goo blog サービス終了のお知らせ 

neoのアクアライフ~海水魚&コリドラスの飼育日誌~

海水魚メインだったのですが最近はコリドラスにハマりさらにマニアックになりつつあるアクアリストneoの奮闘記です!!

お久しぶりです^^;

2010-02-14 12:58:23 | その他
二ヶ月ぶりの更新にかりましたが^^; blogをやめたわけではありません 現在卒業研究が忙しくてなかなかblogできてなかっただけなんで^^; 写真は今回はないのですがちょいと最近の我が家の話をしますね^^ 海水水槽を減らして二本にしました^^; そのかわり淡水が増えました^^; ウーパールーパーのベビー水槽とウーパールーパー水槽が増えたんですよ^^; で^^; 我が家でウーパールー . . . 本文を読む

年末ですね~

2009-12-29 23:49:36 | その他
いや~最近更新が停滞傾向ですが^^; 決してブログやめたわけではありませんよ^^; 現在就活中の身でして~ 大変なんですよ~意外と^^ まだまだ忙しいこの時期ですが^^ アクアな生活はやめらんない^^ というわけで~近い内に水槽の大規模改造をして行こうと思います^^ そして^^ 我が家のハゼパラダイスが夏に崩壊したままなんで地道にハゼハゼして行こうと思います^^ 再びハゼハゼさせていきま . . . 本文を読む

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2009-05-01 23:47:40 | その他
今日採集にいってまでは良かったのですが^^; 採集中にケータイが海にダイブーー; いやぁぁぁぁぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ そのままご臨終ーー; 明日修理にだすのですが 予備のケータイつかったのですが、 電話帳のデータが全部消えてました(T_T) この記事見た方は私のケータイに名前を入れて送ってくださいねぇーー; あぁ~ 次回からバックアップとっとこうかなーー; では今日はこの辺でーー; . . . 本文を読む

帰る途中です^^

2008-09-27 23:47:51 | その他
先ほどバイトが終わり現在帰宅途中でJR大阪駅のホームで0時03分発の明石方面行きの電車を待ってます^^; いやぁ~今日は忙しかったですよ^^ 朝から夜までバイトなので休日限定働く好青年です^^ 平日は勉学に励む好青年です^^ それと我が家に今日入居者が入りました^^ ニシキテッポウエビペアで片方が変わった子です^^ 次回写真載せますね^^ あとゼブラガニとスベスベマンジュウガニとリュウキュウスガ . . . 本文を読む

たまにはちょっと気分を変えて^^

2008-09-09 22:37:19 | その他
今日はアクアネタがあまりないので今日はイモリネタ^^ 我が家のアカハライモリ水槽は元はリフジウム水槽でした^^; 崩壊に伴い夏の間水槽の数を減らした際に急遽イモリ水槽へ変更したものです^^ なのでサイズは30キューブなんですよ^^ 住居人は当然のことですがアカハライモリ4匹^^スジエビ5匹^^ 数は少なめですがこれで維持です^^ 餌は基本的に冷凍赤虫です^^ よく食べてますよ^^ どの子も調子が . . . 本文を読む

ダイビング^^すっごくよかったです^^

2008-08-22 23:45:12 | その他
昨日のダイビングはほんとうにたのしかったですよ^^ 福井の予定だったのですが天候の影響で 和歌山県串本になりました^^ 潜ったときはソラスズメがすぐに目に入りましたよ^^ やっぱり綺麗ですねぇ^^ 他にはクマノミ、フウライ、コロダイ幼魚、イシダイ、カゴカキダイ、マダイ、コケギンポ、などや ガンガゼ、ムラサキウニ、ラッパウニ、ツマジロナガウニなど サンゴイソギンにシライトンまでもいましたし、スリバチ . . . 本文を読む

今日は市場に行ってきました^^

2008-08-09 23:22:01 | その他
今日は地元の市場を覗いてきました~(>∇<) 何故かといいますと 入居者を増やすためです^^ で!見つけてきました^^ 写真には写ってませんが クルマエビだと思います^^二匹^^ ちょっと輸送時に弱ってましたが水合わせしていれました^^ さっきみたらいなくなってました^^; 多分潜ったのだとおもいます 干物がなかったから^^ で砂を少しよけてみたら 尻尾が見えました~^^ 以外とかわいいやつです^ . . . 本文を読む

おひさしぶりです^^「和歌山ダイビング」

2008-08-08 00:27:11 | その他
ダイビングからかえってきたのが火曜日でしたが、かなりつかれてたり忙しかったりとでなかなか更新できませんでした^^; ですが!やっと更新できました^^ 初ダイビングの感想は本当に、感動しました^^ 潜ってみたものといえば ソラスズメ、オヤビッチャ、メジナ、オニオコゼ、クツワハゼ、ダテハゼ、ヨスジハゼ、カワハギ、クサフグ、イシダイ、ガンガゼ、ホラガイ、トサカ類など他にもたくさん見ることができました^ . . . 本文を読む

いよいよ!!!!

2008-08-03 23:05:25 | その他
え~と今日は早朝から明石の方へ釣りに行ってました^^ ですがつってたのはほとんど弟といとこで私はずっと岸壁で採集してました^^ 成果 メバル40~50匹 イシダイ1匹 釣り アジ10匹くらい マダイ5匹 サンマ1匹 フグ1匹 うち私が釣ったのはアジ1匹・・・^^; 笑ってやってください^^; ですがすごくないですか!アミでとった方が釣り組に勝ったんですよ^^ そして! 丁重に生きてる子らをパッ . . . 本文を読む

今日は早速採集できました^^

2008-07-12 22:27:16 | その他
では今日は旅行初日です^^ 福井県は小浜市に行ってきました~(^∀^) そして^^遊覧船に乗ってきました^^ やはり海はいいですねぇ~ 海は綺麗でやはり日本海って感じがしましたよ^^ 1時間くらい海の上でした~^^ その後船から降りるとつい岸壁見ますよね^^ そこにいたのは! イトマキヒトデ^^ 二匹採集しました^^ 一匹は普通にくっついてましたがもう一匹は食事中でアメフラシの卵を食べてました^ . . . 本文を読む

いやぁ^^いろいろありますねぇ^^

2008-07-12 00:03:31 | その他
今日は、写真をみたらお分かりになるとおもいますが^^ マイウェットスーツです^^ 今日私の手元に^^いやぁうれしいですねぇ^^ これでダイビングに行けますよぉ^^ あと^^我が家の水槽にはヘライワはほぼ壊滅しましたが^^; センナリヅタがちょっとづつ伸びてき始めました^^ いいことです^^ アマモは何本か枯れてしまいました^^; しかし!! 新芽がでてきましたよ^^ ちょっとづつですが成長してる . . . 本文を読む

気分がスッキリしました~

2008-06-28 23:32:15 | その他
睡眠不足だったのですが今日はゆっくり寝てましたので半日眠ることができまして気分がスッキリしました^^ ですがパソコンが直らないって言うのが一番スッキリしないですよ^^; 本当にケータイで投稿するのが大変で^^;なかなか^^;指をつってしまうんですよ^^; では本題に リフジウムのリセットはできなかったので明日こそはやります^^; メインではシアノが発生し始め^^; とても見られるものではありま . . . 本文を読む

今日はちょっと出かけてきましたぁ^^

2008-06-01 21:45:23 | その他
今日は兵庫県三木市志染町にある「ヒカリモ」の生息している場所をみてきました^^ 金色に輝いているので「金水」と呼ばれているそうです^^ しかしほんとうにきれいでしたよ^^ 4月~6月にみられるらしいので近くにお住まいの方は見に行かれてみてはいかがでしょうか?^^ 全国でも見れる場所が本当に少ないので貴重だと思います^^ そしてかえりに^^ 比重計と海水買って帰りました^^ で!! 残念なことにネ . . . 本文を読む

暴君とシライトン本日21時ごろ永眠(--〆)

2008-05-18 22:54:22 | その他
昨日から溶け始めていた暴君、昨日から口と吸盤が貫通していたシライトン、 この2人が同時に☆になるとは思いもしませんでした・・・ 特に暴君に関しては我が家で飼育していたシライトのなかでは最長飼育記録の56日 シライトンは10日の飼育記録です。 本当に残念です。でもイソギン飼育はやめませんよ^^ いつかシライトは再挑戦します。 次はもうちょっと難易度が低い、LTかサンゴイソギンにします^^ とい . . . 本文を読む