・ヴァージョン)
7. 償い
8. 奇跡~大きな愛のように~
9. いのちの理由
10. 遙かなるクリスマス
11. 風に立つライオン
ディスク:4
1. 1分でわかるさだまさし!?
2. 40周年記念コンサートツアー「さだまつり」
うーん・・・買おうかどうか悩むところ(笑)
やっぱポチッとなしちゃうんだろうなぁ(笑)
本屋で「かすてぃら」を立ち読みし出して
友達があまりにも遅刻して
さらに私も早読みなんで
結局一時間で読みきったんですけどね。
泣きましたね…本屋で(笑)
この季節は
「つゆのあとさき」をいつも想いますね。
ちなみに、
「おむすびクリスマス」を
いつかまた聞ける日がくるんだろか。
ベストアルバムに入るのは
絶望的なんだろなあ…
私はハードカバーで買ったけど、めちゃ早く文庫化されました。昨年4月にさだまさしの還暦祝いで出版されたけど、1年少将での文庫化はずるいです(笑)
どうやらもうすぐNHKBSでTVドラマが放送されるみたい。
しまりすちゃんの世代がギリギリ「昭和」を覚えている世代かもなぁ。。。我が娘は昭和62年の5月生まれなので、昭和を1年半しか経験してないので、まったく昭和は知らない世代です。
「おむすびクリスマス」はライブではたまに歌い、CD化されてるのもあるけれど、BESTALBUMには入らないかもなぁ。。。