今日は何してすごしてる。

中年男の生活を紹介
>家庭菜園ログ
>ライフイベント、エピソード
>イトシのヨロン
>楽しいナンチキ会

発見!人間力、「しまくとぅば」に感動

2008-05-27 | Weblog
2008年5月27日 火曜日
天気晴れ 気温24度~29度

09:00 朝の畑見回り、
キュウリ、カボチャのウリハ虫を数匹退治する。
ピーマンのアブラムシは、
テントウムシが退治してくれているのか?居ない。
キュウリを二本収穫して見回り終了

15:00 朝日放送系列、MBC南日本放送
発見!人間力、「しまくとぅば」に感動デス
僕の出まれ島の与論島でも「しまくとぅば」は絶滅危惧種になりつつある。
下欄につたない感想を書いてみました。
地方によっては30日放送日もあります。

16:30 頼んだ食材を貰いに妻のところへ、
買い物に行く手間が省けて大助かりでした。
僕の妻は、顔は怖いが、時々優しい一面も見せてくれる。
17:00 夕方の畑見回り、
チンゲンサイは青虫だらけ、昨日手で潰したはずなのに?
タマラズ、スミチォン1000倍液を散布する。
ピーマン3コ収穫して見回り終わり。

今日我が家の温度計1700時で29度、今年最高を記録しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2008年5月27日 火曜日 1500
朝日放送系列、MBC南日本放送「発見!人間力、「しまくとぅば」の感想
比嘉バイロンさんは父親がアメリカ人、母親は沖縄の人、

ハーフであるバイロンさんにとって、自分は何者、
顔はアメリカ人、父親は誰かわからない
生まれは沖縄、母親は沖縄の人だが、親戚に育てられる。

アメリカでの自分探しのたびから帰ったバイロンさん。
沖縄の民謡、十番口説きに心を揺さぶられる。
沖縄の感性に目覚める?沖縄人と識別
→琉球芝居の道へと進むが→ウチナー口の今は使われていない言葉が多く、理解しづらい。

沖縄の言葉でも、若い人は方言を全部理解しているとはいえない状況を知る。
方言(沖縄口)―――沖縄のアイデンティティでは。
沖縄口を守ることは、沖縄のアイデンティティを守ること
ヨーロッパに沖縄の言葉を教えに行く
沖縄口は、方言じゃなくて1つの言語
バイロンさんのサンシンにあわせて踊るドイツの学生
出自からして、アイデンティティはバイロンさんにとって切実な問題だったに違いない。比嘉光龍の人間力!BZ、すばらしい。