goo blog サービス終了のお知らせ 

徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

「同行二人で雨に歩けば」just walking In The Rain…

2015年12月05日 | 日記




割と世紀末レベルな寝坊をした朝
他の二人もまだ寝てたので二度寝をした…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
パトラッシュとネロぐらい爆睡でしたぞ!

チラ見した窓の外は鉛色の有り様ながら
雨も無く風も無くそれ程寒くも無い
しかしながら
絶対どこかで激変しそうなそんな空模様…
そして
確実に雨が降ると知りながらも出発進行!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
サザエさんのエンディング並みに憂鬱ぅ!

佐賀の行商さんは右へそして我々は左へ
手を振って別れ
昨日からの引き続きな同行二人…

因みに
上越から糸魚川までを繋ぐ遊歩道があり
歩いたその道は元の電車道!
山と海の間の狭い集落の更に裏側を通り
国道から見る表の顔とは違う
もうひとつの風景を見せてくれるマジ話…
通り過ぎる集落は
どこもかしこも狭く迷路の様に入り組み
鬼ごっこには最適な印象だっちゃ!

と言ってる間に早くも本日最大のゲリ豪!
雨具の無い相方が水浸しになり
兎にも角にも建物の陰に緊急避難…
ぶっちゃけ彼のお陰で全然前に進まない!
この先どうなる!

暫くして雨も小降りとなり
少し先の道の駅まで進む事にはなったが
風の凄まじさには心がボキボキ!
かなりのダメージを負った敗残兵の様に
道の駅に転がり込み一息…
彼はさっそくトイレで着替えをしていた…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
着替えだけはドラえもんのポケット並み!

そして彼は重い荷物を減らすため
着替えの多くをゴミ箱の中に放り込んだ…

所の所でこの辺り
随分知られたカニの産地であります様で
「かにや横丁」が千客万来!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここでカニを買うと桶に入れて渡されて
そのまま食べれるというシステム!
暖かい薪ストーブもあり
危険!やけど!のブルースリーが
「アチャー」と注意を促してくれてます…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
金があるならばの話では御座いますけど…

そんな僕らは2キロ先のスーパーへ行き
食パンとコロッケ
それを自由に飲めるお湯で流し込んだ…
因みに彼は金もなく
粗末ながらにその都度僕の食料を分けた…

そして道は更に先へ
因みにここから先のウェザー状況は
もはや言語道断
荒れ狂う日本海は昨日とうって変わって
牙を剥き出し
風は容易に人を押し飛ばし
その風にのった雨は突き刺さる程に鋭い!

雨合羽にバットマンのお面を装着済みな
ソレガシでさえこの苦戦ぶり…
さっきまで寒い寒いと言っていた相方は
やがて声が聞こえ無くなり
気が付けばはるかに後方で米粒の大きさ…

正直、惨いほどにかわいそうな姿でした…

そこで彼を待ちながら地図を確認
次にはぐれたら梶屋敷の駅で落ち合うと
申し合わせて再び出発…

しかし彼は現れなかったミステリー小説…

暫く辺りを捜してもその姿は無く
ようやくその姿を見つけたのは遥かに先…
どうやら
待ち合わせの駅を見落としていたらしい…
そしてそのまま糸魚川の中心地へ
翡翠海岸のセブンイレブンで作戦を練る…

結論から言うと
彼はここでヒッチハイクする事になった…
昨日までは
「歩ききるって彼女と約束したんです…」
とキラキラ語っていたが
さすがにもう心が完全に折れた様でした…

彼とはそこで別れましたが
その後彼がどうなったのかは分からない…


そんな今夜の曲は
雨の中を歩いた彼へのプレゼントソング♪
Johnnie Rayの名曲
「雨に歩けば…」Just Walking In The Rain…
https://m.Youtube.com/watch?v=xj0V9RKMFwM


追伸…
どのみちこの先さらに過酷になったなら
彼には
それに耐えられるだけの装備も力も無い…
それだけに
止めたのが今で良かったと思いますです…
中越見附から歩き出し
新潟を出る事無く終わってしまったけど
和歌山に帰ったら
くれぐれも楽しい時間を過ごされます様…
それと
病気のお母さんを大切にして下さいませ…




にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村