∞020∞

♪Yukiko♪Yuko♪Ryoko♪Sakiko♪Mariko♪Masami♪

おめでとう!!!

2008-09-29 20:26:37 | Weblog
HAPPY BIRTHDAY 優美

まーちんおめでとー
9月26日 ついについに・・・
私とおそろい28歳だね
三十路へのカウントダウンもそろそろ始まる頃かしら・・・

みんなも早くついて来てー
いやー毎回言ってるかもしれないけど、時が経つのは早いもんだねぇ
こんな調子でどんどん年とっちゃうのかな

020富士登山まであと少し
って本当に登るのかしら無理


去年はアメリカにいたんだよね
あれからもう1年って早くない
はーありえんてぃーだわ



今年もいい誕生日を過ごせたかしら

素敵な1年を過ごしてね~

バナ夫をプレゼント



          ハリポタ全巻読破したサキコより



しばしのお別れ…

2008-09-24 02:00:48 | Weblog
明後日行ってきます成田を16時に発つよ

今はとてつもなく不安だし、いまだに本当行くのって感じ。

けどこの留学で今より成長できるのかなって期待もあります

この不安の色をどんなふうに変えていくのかは自分次第だって思うし

カナダで素晴らしい出会いがあることを祈るばかりです


少しの間だけど、みんなに会えなくなることはやっぱ寂しいね

と同時に、出発前にたくさんの人に応援してもらって改めて感じたことは

支えられて生きているんだなってこと

人の温かみを感じらただけでもこの決断をしてよかったなって思ったよ


なんかしみじみしてきたな…


携帯も持っていくし、メールもできると思うから寂しくないね

ブログが書けるか不安だけどねぇ


来年の7月には日本にいるし、ほんとわずかなんだよ実は

大袈裟にしてみたけど、読んでくれてありがとう

じゃいってくるねー帰ったら遊んでね


                   祐子






佐渡島へ

2008-09-16 23:42:58 | Weblog
報告遅くなりました
佐渡島のお話だよーん

8/24-26久しぶりの佐渡島へ行ってきました
私とばんばんは2回目

今回は大人だから新幹線
佐渡島をいっぱい満喫したね
佐渡へ向かう船で鳥にえさをやれなかったばんばんは大号泣
おもしろすぎ
ばっちりビデオカメラにおさまってます

佐渡に着いた私たちを椎井家の豪華な食卓がお出迎え


ラブリーなおじいちゃん
カニ&サザエをどうもありがとう
かなり感動

翌日は佐渡の有名な陶芸「無名異焼き」に初挑戦
みんなうまくできたかな?
縮むとは聞いてたけど、家に届いた焼き物は本当小さくなってたよ。
でも鉄分染み出てるから愛用中


お次は佐渡金山
今回は人形たちのほうじゃなく、欲望の塊。
山の割れ目のほうへ行ってきました
出口に金粉ソフトクリームがあって食べました。
M子さんは+笹団子食べてたけど・・・



そして念願のたらい舟~
自分で漕ぐ体験させてもらいました。
かなり難しかった。進まない・・・



そして億万長者目指して砂金取り
私と祐子が一番いっぱいとれたよね10粒
まりちゃん1粒だけだったけど・・・



そんなこんなで佐渡をみんなで大満喫しました
それもこれも祐子のおかげ
ありがとう

              サキコ

また切りました。

2008-09-15 20:12:45 | Weblog
残暑?
ばんばんが家買ったって?
優美がもうすぐ28万歳?
祐子のカナダ行きのカウントダウンスタート!?

何かと話題豊富な日本だね
H&Mもオープンしたとか
ロンドンにもパリにもヨーロッパじゅうたくさんあるけど安くてかわいいから
ティーンエイジャーから大人にまで人気です


写真は、切りたて翌日の先週土曜日撮りたてほやほや。
どう?
和田あきこって言わないで
去年かけた縮毛がとれかけて、もっこりしてきたのでまた縮毛したんだ
傷んでいた茶色い髪の毛をカットしたから、やけに真黒にみえるでしょ。。。
首周りが寒くて帽子を愛着中


あ、祐子。カナダ行く時あったかい帽子忘れずにもっていってね
体内の熱は頭から抜けていくから、帽子をかぶって防寒対策しなきゃだめよ

・・・そう考えると帽子を「キャップ」って呼ぶ意味がよくわかる気がしない!?
鉛筆のキャップ人間のキャップ
両方ともフタしてるもんね。おもしろい


と、沙紀ちゃんはがきありがとう
ちゃんととどいたよ!
割れてる山写真。
いい緑だね~うっとり
誰かに頼んでとってもらったの?

由紀子

朱鷺が飛んできた

2008-09-06 22:16:22 | Weblog
ありがとき
迷子にならず、ちゃーんとロンドンまでとんできたよ。
あの便せん好き


こっちはすっかり冬模様。
ブーツとマフラーは必須必須。
ママにホッカイロ大量にもってきてもらいました。
こっち、売ってないんだもん。
ジャパセン(ジャパンセンターっていう日本のものが売っているところ)には置いてあるけど値段は倍


ゆうこのカナダも冬は寒そうだね~
バナナ凍るかな。


由紀ママ9日間のロンドンステイ中、ユーロスターでパリに2泊してきたよ。
沙紀ちゃんが若かりし日に、復路9時間かかったあのユーロスター
ちゃんと往復ともに時間どおり、2時間ちょいでつきました

クロワッサンとケーキとマカロンにフォーリンラブです。
ロンドンより洋服もかわいいの売ってるし、みなさんフレンドリーだし
旅行にいくなら

ロンドン < パリ  です


話はかわるけど、むかーし学校でさ、「ハムラビ法典」って習ったじゃん!?
「目には目を」ってやつ。
本物がルーブル美術館にありました。
法典っていうくらいだから、本みたいな物かと思っていたら
実際は私の後ろに立っている、銅像のようなものでした。
思い込みって危険だわぁ
・・・と、いい勉強になりました。

あ、ついでに髪の毛切った私も大公開

佐渡思い出日記待ってるね

また。

由紀子