
友人(会津若松出身)から教えてもらった、<ひたし豆>にはまりました。
とてもおいしい。さっぱりしてるし、お酒にも合うし、いくらでも食べれてしまう。
・・・作り方・・・(友人伝)
1、青豆(ひたし豆用)を一晩水に付ける。
2、そのまま煮たたせる。
3、煮たたっら、火を弱めあくをすくう。
4、豆がやわらかくなったところで火を止め、余分な煮汁を落とす。
5、豆がひたひたになった煮汁に、お酒少々、砂糖少々、塩少々を振り、鍋を振って、豆に味をなじませる。
たったこれだけでおいしいひたし豆が出来上がります。
でも、まだ友人の域には、味は達していません。
現在の、MYブームです。