goo blog サービス終了のお知らせ 

1年生 歯の染め出し

2018年06月29日 | 1年生
6月27日に校医さんを講師に招き、歯の染め出しを体験しました。



染め出し液を歯に塗ると、子供たちの歯はピンクに染まりました。
「なにこれ!?」「こんなに汚れてるんだ・・」
と、びっくりした様子でした。
その後、鏡を見ながらピンク色の部分を真剣に磨いていました。


校医さんから一人ひとりへ、歯の磨き方についてのアドバイスをいただきました。
「しっかりと磨くようにしたい」という声がいくつも上がりました。




歯は一生ものです。大切にしていきたいですね。

1年生 あさがおの水やり

2018年06月15日 | 1年生
1年生は教室のベランダであさがおを育てています。毎日、朝の支度を終えると真っ先に水やりに行き、成長の様子を観察しています。『昨日よりも茎が伸びたよ!!』『きれいな花を咲かせてね』と、あさがおのちょっとした変化に気付いたり、あさがおに向かって優しく話しかけたりする声がたくさん聞こえてきます。



最近は、つるも伸びてきました。きれいな花が見られるまで後少しです。最後まで責任をもってお世話していきます。

運動会練習 1年

2018年05月22日 | 1年生
いよいよ子供たちが楽しみにしている「開校80周年記念運動会」が今週の土曜日に迫ってまいりました。

子供たちは,毎日暑い日差しの中,一生懸命に,そして,楽しく練習に取り組んでいます。

今年の1年生の表現は,「げんき100ぱあせんと」を楽しく踊ります!

当日は,たくさんの元気と笑顔をみなさんに届けます!みなさんの拍手とご声援,よろしくお願いいたします。


1・2年合同遠足

2018年05月22日 | 1年生
5月8日に1・2年生合同で,多摩川台公園へ遠足に行きました。

2年生のお兄さん・お姉さんが考えてくれた縦割り班遊びを楽しんだり,お昼にはおうちの人に作ってもらったお弁当をおいしそうに食べたりしていました。

「来年はぼくたちが遊びを考えるんだね!」「2年生と仲良くなれた!」と,満足そうに友達と話していました。

普段の学校生活とはまた違った子供たちの笑顔を見ることができました!




遠足に行きました。

2017年05月31日 | 1年生
5月23日は、1・2年生で多摩川台公園に行きました。
お天気に恵まれ、広場で2年生とのたてわり班遊びを楽しみました。たてわり班の2年生と一緒にお弁当を食べる子もいるなど、交流が深まったようです。
新しい友達も増え、にこにこいっぱいの遠足となりました。