
お久しぶりになってしまっています💧
先ずは 私の体調を気にかけて下さり、
あたたかなコメントを下ったことに、
ありがとうございましたm(_ _)m
大分 ゆっくりさせてもらいました!
お陰様であの鬱気味ギリギリ状態の脳から少しは動き出したかな~と感じています。
とはいえ、今は家事は家族に任せ、仕事も主には預けながら各部アチコチ齧る程度に動いています。
長女は東京のマンションへ戻っています。
留守中は管理会社に(換気や水道管の処理やポスト管理など)お願いしておりましたが、それでも 年単位で部屋を空けるということは想像以上の環境だった様で、
「何だか 空気悪いー😖ジメジメするよ」
と、初日から大騒ぎの連絡💦
全ての調味料処分から始まり、カーテンや寝具、ソファなどのクリーニングなど…
専門業者の力も借りて やっと 落ち着いたようです😅
先週末には 5ヶ月間勉強してきた行政書士の試験も終わり、
自己採点での結果は 合格ラインにのれたようで、
一先ずは、1月下旬の合格発表まで
少しは気楽に過ごせると久しぶりに余裕ある生活ぶりみたいです😊
大学の勉強のみになったので、東京の街をフラフラと遊び歩いているみたいです😁
寂しくなってしまった次女さん。
東京に行く前夜に 長女から説教&諭されたからか、長女が居なくなった日からバトンを受継いだ様に、よく 私の助けになってくれたり、パパさんのお相手も(笑)
毎日 長女へLINEを送っているみたい😅
学校の卒業認定の分のスクーリングも無事に修了しました。
長女と相談して、次女も少し東京へ遊びに行くつもりでいるのかな🤔
(長女と予定が合えばですが)
親の言うことは聞かない(聞き流す)次女も やはり 長女が話す言葉は キツくても 素直に受け止めるようで…💦
長女の方が 私よりかなり厳しく、容赦ない言葉で話すのですがね・・・🤔
何だか 腑に落ちない母ですが(笑)
長女が姉として話すタイミングなども自ら考えて、 妹へ行うアドバイスや指摘など、2人の仲でのことは 姉妹のこととして、親は関与せずに任せてみています。
次女の名誉のために。
長女の天然振りや病的な方向音痴の部分は次女がしっかりフォローしてくれているみたいです😊
ランくん(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
長女が居なくなり 数日経った朝にやっと
「1人足りない‼️」と 部屋中を捜しだし、現在も お庭遊び時には 門で待ちたがっり。
しかし、レン君の時よりは大丈夫!
まだ 誤魔化しが効く~(笑)
毎日 ドライブとお散歩とご飯とオヤツのことを考え続け、
私のいる場所へ要求しに来ること日に何十回(笑)
思い通りにいかないと、
走りまわり 部屋の破壊活動をしては私に怒られ⇒いじけて寝る
そんなルーティンを、しっかり熟しながら
私達を癒してくれています😊
まだもちろん
親が動かなきゃ行けない場面もあるでしょうが、
娘達からヘルプが出るまでは
娘達は娘達。
基本は夫婦2人で(ランくんも♥️)
互いに助け合って 娘達が自由に飛び回れるように・・・
いつの間にか、
そんな感覚で生活するようになっているのだと感じる今日この頃です。
体調は少し回復されてきたようですね。
それでもゆっくりとお仕事に復帰されますように。
長女さんは東京へ、次女さんは卒業へ向けて
それぞれの歩みを進めているのですね。
お子様たち、着実に未来へ向かっているように思えます。
いつも素敵な2020さんファミリーですね。
今後も体調に気を付けながらお過ごしください(^^)/
更新ありがとうございます。
少し良くなってて安心しました。
大変なのにいつもありがとうございます。
長女さん、頼りになって、、
次女さんも良かったです。
どうぞ まだまだゆっくり出来るときは、休んでくださいね。
私はこれから健診。年寄りなのでいろいろ大変(^_^;)
おはようございます(笑)
五時半から活動とは
らしくないと言えば其れまでですが(笑)
まぁ妾も同じ様な時間には
目覚めてますけどね~
布団の中だけど・・
ママさん多少ないし体調が優れた様で
よかったぁ(笑)
ケド業が膨大な課題が積もり積もったからって
根詰めてしてはダメよ~
どうでも良い適当なとこは手抜かんと(笑)
おねーちゃん、そっか~上京したら次女ちゃん淋しくなるね
ラン君もね(笑)
妾もそうだけど、何だかんだ言っても姉の言う事は
親に言われるよりは聞き入れるかな・・(笑)
けど、ママさん宅の様なおねーちゃんじゃないから
矛盾してる事を平気で言ったりやったりするんだよね~
妾の姉は(笑)
まぁ落ち着いたら次女ちゃんも
おねーちゃんのトコに遊びに逝くのも
楽しみの一つとして
計画経てるのも良いかも(笑)
もう少し大きくなって制限が捥げる歳になったら
オバちゃんが楽しいトコ連れてってあげるんだけどね(爆)
まぁ何はともあれ
ママさん、めっちゃ~久しい更新
お疲れ様です(笑)
ママさん、お仕事ガンバよ~♪
また来るね~💖
ただいまー^_^
お昼食べたよ。もう、おやつ🍘だわね💧
息子、今からまた、大学のオンラインガイダンスよ。
お散歩、どうだったかな?
3時も近くなると、少しずつ寒くなってきたよ。こたつから出れないよ💦
エアコンは、朝だけで我慢してる。
だって、先日、娘の修学旅行費を払ったら、すっからかんなんだものー😭
何故、積み立てにしない?だよ。
mariさん、少し回復したみたいで安心したよー。でも、本当に無理したらダメだからね❗️年末に近づいて、それだけでも忙しないのに遠距離通勤したり、お姉ちゃんが東京に戻ったり、色々な環境の変化に疲れも出るわよ💧次女ちゃんの不安定さも近くで見てるんだもん。それが1番、しんどかったり。私は、全て受け止めちゃうから、かなりしんどいよー。
なかなか、切り離せないでいるからね。
お姉ちゃんのマンション、管理会社がそこまでしてくれるのね。
確かに空気は、ジドジトしそうだわね💧
そうか、調味料とは、もうダメだよね。
次女ちゃんにとって、お姉ちゃんの存在は大きかっただろうね。厳しく言われても、姉妹だもん、自分のために厳しく言ってるのは分かるわよ。
嬉しかったと思うわ。
だから、寂しいだろうね。
でもさ、それも慣れちゃうんだよね😢
だけど、お姉ちゃんが都内にいるのは、チャンス。たまに、息抜きで遊びに行けるといいよねー。
同性だと、色々助け合ってくれるだろうし、自立もすぐに出来そうだね。
本当、自由に飛び回れる時、来るといいな。
息子、ガイダンス、聞いてるんだか聞いてないんだか、、、
少し回復されたようでよかったです😊
長女さん東京に行っちゃったのね。
次女ちゃんもラン君も寂しいよね😿
お姉ちゃんだから厳しいことも言えるし、次女ちゃんの支えになってるだろうね。
今は遠くに居てもラインやスカイプで身近に連絡取れるからね〜。いつまでも姉妹仲良くいて欲しいです。
本当なら子ども達が家から出て行って夫婦2人の生活になる筈だけど、うちはずっと3人なのかなぁ😣まぁ、それはそれで、寂しくなくていいのだけど…💧
年末に向けて忙しくなりますが、どうかご無理されないように!
こんばんは。
体調はいかがですか?
お薬の効果が出ていると良いのですが。
そんななか、コメントありがとうございます。
まだまだ 自立しているわけではないのですが😅
我が家は娘だからかな🤔
パパさんは子離れ意識が高いので、何だか影響されてきちゃったのかしら😅
寒さが日に日に深まってまいります。
どうぞ ご自愛のほど、
お祈り申し上げます。
こんばんは!
久しぶりのブログ更新に
コメントありがとうございます!
けいこさん記事への訪問
楽しませてもらっています!
本日は健診だったのですね?
お疲れ様でしたm(_ _)m
健診は大事なお守りなので、
けいこさんが受けてこられて
私も安心できます😊
疲れますけどね😅
ゆっくり お休み下さいね!
ご心配をおかけしまして、優しいお言葉
ありがとうございます😊
私は大丈夫です💪
まだまだ 頑張らなきゃ(ง •̀_•́)ง(笑)
今年の冬は寒くなるようですね。
どうぞ ご主人様共に
美味しいものをたくさん食べて
また、素敵な旅を満喫できますように꙳★*゚
ご自愛下さいませ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
今日も お疲れ様でした!
お仕事 捗りましたか?(笑)
私は 早起きしたとは思えないぐらいの質と量で、あっという間に こんな時間😅
メズ~女姫~もお姉様のいうことは聞く(効く)のね~🤩
φ(・ω・`)メモメモ(笑)
私も次女だけど、姉の言うことは聞かないからな~(笑)
だってね~?(笑)
次女。
そうだね~!
長女がいるし、若いんだから
こんな田舎でフラフラしてないで
都会で遊んで来な~って感じ😁
メズ~女姫~?( ☉_☉) パチクリ。???
連れてってくれるの⁉️
\(^o^)/
✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
私は大きくなってるよ!
どう?(笑)
行きたい‼️
鉄板焼きと寿司屋🍣
もちろん 銀座で~॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
長女が「庶民の行く場所じゃねぇ~」
て 言ったわ
爆笑😂
ある意味 真面に育ってるでしょ?(笑)
また 明日 行くらしいけど
幾ら使うのかしら…🥶
今夜はね、
パパ⇒カルビ丼
ママ⇒ハラミ丼
次女⇒ねぎ塩牛タン丼
(笑)
そうです!今夜も作らず😅
メズ~女姫~は
何だろう?🤔
あたたかくして ゆっくりしてね!
あと、2日でまさぁ様dayだよ~♥️
こんばんは(*^^*)
今日もお疲れ様でした!
息子くん 大学ガイダンス
お疲れ様~😊
聞いてなかった?(笑)
まだまだ いいのよ~😁
参加することに意味があるってことで~(笑)
次女とランくんとドライブしてきた✌️🚕
今日は 私運転だったけどね。
車でランくんを1人で待たせないから
お店などには 次女に行ってもらって
私は ランくんと車待機するの。
財布 渡して 買い物頼むと
なかなか 面白いのよ~😅
何の指示も出さないで 任せてみるんだけど、姉妹でも 性格が出る買い物の質(笑)
次女は 幾ら使うか?内心 ドキドキしちゃうわよ😅
毎日は出来ない賭け事みたいな🥶
そう!コロナ禍で特別対応したのかな🤔
定期的に女性スタッフが部屋に入ってくれて 管理してくれていたわ😊
長女のマンションは セキュリティも万全なのよ~!だから 家賃も少し高い…
女子の最初の1人暮らしだから 特別よ。
次女も行けたら良いんだけど、長女と予定が合うかな…
次女 放置されたら 可哀想だしね😅
本当 朝晩は風も冷たくて
風邪ひくわよね~😅
乾燥もするし😥
肌 ガサガサよ~😂
こんばんは(*^^*)
お疲れ様です!
ゆっくり休むことは大事なことですね
( ˊᵕˋ ;)💦
なかなか難しいですが、どうにか酷くならずにすんだみたいです!
女の子は(うちは)キツいから😅
妹だと容赦なくなので、聞いてる私がドキマギしちゃいますけど、それでも 次女は姉が良いんですね~😊
次女は上京してからも 毎日 何度も姉の話をしてます(笑)
姉は妹の話はしないけど…😅
寒さが日に日に深まって来ましたね。
ニイトくん 頑張ってますか?
ウチも次女は たぶん 1人暮しは厳しいかな…😅
一緒に暮らすなかで 少しずつ 自立してくれたら😊
まだまだ これからですけどね。