goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなブログでよかったら

日々の出来事を気が向いたときに書こうかなって思います

食べ合わせとキャパ

2013-02-03 16:31:54 | 食べた物たち
ああ、
まずい。勉強しないと。
でも色々他にもやるべきことも。洗濯物を取り込んだりお掃除ゴミ捨て。
お菓子とあまみと摂取して元気をだそう。

ミカンとカップらーめん(ノンフライでカロリーOFFのカレーうどんだったかも)を食べたら何故か胃もたれが。

めちゃくちゃ濃い

2012-06-19 13:40:19 | 食べた物たち
いっや~

まいったなぁ

昨日の家族の夕御飯のおかずだったらしいマーボー春雨を

お残りが冷蔵庫に鎮座して邪魔だったので片付けてしまおうと、自分にしては若干多いかなって量をレンジで30秒チンッ
加熱
微妙な温まりかげん

うううっ
まずい
なんか味がめっちゃ濃いめでタレをはじかないと食べれたもんじゃありませんよ↓

ふぅ

やすくならないかなぁ~

2012-06-16 22:03:53 | 食べた物たち
うう~
グミがチョコレートをたべたいな~最近アイス(バニラやモナカ)ばっかであきました 涙

なかなか値が張るので悩むなぁ


ディスカウントストアがお家の近くにあればいいのに
家から徒歩で3分にあるお店はほぼ定価販売
明治のアーモンドの普通サイズチョコ177円とか位しちゃっててなぁ

そもそもお菓子類がプライスダウンしやすい時期っていつ頃でしょうか??
ハロウィーンやクリスマスが過ぎたあと?
お高めのチョコ包装済みならバレンタインデーやホワイトデー後が狙い目ですよねぇ

まぁいいや

とりあえず図書館本を返却してなんかDVD借りたいので、近いうちにお出かけしなければッ その時ぶらぶら散策してこよっと(笑)

初☆試食(^v^◎)

2012-02-27 22:32:24 | 食べた物たち
今年1012ねんに入って初めての試食

お菓子の新発売の試食が置いてあって、
店員さんが他のお客さんに気を取られているうちにガラ空きになったコーナーを狙って試食してみました(笑)

何か
美味しかったのですが
・・・和菓子風。
何というか
最初に取った楊枝の奴に隣のまで付いてきてしまって、ちゃんと切れていなかったのが残念でした。
味は
ほどほどの甘さでいい感じ。
ただ
異様に水分を持ってかれた。
本当にびっくり。
帰り自転車こぎながら暫く頭の中が「水分水分、・・・・・。」っでいっぱいでした。

0と7が出ない

2012-02-18 15:34:49 | 食べた物たち
こまったな

電卓の一部の数字のボタンが反応しない・・・・・


壁にぶつけてやろうかしら

もちろん破壊しない程度に手加減を加えます



関係ないですが
今日のお昼はラーメンです

付け合わせに
 カクテルやワインを含めお酒類は好きでない
ジュースも基本的に金で買ってまでは飲まないです
苦いのダメでコーヒーとかビールなんてもっての他です

しいて言えば紅茶
午後ティーのホットミルク的な感じなヤツは休憩時に安定剤?気休め?として自動販売機に冬場の一時期良く行っていました

普段は常に水です
スープとか味噌汁とか食事以外での飲み物でオンリーな日も多々
一番好き


本当はお友達と久しぶりに電車で栄えている商業施設群に突入し、ウィンドウショッピングなハズが

ちょっとやる気出してみます

お昼の和風ハンバーグ

2011-12-11 14:47:52 | 食べた物たち
昼ご飯にミックスベジタブルとぽてとサラダと
そしてメインが久しぶりのハンバーグでした(笑)

わっ良いのですが

タレが美味しくない・・・・・・

おろしが変に甘くってイマイチ微妙な感じでした
めっちゃ残念

・・・・・・仕方がないのでドレッシングを加えたら少しは良い感じな味付けになりましたが、どう種類の?同じメーカーのデミグラスソースはんばーぐの方はとってもおいしかったので期待値上がってたかも

気になること、製菓

2011-10-28 18:41:57 | 食べた物たち
興味をひかれます新商品とか断然ステキです
お値段が高めなのが玉にキズですけれど(笑)

もはやお菓子は生活の必需品で
チョコレートの中毒気味です
ついつい小腹がすくと手が伸びて止めることが不可能に近くなる
イライラ
神経を刺激する物質・・・カフェインとか添加物もはいっていますしねぇ~

基本的に
おやつラブ人間です
本当に大好きだ~って片思いな感じなのですが




近頃気になっていることがあります・・・・・・。



小型化!?

大手さんの有名なパッケージで気づけたのは
カントリーマァムが24枚→22枚
キットカットにmin i登場、さらにノーマルな種類のでも15枚と13枚のパターンあり
あと
カラムーチョとかあの辺のポテチ類って?→60gに減量し安売りっぽくして店舗販売されていることが多いように感じます
前は65?67?70??

まぁいいや
後はプリングルスもいつの間にやらミドルサイズが登場ッ
昔、7~8年前、コンビニで部活帰りに疲れ&腹ペコ回復のために良く購入していたのですが
その時はよりもサイズが弱化しているような・・・気のせいかも(笑)

今は核家族で欧米化?からか寝室とかも別々な場合も多く
個人個人って感じだからか
食べきり
一回で食べれちゃうよねって量が良い感じです



値段あたりの量に注意しなければならないので(料金が低いからといってやすやすとは飛び付けない)頭の中で計算の過程を経てからのレジへという流れとなり、めんどくさくはある今日この頃です

ポテチ旅立ち

2011-10-12 07:54:31 | 食べた物たち
ポテトチップス禁止令!発動です

なんか
まぁ
それなりに久しぶりに辛いのとオニオンサワーが効いたのを放り込んだら
翌日
体がかゆい
体質的にちょっと合わないくなってしまったかもなのです

油の取り過ぎ?過剰摂取は控えましょう

海外輸入の甘いお菓子

2011-09-28 23:55:49 | 食べた物たち
外国
お菓子
とくに
自分の大好きなチョコレートっでいうと

ヨローッパとかアメリカ

欧米辺りからの輸入品ッポイものが家の近所のスーパーで結構普通に陳列されています

なんか平均2~3割くらいは日本の国内メーカーだったりロッテさんとか韓国系列の会社製の商品よりも甘めの味付け

いつも平気でガーナの真っ赤な板チョコ2枚とか食べれちゃうこの私が
6カケくらいで気分がすぐれなくなり
(脳?気持ち的にはまだまだ食べたいのですが・・・・・どうも胃??腹に応えるのか何なのか(汗))

体調の方は
キムチを食べまして辛さで相殺できたのか、っずいぶん楽にはなりました

miss!

2011-09-23 14:24:55 | 食べた物たち
シナモンパウダーとカレー粉
激似ッ

味は「甘いVS辛い」で正反対なのに、見た目が素人目にはほぼ一緒って恐ろしいわっ・・・・・っとか気がついた今日この頃なのでした

チョコでげっそり

2011-09-12 18:42:17 | 食べた物たち
まさか自分の大好きなチョコレートで極度にがっかりするなんて

考えても見ませんでした


私の好みは甘めのもの
ホワイトよりは茶色系のお菓子が好きなことが多いです
ミルクチョコとかが好きで
コンビニとかで良く販売されているような商品には、ほとんど嫌いなものはないです


しかぁし

お部屋から発掘した室温でドロドロに溶けた後のある(口に入れる際もかなり柔らかくなっていた)
チョコレート効果86%を食した瞬間
考えが
変化
・・・・・・。

もろカカオって感じです
全然甘くない
てか
結構な苦み
自分はコーヒーとか苦い系統のものが苦手なもので↓

昔、冷蔵庫に入れて冷やして数回食べた時は、大丈夫だったのになぁ~
ううう~(涙)
体にいいものはやっぱりそんなに美味しくはないのかなぁ~
甘党さんは甘いの食べてればイイですよね
甘いのダメってひとこそ食べてほしいってアイテムなのですね、きっと

冷やせば多少苦味は薄れるのですかね??
今度購入する時はもう少しパーセンテージを下げたチョコにします
徐々に慣れていけば高濃度でも美味しくいただけるはずッ


お食事

2011-09-06 13:30:53 | 食べた物たち
お昼を食べにいってきます

っと言ってもバリバリ近場でランチメニューを少々ね(笑)

本来なら久しぶりにガストにでも行きたかったのですが・・・・・・。色々あったしねー。暫く・・・あと1カ月くらいは遠慮しておこうって話になってしまいました。

ああ
目玉焼きハンバーグー。



でもでも
クチナシの花さん(イタ語:サイゼリア)でも同じくらいの値段でたしか何かあったはずっ

そっちに近いうちに行ってガストのと食べ比べて見よっかなー。

スイカのタネとばし

2011-09-04 23:53:01 | 食べた物たち
もう最後の西瓜です

おばあちゃんちの畑で採れたスイカを、それはもう大量に貰っていたのですが

夏も過ぎ

コレでフィニッシュです

ヒマをもてあましておりますために

ラストを飾るのにふさわしい思い出として種をとばして遊んでおります

ちょうど添付したヘンテコな図のような感じ

少しばかりの生活改善

2011-09-01 20:31:08 | 食べた物たち
最近
食生活がみだれています(泣)

原因は私めがお菓子を愛し過ぎていること

つい先日もバナナ入りのバターたっぷりパンケーキ(ホットケーキ)をわざわざ作り、メイプルシロップをたっぷり上にかけていただきました
美味し

ポテチも好きだしなぁ
マックとかファミレスのポテトはどっちかって言うと嫌いなのに、ポテトチップスは止められない

うううううっ

野菜のたんまり摂取を目指そう! 夏野菜の食べ納ですし

お腹が張っている↓サゲ
ココアでも飲んで便通でも良くしましょうかね??
・・・・・・
でもビオフェルミン飲んじゃったからなぁ~、本日はもうお白湯オンリーとかにした方がいいのかもなぁ

ローラー巻きって(汗)

2011-08-28 13:05:39 | 食べた物たち
何だっけアレ買ってきたから食べてもいいよって言われ・・・・

ろーらーまきって何だ!?って状態に

一瞬小学生のころ乗ってお友達と良く遊んでいた
ローラーインスケートの海外製のパッケージの箱の絵が頭にぶっっとんできました

結果、どうもロールケーキのことだったらしく
それなりに美味しくいただきました
クリームがもうちょい軽くって量が多いモノのが私の好みですが、まぁしょうがないです