お久しぶりです^^
PCが完全に沈黙してから1ヶ月ちょい経過しちゃいましたーー;
. . . 本文を読む
今年もやってまいりました~^^
神戸動植物環境専門学校にて明日と明後日の土日^^
学園祭で~す~^^
アクアな方にはオススメで~す^^
私の担当している水槽も展示してますので来た方は見てみてくださいね^^
ちなみに私はチビハゼパラダイスと言う水槽と干満システムを使った水槽と後~サカサクラゲ水槽もやってます^^
あと私は校内を看板もってあるいてるので見かけたら声をかけてくださいね^^
看板 . . . 本文を読む
久々の沖縄レポですねぇ^^
今回の写真は美ら海水族館のタッチプールにいた^^
コブヒトデ^^
デカイです^^;
この大きさだとフリソデエビのえさ困らないですねぇ^^
何か月分かなぁ^^
ちなみにタッチプールの中にはスズメダイ、ニセクロナマコ、クロナマコ、リュウキュウフジナマコ、マンジュウヒトデ、などたくさんの生物たちがいましたよ^^
美ら海水族館編はまだ続きますよ^^
なのでレポはもう少し引 . . . 本文を読む
え~とちょっとPCの調子が悪くて更新が開くことがあると思います^^;
え~写真は朝食のバイキングで食べたものです^^;
食べすぎましたーー;
でも!せっかく来たんだし^^その辺はたぶんやっちゃいますよね^^;
本当に沖縄料理はおいしいものが多いです^^
グルクンの天ぷらとか沖縄そば^^ウミブドウにミミガー^^
いやぁ=ついつい食べすぎますーー;
でもまた行きたいし沖縄料理にもすっごくハマ . . . 本文を読む
初日は昼ごろに沖縄入りしました^^
で^^
イルカをみたり、タッチプールにいるバイカナマコやニセクロナマコ、コブヒトデ^^いやぁ^^どれもおっきいですねぇ^^
そして夕方に国際通りに行って早速お土産を^^
本当は近くにある沖縄水族館へ行きたかったですがどうやら私にはどこにあるのかさっぱりで^^;
見つからずじまいでした^^;
ほんとはLR買いたかったのに^^;残念ですーー;
この日の夕食は沖縄 . . . 本文を読む
お久しぶりです^^
昨日沖縄から帰ってきて^^
気温差を思いっきり感じました^^
やっぱり兵庫県は冷えますよ^^;
沖縄はまだ若干あったかでした^^
えーとですね
明日!より何回かに分けて沖縄旅行記を記事にしていきます^^
ちょっと今日は疲れてしまってそろそろ休みます^^
画像は沖縄の海です^^
では!また^^ . . . 本文を読む
金曜から日曜まで沖縄へ研修旅行に行ってきます^^
ブログは更新できれば更新します^^
なので帰ってくるまでみなさんのブログへ訪問できません^^;
では!そろそろ寝ます
ではまた . . . 本文を読む
いやぁ2日間の学園祭も終わってしまいましたが本当に楽しかったです^^
1日目は爬虫類の餌を買ったり^^
デュビアローチ30匹
ヨーロッパイエコオロギ50匹など^^
いろいろ食べたり^^ヤキトリ、カレー、などなど^^
ドクターフィッシュやったり^^
学校内をふらふら回っていたり^^
本当にいろいろありすぎて何を書いたらいいのか^^;
ほんとうにそれくらい楽しむことができました^^
2日目もそうです . . . 本文を読む
いやぁ~ついに明日ですね^^
神戸動植物環境専門学校の学園祭^^
私も楽しみますよ~(*^_^*)
では一部紹介^^
写真の4枚並んでる左上のイラスト^^私が書きました^^
そのイラストが私の担当している水槽の(4枚のうちの右上の水槽)下部分に貼っていますよ~^^
来た人は明日見てくださいね^^
今回は私はわかりやすい格好で学園祭をふらふらしてたり、仕事(販売)をしてたりするんで^^見つけたら . . . 本文を読む
今日は学校の水槽のレイアウト変更しましたよ~^^
アーチの安定性をアップ
さらにアーチ部分をヘライワヅタを巻き付けました^^
多分学園祭に来たら海藻アーチの水槽を見ると思ういます^^
さらにモーリーが入ってる水槽なのですぐに私の水槽だとわかりますよ~^^
それから学校の水槽にいれたモーリーのベビーが生まれましたが見つけるのが遅くて二匹しかいませんでした^^;
ちょっと残念でした^^;
あとバ . . . 本文を読む
今日は学校の水槽のレイアウト変更しました^^
写真がそうです^^
アーチ状にLRを組みました^^
少し安定しないのですがぎりぎりって感じですよ^^;
このまま崩れないで維持できればなと思ってます^^
今日は本当は最近入居したレッドバンデットゴビーを紹介したかったのですがどうも行方不明になってしまいまして^^;
現在捜索中です^^;
見つかればいいのですが^^;
それとわがやにいたミニミニサイズ . . . 本文を読む
昨日ちょっと予告していた学校での実習水槽の左側の写真です^^
画質悪いですがフレームエンゼルがよく映ってるでしょ^^
よく餌食べてよく泳いで^^
ほんとに元気いっぱいです^^
しかも今日はゴマハギもはいったのですが^^
LRの後ろに隠れてしまって^^;
フレームとのツーショット狙ったのですが^^
うまくいきませんね^^;
それと今日は自宅でも3本水替え^^;
原因はアサリによる水質悪化^^;
. . . 本文を読む
私としたことが痛恨のミスです^^;
レポートが明日提出なのにまだ終わってませんよ~^^;
厳しい(≧ω≦)
なので今日は短めに
メイン水槽はサンゴ中心にしてたはずなのに
海藻中心になってしまいました~^^
まぁハゼいれるつもりなのでいいかなぁ~
昨日はさらにゲットしてきたアマモも植えたので我が水槽はアマモ水槽になりつつあります^^
これはこれでいい!!ですね^^
では!今日はこの辺で
ではまた . . . 本文を読む
レポート明日までに提出なので今日は皆さんの所へコメントできませんの^^;
なので明日みなさんの所にいきます^^
では!本当にぎりぎりなので^^;
しつれいします^^;
ではまた . . . 本文を読む